ロールパンナちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ロールパンナちゃん

ロールパンナちゃん

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.6

作家設定の堺雅人が太宰治に見えてくる。高畑充希との掛け合いが最高
照れる雅人に泣く光希のシーンはたまりませんね

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

ノーカットだからいろいろ仕方ないのかな、、それにしても、、ん??と思ったけど、伏線がどんどん回収されていってめちゃくちゃウケましたね

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

あらすじは一緒なんだけど、前作よりベリーハードモードやね
2作目はどうしても焼き直し感あるよな〜

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

映像がすごくきれいでうっとり。
でも、過大評価されすぎじゃない?

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

5.0

原作が大好きで、どうしてもひいきな点数のつけ方になる
この宿場町は今の地方の過疎化と重なる。時代が違うだけで悩みのタネは変わらないものだ
しかし物憂げにうつむいておっても事は始まらない。知恵と行動によ
>>続きを読む

武士の家計簿(2010年製作の映画)

5.0

原作が好きなのでひいきな点のつけ方になる
そろばんザムライの熱心な教育により、3台に渡ってどんどん出世してゆく様を描く。いやはや、道を定めて邁進する大切さ、尊さを教えられた

ビリギャル(2015年製作の映画)

2.5

有村架純のパツキン似合ってなかった。彼女にギャルキャラは無理があるよね。

映画としてはあれだが、内容は良かった
あーちゃんの好きなことだけさせてやりたいという教育方針、学校を退学になりかけるというき
>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

4.0

グロい作品だと思ってたのに感動した
ただクライマックスにあれこれと詰めすぎて見た後しんどかった

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.6

息子とのかけあいが最高。軽快な音楽に乗せて旅はつづく…
トラックに乗るまでが長すぎたな

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.1

次々と畳み掛けるように物語が展開され、最初から最後まで楽しめた

それぞれのキャラクターが立っているのにバランスが取れていて◎エンドロールまでコミカルに

姫、めっちゃキュートでした〜!!

ミニオンズ(2015年製作の映画)

1.5

小出しに笑いを入れてあり、飽きずに見れる
と思ったけど、かわいいだけの映画。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

すべては栄ばーちゃんに象徴される団結力がさわやかに描かれた最高の映画

一体感が前面に出てる作品に弱いです
映画で泣いたことないですが、最後の花札で世界中とつながるシーンはいつも泣きそうになります。(
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.0

ミギーが愛おしかった
東出くんが学校で暴れ回るシーンが見所

染谷くん演技うまい

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.5

快作。二階堂ふみに目が行きがちだが友近がいい味出してる。

いい最後のキスは否応でも忘れられない(笑)
レッツフライ!

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

2.2

12歳の駆け落ちという設定に期待しすぎた()
子どもらしくラブリー。特にサム君の表情がいちいちかわいく、おとぎ話のような世界観。

が、ぼくにはハマらなかった。。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

2.5

笑えたけどブラックジョークがきつすぎた
最初の3分がピーク

海街diary(2015年製作の映画)

5.0

最高の描写の連続

まず広瀬すずのすごさに気付かされた。あの役はきっと広瀬すずじゃないとダメだし、他の女優じゃ取って代われない
大胆なシーンも軽くクスッと笑うシーンまでうっとりするほど見惚れちゃいまし
>>続きを読む

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

2.5

あったかいほのぼのとした作品で気楽に見れた
向井理の演技がめっちゃ自然体でキャラとあっていた。

ただおもしろいかと、いわれれば、、