だいすけさんの映画レビュー・感想・評価

だいすけ

だいすけ

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

内容は薄かったけど、アベンジャーズと結構絡んでて面白かった。
早く続編が見たい。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

2.9

期待してた割に微妙だった。
CGとか色々頑張っているけどストーリーが微妙と言わざるをえない。

パージ(2013年製作の映画)

2.5

無法地帯系でありがちなテーマの作品。
内容は薄くてこれといって面白さがなかった。

デッド・シティ2055(2015年製作の映画)

2.0

つまらなかった。
VICEなのか現実の町なのか描写がわかりにくくて困った。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

制作に携わった人の愛が感じられた。
それだけで満足だ。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

綺麗にまとまってたけど、よくよく考えると人権が淘汰されたこの世界は怖すぎる。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

2.8

人間が頭悪すぎて驚いた。猿の会話の描写は素晴らしかったです。ただ、前作の方が面白かった気がする。

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.0

戦闘シーンが多くてかなり金を使ってる印象。全体的に濃い内容でした。ただ、登場する民間人がCIAと互角またはそれ以上の強さというトンデモ設定連発で笑いました。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.2

面白いんだけど、なんか惜しい。甲賀(?)の女みたいな男の俳優の演技が下手くそすぎて笑いました。深田恭子が相変わらず天使だったのでこの点数です。

楽園追放 - Expelled from Paradise -(2014年製作の映画)

3.0

期待せず見たら意外とよかった作品。ただ予算削減のためか登場人物が少なくて世界観の狭さを感じた。これ見るならサマーウォーズを見直したほうが得だと思います。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

2.5

後半の展開が早い気がした。トム・クルーズは相変わらずカッコいいです。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.0

いつも通りのX-MENだった。センチネルの設定をもう少し変えたほうが良いと思う。

ダイバージェント(2013年製作の映画)

2.8

ハンガーゲームと設定が似ているが、ハンガーゲームよりつまらない。もう少しキャラ設定を掘り下げてもよかったと思う。

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.5

突っ込みどころ満載。ありがちなテーマをお金をかけて作っただけという印象。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.2

戦争を知らない私たちが見るのと、当事者とではまた違う感想なのでしょうね。作中でも言われていたように、戦争の生きた語り部が時の流れと共に失われつつあります。そういった中でこうした作品が世に出回ることが一>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.0

映画タイトルを"ウルヴァリンの不倫旅行"にすれば良かったと思いました。とりあえず侍、忍者そして秋葉原を出しておけば日本という短絡的な思考で作られた感じがしました。親日ということでこの評価です。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

ストーリーがテンポ良く、曲も素敵でとても良かった。もう少し丁寧描いてもいい描写がいくつかあったのが残念。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

ギャグとアクションとシリアスそして人間関係が上手くまとめて描いてありよかった。ストーリーも楽しく観られるように工夫してあったが、テロリストがあまりにも弱くそして優しいのが残念。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

最後のネガは予想出来たけどぐっと来るものがあった。日常描写やスケボーのくだりを減らして主人公の成長過程をもっと観たかった。何回も観たくなる作品ではなかったがとても面白かった。

エリジウム(2013年製作の映画)

2.5

CGもアクションもボチボチでストーリーはありきたりなSFモノでした。よくあるアメリカ映画って感じで別に観なくてもよかったと思えてしまう作品。

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

2.5

大人の事情で主人公の彼女が変わってしまったのが残念。前の彼女の方が圧倒的に可愛くセクシーで魅力的だったし、ストーリーがそのせいで無茶苦茶になってしまったので総指揮の責任は大きい。

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.5

ストーリーや設定はさておき、ロボットの戦闘シーンは非常に多くて面白かった。CGもしっかりとしたもので相当なお金がつぎ込まれたのが見てわかる。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.5

想像してたよりもCGの出来がよく、作品に対する思い入れが感じられた。戦闘シーンも多めでロボットアクションが好きな人にはオススメです。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.9

ギャグを交えながらもしっかりとシリアスな場面を混ぜていて非常に上手いと思った。尺の関係と続編という理由で登場人物それぞれの掘り下げが少なかったのがちょっと勿体無いと思った。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

フラグ立てすぎてラストがわかってしまった。マジックを題材とした映画なのに露骨にCG使ってたのが残念。様々な要素を盛り込み2時間飽きさせない作りは良かった。

エンダーのゲーム(2013年製作の映画)

2.0

やたらゲーム要素を推していたので結末が容易に想像できてしまった。ストーリー自体も典型的で色々な映画を見てきた人には新しさはないと思う。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.8

1が面白かったので期待してた。結構面白かったけど前置きが長すぎて戦闘少なめでちょっと残念。最終章は2部構成なので期待してる。

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

1.0

お金かけて作ってるのにここまでクソな映画は久しぶりです。これを見るくらいなら睡眠時間を2時間増やした方が遥かに有意義だと思います。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.0

意外と面白かった(笑) 最近の映画には珍しく金かけてるなぁって感じた。ストーリーはありがちでした。

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.5

ずっと敵だと思ってたのが実は味方っていうありがちなパターンで、辺境の星にして製作費ケチる最近の流行りな感じでした。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

ありがちなゾンビ映画だったけど、面白かった。もうちょっと市街地でわちゃわちゃしてほしかった。

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

2.0

中身が空っぽで、つまらない話ばかりだった。作画や音響がよかっただけにもったいない。

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.0

ほのぼのとしていて作画がよかった。ストーリー自体は少し普通過ぎて眠たくなってしまった。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.0

観るというより聴いて欲しい。そんな作品です。内容自体は単調なので眠たくなるかも?