えびさんの映画レビュー・感想・評価

えび

えび

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラジオ・フライヤー(1992年製作の映画)

-

ミリオンズの様なファンタジックな部分も若干感じられる子供の中にしかない不思議な世界を描いた良い作品だと思った
その一方で結局の所、何を伝えたかったのかは少し分かりかねた
でも引き込まれる話でもある
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.5

衝撃的としか言い様のない真相とオチに言葉も出なかった
それしか言える事がない

スーパーヒーロー ムービー!! -最’笑’超人列伝-(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンやX-MENのパロディーをベースにSCARY MOVIEを作ってみました、的な作品
どうしようもなくバカバカしく下品でアメリカらしい大味なB級コメディーとしては最高だった!
一方でもうち
>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

4.5

最初の方を見逃してしまったので再度観たい
この良さを説明するのには自分のボキャブラリーでは足りないのでレビューは差し控えます

アイアン・フィスト(2012年製作の映画)

2.5

RZA目当てで観ました
説明臭い入りとやたらと出てくるグロ描写に笑ったw
いかにもいわゆる非アジア人のイメージする中国って感じの舞台でストーリー自体は分かりやすい仇討ち物
なんだけど本当に子供が自分の
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

5.0

South ParkとHappy Tree Friendsを足して実写化した様な清々しい馬鹿さに大爆笑!
コメディでありながらもグロ描写がちゃんとしているのも素晴らしい!
そして何より主人公達がとても
>>続きを読む

蛾人間モスマン(2010年製作の映画)

2.5

もっとしょうもないのを期待していたんですが爆笑出来る訳でもなく眠くなる訳でもなく真顔で見終えられるのはある意味、良い塩梅なのかなと思いました⁽作文⁾

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

確か随分前に「レッド・ドラゴン」は観たのだけど話を忘れていて且つ、まだ「羊たちの沈黙」は観ていない、という段階での鑑賞@午後ロード
FBIにあそこまでマークされている様な人間が国境を越えたからって整形
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

素直な感想としてはとにかく素晴らしかった!
キャラクターそれぞれの分かりやすい個性、カラフルだが
うるさすぎない色彩、未来的な武器での戦闘だけでなく肉弾戦もある素晴らしさ、そして自分の中の子供心を甦ら
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体は前作のそれを踏襲しているのでそこまで驚きはなかったのだけど、やはり何といっても映像の迫力が素晴らしかった
特に終盤の戦闘シーンはどこを切り取っても画として強く、シーザーとコバの対決は特
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

開始早々に早速一人、餌食になった時点でおっ!期待出来る!と思った
あまり評判は良くないみたいだけどサメが好きというよりサメに捕食されるシーンが観たいだけなので
ただ妙にポップな映像の演出や遊びに来た面
>>続きを読む

フライング・ジョーズ(2011年製作の映画)

3.3

午後ロードにて鑑賞
前半は正直結構だれていて本題に入るまでが長く感じたけど後半になってくると典型的なB級なゴア物で最高だった
ラストのサメの仕留め方は圧巻! だったはずだけどテレビ用に編集されていたの
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

2.5

余計な手間すっ飛ばして人が死ぬシーンをひたすら見続けたいゴアジャンキー向けの良い設定
だけどテレビで観たから肝心のエグい描写が結構抜けてた気がする
いずれフルで観たいけどあのチープな演出ならもうちょっ
>>続きを読む

マイケル・ムーア in アホでマヌケな大統領選(2005年製作の映画)

3.5

安全を守ると口では言いながら自分達こそが個人に危害を加える様な活動を行っている事に気付けない人達のコミュニティがそのまま1つの州として成立してしまっているなんてアメリカは恐ろしい国だなと思ったら日本に>>続きを読む