ヒトコブラクダ愛好家さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ヒトコブラクダ愛好家

ヒトコブラクダ愛好家

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

-

校長とミスマープルって親族じゃなかったっけ??そしたら2人とも黒人にしてよ
罪と罰とか怒りの葡萄読めるのバケモンすぎて
わたしの大好きなスコットランドのアイアンブルー出てきた!!

テス 4Kリマスター版(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

う、うーん?
期待しすぎた?
全然刺さらなかった…
エンジェルと結ばれちゃダメだろ。
テスの性格の悪さにイライラした。
もっとフェチ全開で気持ち悪さマックスなのかと思ったらマイルドでガッカリ!
テスと
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ほんとうにいい映画だった…。
個人的にはめちゃくちゃ刺さった。

お金盗んだから追いかけられてるはずが
本当はブラジル人に家族殺されたから関係ない人たちまで恨み続けてるってこと?
途中で話ずれてた気も
>>続きを読む

ラストエンペラー/オリジナル全長版(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あっち版なんだろうけど!
こんなにいい映画だったっけ!?
全てが美しいし
初めてピーターオトゥール様を銀幕で見つめられてもう感激😭😭😭
ふたこぶらくだで残念ひとこぶらくだが良かった

そばかす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023年映画館での映画初め
映画館での映画初めがミニシアターになりがち

舞台設定いつ?
こんなにも周りが干渉してくる邪悪な世界なんて無理だわ
人間は暗闇の中に一縷の望みを探し出すしかない

そばか
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画化決定した時からずーっと楽しみにしてた!
さすがに2時間の映画じゃ原作そのまま映し出すってのはできないけど
やっぱりいいお話だった…
中学生には必要なエッセンスだし中学時代に出会えてよかった
当時
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

ベルエポックはアメリカにしか作れない。
良い意味でも悪い意味でも。



公開したし。
ごめんなさい個人的には全く刺さりませんでした。
アメリカ的資本主義に生きているけれどアメリカ本場の空気が全く好き
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

北川景子の
何でだよ 嘘つき
でめちゃくちゃ泣いた。。。

最初のCGの雑さ 演技の下手さどうにかならないかな
後半は良かった

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

久々の映画梯子😇
(1本目はRRRの3回目)
初めて映画の中でコロナ禍ってワード見たわ

いやほんっっとーにわけわからなかった
アニャテイラージョイ様は生き延びたの?
シェフがヴォルデモートの印象しか
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づくなんて!!
エンドロール見た限りベラルーシで撮影したのかな?
(エンドロール途中から無音だったのおもしろい)

めちゃ泣けた、、、、

ヨーロッパ映画らしい映像と音楽だし
緊張し続けられた
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

-

ヴォルデモート役の人見るだけでゾクゾクする
まさかの娘さん同じ名前ジャーン

窓辺にて(2022年製作の映画)

-

あんまりにも尺が長すぎでしんどかった〜、、、
市川夫婦の会話には窓が登場しない。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

-

学校の課題にて。
吐いてるシーン映さなくていいからーーー。

シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あ〜面白かったあ〜!
ハラハラもしたけど展開は読めてた。

初手からセーラームーンのコスプレで
Oops I did it againは最高!!^_^

チェチェンへようこそを思い出す内容だったけど
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

-

???
何これー?ってなってるうちに終わっちゃった。
とにかくアニャテイラージョイとラミマラックの組み合わせが最高すぎた!
アムステルダムに帰りたいっていう切なさがわかる年頃になりはじめてきたなぁ。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ナートゥをご存じない?
え、ナニコレ、、度肝抜かれっぱなし、、
インド映画初めて見たんだけど…え、すごい…
んでもってめちゃグロい…
最初の制作会社出すところからめちゃかっこいいし、
なんでみんなあん
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ああ、ミトミトミト…!
音楽 梶浦由記 でまず泣くのよ。
なんか今回ぶっちゃけ作画?ってなるシーン多かった…?
最初めちゃくちゃほのぼのしてたから後半のスピードにビビった。
年越しのところのあの短剣で
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当に面白かった!!
手叩いて笑ってしまった!😂
うるさくしてごめんなさいほんとに

トンデモ日本だったけどそこまでトンデモトンデモしてなくて
最初の東京駅のエスカレーターはどう見ても
Bank st
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私はこういうベタなノスタルジック田舎の青春物語が大好きだな^ - ^

ウラシマトンネル、めちゃくちゃホリックの途中のシーンみたいだった!
途中からのメールのやり取りのシーン
とっても初期の新海誠みが
>>続きを読む

シークレット・ガーデン(2020年製作の映画)

-

映画見るために遠くに行くのはイイね!

原作読んだし旧作?も見たけど
なんかいまいち。。
多分私話自体が好きじゃない。
低予算感が否めない。

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

-

母と!!!!
登場人物多くてわからなくなったわ
最後びっくりしたから続編希望!

チップス先生さようなら(1939年製作の映画)

-

第二次世界大戦前にこんな凄い作品作れる国と戦争しようとした日本本当に情けない

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わ〜〜。最高だった。
映画館でこんな名作に出会えるなんて〜。

相変わらずコリンファースが大好きな母親と見に行ったけど。
美〜!ちょっと早口で何言ってるかわからなかった。

機会的同性愛っていうワード
>>続きを読む

サハラのカフェのマリカ(2019年製作の映画)

-

ミミの鳴き声が残る
はたしてオアシスなのか?
のっぺりしてるね。起承転結はない。
それがいい。

メアリーの総て(2017年製作の映画)

-

Did you say you going to move to Bloomsbury?! God that must cost fortune such posh people🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹