カさんの映画レビュー・感想・評価

カ

怪物(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

何を怪物と捉えるのか

視点次第ではみんなが怪物になってしまう。

子供同士の会話や目線の描写、ダムの水の荒れや、木々のアングル等自然を間間挟みながら感情を反映させているように感じる。
あっぱれ是枝監
>>続きを読む

アアルト(2020年製作の映画)

-

アイノはアアルトが仕事で長く帰ってこなくてもそれでも愛して、寂しい思いをしながら早く息を引きとったのかなと考えると辛かった。

バービー(2023年製作の映画)

3.6

んー内容は薄いなー

目新しいもの好きな人がとりあえず観とこうか〜みたいな印象

私もその1人

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

アメリカの友達と一緒に観たけど、アメリカの政治を知ってたらこれは面白いと思うよと言われた

セブン(1995年製作の映画)

4.0

Goryだけどまあ最後は衝撃だね

でも想像してたより衝撃感は無かったかも

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.6

セリフがめちゃくちゃかっこいい。

イギリスに来て、イギリスの歴史についてすごく興味持ってたときにこれをみれたことはナイスタイミング

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.6

相も変わらずワクワクさせられる

1985年に2015年をこんなふうになるって想像してたのが面白い〜

ライフ・イン・ア・イヤー 君と生きた時間(2020年製作の映画)

3.7

価値のあるものは手に入れにくい
だから計画立てる
父と息子で目標に向かう姿アメリカっぽかった

ジェイデンスミス好きすぎる^ - ^

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

60年代と現代を一枚一枚で変えながら同世界のようにみせるエドガーライト監督はやはりすごいな、、、、
ラウンジ嬢やバーのキャストが上にあがるために嫌なことさせられてたの今の時代すぎた、、、おじさんの顔を
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

音に合わせて主人公が口ずさんだり、ドライブしたり、カーアクションと音楽がマッチしてておもろかったな〜

音楽も自分の知ってる曲がいくつかあってテンション上がった

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

実話か、、
かなり面白かったな〜

自分の国のためにしたことが、他の国をやっつけるための物に変わってて、それが老女になって明るみになって逮捕か、、、

でも時が経てば彼女のしたことは戦争をとめることに
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

2回目だったけど、あのシーンは鳥肌、、、、、

舘ひろしさんは堂々とした演技で惚れ惚れしたな〜

私は菅田くんの鼻を測りたいです、はい、

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7


エルヴィスを知れるというよりかは、その時の裏事情がメインだったのかな〜
でもゴチャゴチャしてた

マネージャーかエルヴィスどっちかに焦点当てて欲しかった

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

展開は予想できたけど、ブラックミラー並みの短編内容濃、、

親からあのような教育されてるってのと、自分の父を撃ってしまうという、一番可哀想なのはあの男の子かな〜。

余命10年(2022年製作の映画)

4.2

内容は王道の難病系の恋愛映画

まつりちゃんが泣いてる場面で自分もハッと息を止めてしまってた、、
そのぐらい菜奈ちゃんの演技が凄すぎたな、、

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.8

"何かいい物語があってそれを語る相手がいる
それだけで人生捨てたもんじゃない"

海の上のピアニストがでてくるとは思わなかったな〜
映画が無くなる世界、私には考えられない

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.7

忘れてはいけない2001年。

私がまだ生まれてない年にこんな事があっていたのか。

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

5.0

至福の時間だった!!!!

レノンが愛おしい。。。ポールと見つめあって笑ってるのかわいすぎる
オノ・ヨーコになりたい
無断でルーフで録音 in london、最高!

この映画でジョージは歌わなかった
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

厳しさの裏には愛情がある


お母ちゃんはいつだって強い。
だけどそんなお母ちゃんにも勝てないものがあって、、
ベランダで死にたくないよ、生きたいよって言ってたのが辛かった

告白(2010年製作の映画)

4.1

松たか子の声の低さとか微妙だにしないメンタルと見せかけての最高の復讐劇、拍手、、、、、

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.2

ずっと本読んでるみたい

日常って偶然の一致

川の流れ私も試してみたい

やっぱりどの角度から見ても好きだな、菜奈ちゃん

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

電車の中でスパイダーマンが皆を守るそして、みんながスパイダーマンを守るみたいなシーンホッコリしたな

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドルビーシネマで見たけど、やっぱりMCUはドルビーで見るべきだなと思う。迫力凄すぎた、、、

今までのヒーロー揃ってて興奮したな〜
自由の女神を最後の決戦の場所にしたのも正解やわ、、、
この映画はマー
>>続きを読む