douxさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

doux

doux

映画(87)
ドラマ(14)
アニメ(0)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.1

どの役者さんも演技がうまくて困った。
群盲、象を評す。

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.8

内容は浅いが、顔面が良いので耐える。
トールガールと大体同じ構成だった。

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.8

サブリナ目当てで鑑賞。
内容はいまいち薄いけど可愛いからオールオッケー

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.9

海外の青春映画は日本と違ってスケールが壮大で羨ましい。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

ずっと見たいと思ってて鑑賞したけど、いつかまたもう一度見たい。
原題が「The bucket list」なのも素晴らしい。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

それまでのアベンジャーズを知らないのにも関わらず友人に連れて行かれ鑑賞した結果、何が何だかわからなかった。
ただ評価は良いようなのでアベンジャーズシリーズを一通り観た後にもう一度鑑賞したい。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.6

地上波で見て以来2度目の鑑賞だが、テレビではカットされていた場面があったのを初めて知った。
自分の中ではダントツの名作。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

結構前に見たのだが、内容に対して上映時間が長かったような気がする。
海の中の世界を描いた作品のため、映像技術は素晴らしかった。

メメント(2000年製作の映画)

3.5

斬新なスタイルには驚いたが、正直映画が終わって自分でリサーチするまで時間軸の進み方が殆ど理解できなかった。
ただ、内容は話についていけば理解できるので一見の価値はある。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.4

これが実話って言うのが1番の衝撃。
35年間ホテルに捧げた爺さんが印象的。

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.3

これからの人生で壁にぶち当たった時は屋上のバスケシーンでのウィルスミスの言葉を思い出したいと思う。

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.4

多少卑猥な表現が散見されるものの、個人的には「最強のふたり」より好き。

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

4.1

ペンギンという名のカササギを通して足が不自由になったぶつけようのない怒りと後悔を乗り越える物語。
自然が綺麗。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

コンサルタントの話だと思ったら会計士の話だった。
邦題が原題とまるで違う。
内容はまあまあ面白い。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

名作と知ってはいたものの、昔の映画ということもあってとっつきにくく、鑑賞が遅れた映画。
トムハンクス演じるフォレスト・ガンプが素晴らしい。
ただ、少し長い。