花咲天使さんの映画レビュー・感想・評価

花咲天使

花咲天使

映画(35)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

4.0

非常に爽快感があります。
娯楽作品としてはかなり優秀な部類に入るのではないかなと思います。

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.2

思っていたよりコメディ色が強くなく、期待していた物とは大分違いましたが、なかなか楽しめる作品でした。

教会のお弟子さんの洗濯鋏のくだりと子供が言葉を発するシーンが特に良かったです。

あと、ロバート
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.8

作品の雰囲気はかなり良かったです。

ただ、主人公がただの考え無しにしか見えなかったので、キャラクターをもう少し練って欲しかったですね。

それと、あれは続編ありきで作られたものなのでしょうか?
何か
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.8

この映画の構成力には心底驚かされました!

ポーカーや殺し屋など随所に見せ場があって飽きることなく見続けられ、最後に待つ衝撃のクライマックス!

本当の詐欺は騙したことにすら気付かせないとは正にこの事
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.4

主人公のキャラクターか非常に魅力的です。
ブレずに周りに影響を与えるいい意味での子供らしさに引き込まれました。

スタックスと里親の心変わりの動機が少し弱く感じました。それ以外は最高!

インターステラー(2014年製作の映画)

2.9

ブラックホール突入前まではかなり面白いと感じました。
そこから先本棚のくだり以降で一気に冷めました。

ピクセル(2015年製作の映画)

2.8

宣伝が非常に魅力的だったため、少し期待をしすぎました。

内容としては、いまいち盛り上がりに欠けるというか、全体的にだらーっとしてましたね。

あ、でもパックマンのところは面白かった笑

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

面白いですねー
ちっちゃな世界で大迫力、おっきな世界でちょこんと動く。みたいな戦闘シーンは特にハマりました!

ありさん達を引き連れてのアクションかっこいいです!

テッド 2(2015年製作の映画)

2.8

前回と比べてパンチがないですね。

それに、笑うというより引いてしまうようなジョークが多かった…

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

思ってた以上に面白くてびっくりしました。
私は恋愛映画だと結構退屈してしまう方なんですが、この作品には見入っていまいました。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.2

楽しく観れる良作です。

個人的には、女王の美容シーン、白雪姫と小人の修業シーンがかなりハマりました。

修業を通じてどんどん成長していくシーンっていいですよね。

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

実写版(笑)を観た後だったので余計に面白く感じました!
やっぱり本編は構成がものすごく丁寧ですね。
あれなら二人が恋に落ちるのも納得です。

ザ・ハッカー(1999年製作の映画)

3.1

緊張感のある映画で、見ていて飽きることはありませんでした。
ただ、ケビンミトニックの手口を全て見せたいがために、話が飛び飛びとなり、ちょっとわかりにくく感じました。

美女と野獣(2014年製作の映画)

2.1

脚本が全く好きになれませんでした。
画がキレイで役者の演技もよかったため、余計に残念に感じました。
前半はまだ見れた方でしたが、「私は森の精…」あたりからは終始苦笑いでした。
謎展開、ビックリ展開満載
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

普通のディズニーで、ディズニー作品が好きなのであれば面白いと感じるであろう作品です。
アナ雪やマレフィセント等の一歩捻った作品が最近は多かったのですが、今回はガッツリ正統派でしたね。
最後のシーンは普
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

猿がの表情が多彩で、それを見ているだけでも面白い
ストーリーは、まぁいいかんじに共感できるんじゃないかなってかんじ

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

4.3

いろいろと考えさせられる映画だった
こういう日本が平和な時代に起きている内紛なんか自分が見ないようにしているだけで、実は様々なところで生じているということを意識させられた。
ジャーナリストの『平和な国
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.9

これは面白い!
脚本もなかなか良かったけど、何よりも映像の迫力がすごかった!
ハンドカメラで撮影された演出が多かったけれど他の同じような映画と比べて画面に酔わないし、非常に楽しめた!

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

面白い!
ストーリーの構成は、最近のディズニー作品に多い、通常の鉄板話を一歩ズラしたかんじ。
小さい頃にディズニー作品が好きだった人なら楽しめそう!
真実の愛の後に一悶着あったのは個人的に良かった。

マイ・ドッグ・スキップ(2000年製作の映画)

3.0

非常に爽やかな映画。
犬との出会いを通して成長していく少年の物語。
派手な演出はないけれど、少年と犬との友情がたくさん詰まった良作。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

構成がごちゃごちゃしている感はありましたが、内容自体は面白かったです。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

様々な面で対照的な二人が出会い、お互いに変わっていく姿がとても印象的でした。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.1

国王が吃音に悩みながらも、それを懸命に克服しようとする姿が丁寧に描かれていて、非常に良かったです。

赤ずきん(2011年製作の映画)

1.8

視聴者の予想を裏切るために無理やり作ったかのような展開のせいで冷めてしまいました。
それと、全体的に盛り上がりに欠け、登場人物にも感情移入ができませんでした。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.3

よかったです!
やっぱりね、髪がいっぱいあるっていうのは凄く羨ましいですね

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

5.0

かなりよかったです!
ディズニーのお決まりの展開を少し捻ったストーリーにまず感動!
さらに、美しい映像と音楽で何度も楽しめる作品だと感じました!