eijdufaさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

eijdufa

eijdufa

映画(707)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 707Marks
  • 23Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

美輪明宏ドキュメンタリー 〜黒蜥蜴を探して〜(2010年製作の映画)

4.0

お美しいかぎりでございます

フランス人の監督がフランスの人に向けて
美輪さんを紹介している映画です
なので皆さんご存知の美輪さんの歴史

若い時の美輪さんは今よりも女性っぽく
妖艶なオーラを漂わせな
>>続きを読む

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

3.8

ジ、エクストリーム、スキヤキの舞台挨拶
残念ながら立見で1番後ろだったので
あんまり見たぞって感じじゃなかったけど
確かに新くんと窪塚さんがそこに居ました!

映画は登場人物の過去や現在の事など
説明
>>続きを読む

ニーナ ローマの夏休み(2012年製作の映画)

3.8

ニーナの服や食べてるケーキはかわいいし
夏休みで人がいない街をスクーターで走る
場面は、どの建物も素敵で、動く写真集を
見ているようでした

女の子がキュートで建物が素敵に見えるのは
お父さんが建築家
>>続きを読む

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.8

セクシーが過ぎるんじゃないかと
見るのをためらっていましたが
見て良かったです

思ってたよりも爽やかな感じだったし
終わり方もキュートで好きです

ダンスも凄かったですし
主演のチャニング・テイタム
>>続きを読む

処女の泉(1960年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

えぇ〜、それでも許して欲しいの?
その発想、考えてもみなかったので驚いた!

敬虔なクリスチャンでも、大事な一人娘が
犯されて殺されたら、怒りで相手を殺してしまうまでは理解出来ます。
でも、人を殺した
>>続きを読む

野いちご(1957年製作の映画)

-

「世界映画史上に残る名作」と称される
代表作で、難解と言われるベルイマン作品の
中で、人生の豊かさとやさしさに満ち溢れる
世界で最も愛される作品となっている。
と言う映画館のレビューでしたが
満ち溢れ
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

-

映画館でインド映画を見たのは初めてかも
深夜のテレビで見たことはありましたが
日本ではあり得ないような理不尽さ満載の
悲劇や復讐劇が多くて、主人公の気持ちや
物語の説明をする歌と踊りに着いて行けず
>>続きを読む

千年の愉楽(2011年製作の映画)

-

これが若松監督の遺作になってしまいました

今回はいつもの寺島さん、新くん、佐野さん
渋川さん達に加えて、高良くんや高岡さん
染谷くんなど新たなメンバーが増えて
これからもっとこのメンバーで色々な映画
>>続きを読む

東京家族(2012年製作の映画)

-

吉行和子さんかわいいお母さんだったなぁ
橋爪さんはずっと素敵です

小津さんへのオマージュでしょうが
今でもあんなしゃべり方する人いるのかな?
でも蒼ちゃんだからギリギリOKかな

都会に暮しても田舎
>>続きを読む

つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語(2012年製作の映画)

-

小泉今日子さんや大竹しのぶさん
風吹ジュンさんに真木よう子さんなど
好きな女優さんが大勢出てて面白かったです

色んな愛の形があると言う事らしいですが
阿部さんが演じた人の気持ちは
私ではまだまだ理解
>>続きを読む

Playback(2012年製作の映画)

4.0

白黒映画ってかっこいい!
いや、撮り方がかっこいいのかも
どこを切っても絵になる感じがしました

タイムスリップしたり、さっきと同じだけど
ちょっと違う事が繰り返されたりして
夢なのか現実なのか、はっ
>>続きを読む

ポーラX(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当時も話題になっていたので題名は
覚えてましたが、ポーラが出てこないなんて

とても恵まれているように見えても
人は現状に満足出来ないものなんでしょうか
お城の様な家に住んでて、お母さんは美人
>>続きを読む

ボーイ・ミーツ・ガール(1983年製作の映画)

4.0

なかなかボーイがガールにミーツしないので
どうなるものかと、ヤキモキしましたが
無事ミーツ、しかし悲劇なのです

理解出来ない台詞やタップダンス、東洋人
戦争の影などゴダールを連想させる場面や
ざわざ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.8

伊藤さん悪いヤツだったなぁ
でも、悪い役が似合ってないのか
わざとなのか、悪いヤツに見えないところが
余計にサイコパスな感じで怖かったです

ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!(2011年製作の映画)

3.8

すごい!あんなに小さい頃から
将来の夢や職業に確信を持って
「これだ!」と言えるものがあるなんて

そしてそのために、みんな毎日毎日
ものすごい努力をしているんです

私にはまだ「これだ!」と思う将来
>>続きを読む