eNoDR114さんの映画レビュー・感想・評価

eNoDR114

eNoDR114

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

なんとも言いがたい。
ネタバレをしろ。と言われてもなんと説明すればいいのか。
期待を裏切られる。というか、思ってたのと違う……ってなる。

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

4.2

MX4Dで視聴。
いくつかの点で気になることはあったが、全体として興業作品的な優秀さを感じた。
また、前作の出来の良さを引き立たせるファンディスク的内容だと感じた。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.5

IMAX3Dで見ました。
ラストの失速感はあるけど、それはそれで哀愁ってもんかなと思った。
僕は好き。
としか評しようはない。
あと音がすごい。
ぶぅううん、ぶぅぉおおん、だぁぁあん
あんなん体壊れる
>>続きを読む

ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~(2017年製作の映画)

3.0

まぁ、ぴょんぴょんしてた。
(分かってたけど)映画っていうより60分拡大版のテレビアニメ見てる気分。
映画館で見るメリットはない。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

ヘラ、属性がモリモリ。

ストーリーはなんか心情表現とか雑な気もしたけど、正味そういうの求めて見に来てないし、そういうの求めてる人はこれまでのMCUで削られてるんでしょう。
心情表現ないからか、展開は
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

4.0

エイリアン研究所からの脱出を遊んでから見に行きました。(関係はない)
シリーズ通して見てる人なら楽しめ
るというか必見レベル。そりゃ当然シリーズならそうなんだけど。
緊迫感やら設定やらが、ゾクゾクする
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

2.0

金曜ロードショー録画してて、前々から見たいなぁと思ってたところだからやったぜとうきうきして見始めたんだけど糞だった。
糞って言うのは少し言い過ぎかもしれんけど、恵まれた題材から何であんなゴミみたいなス
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.3

比べるのは申し訳ないけど、MCUに比べてCGもストーリーもチープ。
なんかアメリカだと大ヒットしたって聞いてたから、俺の感性がおかしいのかな?

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.8

4DX字幕版で見た。
正味ストーリーはよく分からんかった
カメラワーク、というか、CGだと思うけど、画面がグリグリ動いてすごい。
弱い人なら目が回るかも。

字幕は間違ってないけど、もっとうまく訳せた
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.8

マカヴォイ劇場
面白かった

23の人格っていうけれど、本編に出てくるのは4つか5つかくらい。

あと、アンブレイカブル見たくなった

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.5

こういうのは、ストーリーじゃないから。
ロマンだから。
あと、クリスプラットかっこいい。
それ以上に宇宙船がかっこいい。
船内も船外も。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.0

試写会で字幕版の2D見た。
雰囲気は好き。
粗がないと言えば嘘。
でも良くできてたし、結局不満ない。

ただ、やっぱ内容難しいよね。
吹き替えがおすすめ。
スカヨハが可愛い映画

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ラノベ原作アニメの劇場版として、文句の付け用のないほどの出来。
破綻もないし、ボリュームに不満もないし、むしろアリシゼーションに向けて期待感を煽る素晴らしい出来。

残念なのは端々ありがちな「あざとさ
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.4

面白かった。
ゲームプレイしたことある人なら嬉しくなるような工夫もある。

ストーリーは深く考えちゃダメ。
とにかく男子の心をくすぐる演出とアクションに感激してれば良い。

IMAX3Dで視聴したけど
>>続きを読む

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.5

デートで見に行くことはお勧めできない。その日で破局する事になるだろうから。彼女が、あるいは君が、ザンダーケイジに心を奪われることでね。
それくらい彼はクールだった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普段みてる爆発する系の映画とは違うね。
じわじわと来る面白さ。

spring summer fall winter
四季に合わせて二人の物語が進行する。
春夏秋冬は起承転結になる。
だから二人の物語
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

2.0

映像として見れなくは無い。
こういった破滅的な世界観は好きだし、「もし電気がなくなったら」という問いかけは考えさせられるところ。

しかし言うなれば「恵まれた設定から糞みたいな脚本」
テーマ以外はほぼ
>>続きを読む