ノスケさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ノスケ

ノスケ

映画(338)
ドラマ(0)
アニメ(0)

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

-

金持ちすぎるし家広すぎるし学生生活ピカピカしすぎだし頭よすぎだしイケメンすぎだしケイラまじで可愛すぎだし、こんな人生憧れるわ
ずっと楽しかった最高の映画

まぁなんかとりあえず迷ったらf**k itっ
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

-

ジョニーデップほんと最高演技上手すぎなんでも出来るねこの人は
心に響くセリフが多かった 学生に向けてのスピーチは特に良かったな

オリヴィアとクレアが可愛い

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

おもしろい!子役みんな可愛すぎ!!
最後のライブはほんとにかっこよかった!

iCarly大好きだからサマーの歌声聞きたかったな

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

-

テンポ良き、アクション爽快、なんも考えないで見てられる

つまりすごく面白かった

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

-

ヴィヴィアンがどんどん綺麗になってくの見てて楽しかった!
金持ちになりてーわ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

いやもうほんとにカオス
こーゆー作品ほどわかった気になって色々書き込みたいけど、なんも分からんかった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

-

インセプションとメメント足した感じ。
最後一気に謎解ける感じとかまじでメメント。ディカプリオは死んだ妻に取り憑かれがち。
バッドエンドって程じゃないけど悲しい終わり方。最後のどうなったかこっちに託す感
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

気づいたら終わってた
最高に面白かったって訳じゃないんだけど、完全に見入っちゃって時間あっという間だった。

映画と現実は違う でもスクリーンに映像が映し出された瞬間からその世界が現実になる。その時間
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

-

よくある大逆転勝利!みたいなサクセスストーリーじゃないんだけどそこがリアルだし、見応えあった。
戦争映画で仲間同士が故郷とか自分の過去とか色々思ってタバコ吸いながら語り合うシーンが好き

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

-

中学生の頃英語の授業で見てあの頃は泣くのが恥ずかしかったからめっちゃ我慢したけどもう1回見返したらまぁ感動感動。

グイドの最後の大袈裟な行進とウィンクはもう忘れられない、何があっても子供を笑顔にする
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

-

めちゃくちゃ良かった
生きてく上で選択に迷うことは何度もあると思うんだけどその時に何を大切にして選ぶか、この映画みたいにあの時のもうひとつの選択肢をやり直すってことはできないから後悔のない決断を出来る
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

自分には何かある空っぽじゃないって思われたい気持ちすごくよくわかる。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

-

モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンの時点で当たり確定。
やりたいことにたくさん挑戦して、たくさん笑って、死ぬ間際まで楽しい最高の人生の見つけたいなって思った。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

ずっと起伏なくどんよりした感じ
めっちゃグロいとか精神異常なシーンがある訳じゃないんだけど、一定で感情が暗いから見終わったあとの消化不良感が否めない
けど面白いのは確か

Sin Clock(2023年製作の映画)

-

窪塚洋介がかっこいい
落ちぶれててもかっこいい
タバコ吸うだけでかっこいい

映画で役者が咀嚼音強めで物食べてるの好きなんだけどjindogg中々良かった

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

小学生の頃は2つ先の駅に行くのも大冒険だった。ワクワクした思いとちょっとだけある不安を抱えて遊びに行くのが楽しくて、見てるとなんだかあの頃に戻れたような感じだった。
良い作品