参考文献さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

参考文献

参考文献

映画(197)
ドラマ(312)
アニメ(0)

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.8

なるほどおもしろかった。
変にいろんな人が沢山出てこないところがいい。堤監督にしては過剰な演出が少ない気がするのでそれなり見やすいかも。みんな演技うまいし、飽きずに見られた。この映画を見て生きたい死に
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.1

ストーリーはそうか、と思うくらい。だけど、神木隆之介のえげつないリア恋枠感と有村架純のえげつないプロ彼女感を大画面で見れてよかった。
ロケ地関西っぽいし、地名もおそらくそっちなんだろうけど全員標準語な
>>続きを読む

花戦さ(2017年製作の映画)

3.4

演者さん豪華で安定感あってよかったからこそもう一歩欲しかったかも。でも、野村萬斎さんはいつも役がいきいきしててよいよねっていう。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

原作未読、ツナグ系かと思ったら、そっち系だったけどちょっと違った感じ。
収まるとこに収まったなあ、みたいな。
役者さんがみんなちゃんとしてたから安心して観れる。
今ある時間とか、今会える人は大事にしな
>>続きを読む

散り椿(2018年製作の映画)

3.8

映像が綺麗、ずっと綺麗。
あと岡田准一の説得力がえぐい、あの人まじで侍なんだと思う。刀持たせたら誰が勝てるのまじで。
麻生久美子と黒木華が姉妹なのキャスティング神がかってて天才。麻生久美子の手を撫でる
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的には思ってたより子供よりな感じ。チビチビの頃にも見てみたかったなあ!細田守作品は見る年齢によって感想変わるイメージあるけど、今回のはより顕著な感じした。SF感は時をかけるサマーウォーズ(?)
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.8

池井戸潤作品にしては勧善懲悪感は思ったよりなかったけど、おもしろかった。
長瀬智也は最高にハマり役。そしてこんなイケメンしかいない社会どこ、、、
津田寛めっちゃ美味しい役どころ、佐々木蔵之介の富山弁が
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

4.0

正解がわからない。
でも、瑛太と生田斗真はさすがとしか言えないほど。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.3

大泉洋と小松菜奈の説得力がすごい。完全に恋雨だった。
小松菜奈と清野菜名の足が綺麗。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも三池崇史っぽい(気がする)。VFXとか。志田未来ちゃんがもったいない気がしたけど、メイン3人は割と好きみ。福士くんよかった。高嶋さんがもっとサイコっぽくても似合ったかなー。
それと、復讐の
>>続きを読む