餃子さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.9

マドモアゼルッ言われてえ
調べると現在は差別用語みたいですがね

映画館でサントラを聴くために映画館で観ると言っても過言ではないほどサントラが好き

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

4.0

特にタケヤブがいいい🐼
VHS時代に戻りまたガチャッと入れて観たいものです

パンダコパンダ 雨ふりサーカス(1973年製作の映画)

4.0

パンダ・パパンダ・コパンダ!って言ってるの知ったの割と数年前
大雨で水に沈んだ家の中を泳いでるシーンが大っっ好き
終始可愛いんです…

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.3

スタジオポノック第一弾
魔法大好き!
宮崎駿さん、鈴木敏夫さんって凄いんだなぁと改めて
神木隆之介は天才すぎる

絵だけがジブリ、内容は子供向け

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.0

水のたぷんと感が好き
何回も観ました!毎回エンディングを楽しみにしていたのを覚えてます

ワイズマンとのピクニック(1968年製作の映画)

3.9

これは女の子好きでしょ〜☺️
やっぱり不気味さは少しあるけど
ギリこれは小さい子でも観られそう!


って思ってたんです、
ラスト20秒でその考えはすっかり消えました

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.6

やだ…凄い…
シュヴァンクマイエルが好きな人は好きだろうな^^
夜中にお腹すいちゃったらこれを観よ!

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

ななななななんだ、少年サムの顔面がどタイプで静かに盛り上がったじゃないか、、トムホもフェイスがキュートなくせにボディーがセクシーだからさ、、、

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.1

女性 母親としての尊厳、強さ、辛さ
女性たちのの表情が本音を物語ってる

さがす(2022年製作の映画)

4.0

終始辛い、泣いた
役者さんが皆んな本当に上手
ぴったりハマってました

母国語に違和感を感じてしまうところが邦画の苦手なところですが、この作品はそんな感じせず視聴できました

日本の街並みが美しく映さ
>>続きを読む

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

-

「キスの予約完了」
を見に友達と鑑賞
ツッコミどころあり過ぎるけどそれも一興
橋環の顔が強すぎて全然内容入ってこんかった

パリの恋人(1957年製作の映画)

3.8

アステア目的でクリップしたのに忘れてた…出てきた瞬間驚いて声出たわ
今回は小物を使ったダンス🌂🧥
タップだけじゃないんだ…カッコイイ…

考え事が頭から離れない時、(高尚な)ミュージカル映画を観るとい
>>続きを読む

8人の女たち(2002年製作の映画)

2.0

ムカつく女しかいないから早く終わって欲しかった
映像の可愛さを見るために頑張ったけど無理すぎた なんでみんな時間差でチクるんだろう笑
フランス語は美しいので好きだけど、早口罵声は大嫌い
衝撃発言多すぎ
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

4.0

ひと段落後は絶対にヒッチコックを観ると決めていたので!!
はあ〜爽快。
演出が本当に大好き。遠〜くからこっちをじっと見てるの。おぉ…。
コツンと靴当たっちゃう所がお気に入り👞

コーラス(2004年製作の映画)

4.0

まるで天使のよう
モンダンのような子供たちも報われますように🙏

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

キモ^^
「ロブスター」を観てる時と似てる感覚、キモイ^^

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.5

含みのある、じめっともやっとする感じが堪らない
小説は全く読みませんが村上春樹のものは手を出してみようかなと

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

こういう小説みたいな(小説なんやけど)映画好き、たぶんほぼ村上春樹と濱口竜介、ちょっと西島さん三浦さん