鯱さわけいさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

鯱さわけい

鯱さわけい

映画(959)
ドラマ(2)
アニメ(0)

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.2

うーん、伊坂幸太郎の作品にしてはあまりしっくりこなかったわあ。まだ読解力不足だな。

ガンジーの言葉はよく知りたいと思いました。

カラスの親指(2012年製作の映画)

4.0

なんかいいね。また見たくなった。

盗聴のシーンは久々にヒヤヒヤした臨場感を味わった。この作品はすごい。上手い。確実に監督は頭がいい

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

4.0

大切な人って大切って気付いた時にはもう近くにはいなくて中々取り戻せない存在だって気付かされたわ

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

迫力ってのを初めて味わった。
こういうのを大作って呼ぶんだね。

日本人の偉大さを知ったわ

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.3

八代亜紀にツボった。

助け出す、逃げ出すシーンがより無茶が出てきてもうそこは笑うしかなかった。

でも泣いた

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.6

うーん、よくあるよねこういうのって感じだけど、いいお話

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.1

辛くてパニックになるのもわかる。けど、もっと必死な父親のことを考えないで喚く娘に非常に腹が立ちました。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.6

嘘と真実って相対するもので真実を知りたかったらそれに関する正確な情報よりはそれに関する嘘の方が真実の近道に近いのかもしれない時もあるよね

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.1

殺人鬼の視点はとても勉強になる、みんな思考すべき

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.8

笑えるし、見てみないとわからない世界もあるから何も疑えないそういう作品

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

4.3

さすが園子温。
理解には苦しむけど普段見逃してること、大事なことをたくさん考えさせてくれるわ。
やっぱり個人的に良い作品てのはちゃんと意味がわからなくてもいろんなことを思考させてくれる作品だと思ったわ
>>続きを読む