Avalanche傑作さんの映画レビュー・感想・評価

Avalanche傑作

Avalanche傑作

映画(174)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

あんのこと(2023年製作の映画)

4.0

これと関心領域を同日に見ようとしてる昨日の俺をぶん殴って目を覚まさせて欲しい
年に1本出会ってしまう素晴らしいのに二度と見たくないって思わされるグサグサ刺してくる作品でした
しんどすぎたので家帰ってマ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

久しぶりに昔の友人から連絡があってルノアールで本題に入るまでの当たり障りない会話をしてるみたいな気持ち悪さがずっと続いてるような感じ
説明過多にする作品か圧倒的に増えた中でここまで察してくれ全開でその
>>続きを読む

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.1

テニスの試合中に回想が挟まっていく劇場版スラムダンク方式の映画
そこで描かれるのは悲しい過去ではなく2人の男か魅力の集合体アメリカンスーパービ○チの怪物と化したゼンデイヤに振り回されまくるシーン
俺が
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.1

分かりやすいストーリーと丁寧に深掘りするキャラクターそれを飽きさせないアクション
これ見てあれ?ってなった人はデスロードに侵されてているのでもう一回真っ新な気持ちで見ましょう
そしてもう一回デスロード
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

2.8

ボブマーリーが好きな人にとっては物足りないしボブマーリーを知らない人にとっては説明不足なんやろうなーって感じ
音楽はいいし会話は長いしで映画館で見てる3割は気持ちよく寝てた気がする

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

2.2

死ぬつもりで告白したのに生き残ってきまずい
ってかこれ口封じで殺されるんじゃないの?
って主人公が思い込んで追い詰められてく所が面白い点なのにそこはあっさり進んでホラー展開
韓国人が主人公を執拗に殺そ
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.5

対応が本人の意思を無視して全部悪い方向へ連鎖していく
我が社のクレーム対応を見ているようで心が痛みました

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.9

どう感想を書けばいいのか分からんくて書いては消して書いては消してを繰り返した結果諦めました
とりあえず見たらいいと思う

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

2.3

劇場に駆け寄ったお姉さん方の声が漏れるような男子高校生にあるまじきイチャイチャシーン
コナン迷宮の十字路のバイクシーンを彷彿とする急な3D
全然動かない絵
終盤に大量にたたみかける急なダイジェスト
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

見てるとどんどんIQが下がっていくようにすら感じる大怪獣プロレス最高!
恩を仇で返されるとブチギレるコングさん
ローマを気にいるゴジラさん
とりあえず仲介業者として奔走するモスラさん
シーモの背中のト
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

出演者評価表

江戸川コナン:6.5
流石の主人公だったが戦闘シーンで沢山の敵に囲まれていた際に1発しか打てない時計型麻酔銃を構えて対抗していたのは流石に擁護できない
珍しく蘭の名前を叫んでいないのは
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.7

ただただ悲惨で堕ちていく兄弟達が辛くて厳しい
ザックエフロンは素晴らしい演技と身体作りで学校で歌って踊ってた彼はこんな成長をしたのかと感心したのだが何より
顎がめっちゃデカくなってた…
めっちゃデカか
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.0

大人の恋愛映画
らしいが理解も共感もできない私は永遠の少年らしい
長回しのシーンや映像の綺麗さは良かった
映画館だとカップルが気まずそうに出て行く姿をたくさん見れるよ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

ノーランは時系列のまま映画を撮る事が出来なくなったらしい
前情報入れて集中してもなお置いていかれる程の怒涛の会話劇
実際の実験のシーンの緊迫感と爆発後の音の演出が特に素晴らしかった
私も流されやすく帰
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

2.9

鳥版ニモ
パパが言う危険と思う理由とママが旅に出たい理由
ここが明確になってないからどっちつかずになってしまってる感
ロードムービー的ドタバタ感は頭空っぽで見れるからいいのに最初の設定がつっかかってし
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

これは私の好きなタイプのクソ映画や!
変な家ってより変な一族の話だし、ミステリーじゃなくてホラーだし
DMくれたファンを家に即招くYouTuberの貞操観念の薄さだったり
間宮と松永を襲った奴の謎だっ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.5

映像凄い!ハゲいっぱい!音も凄い!ハゲいっぱい!ゼンデイヤかっこいい!ハゲいっぱい!
全体的に話の展開的に違和感を持ちかねないところをゼンデイヤ姉さんが代弁してくれて助かった。
個人的にはバティスタさ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.5

皆んなが見たい岡田将生の欲張りセット
やっぱり岡田将生はこうでないとね

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

もう役所広司でええんや…
役所広司に任せればええんや…
皆んな役所広司を信じればええんや…

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

原作の続きを映画でやる煉獄さんスタイルはあまり好きでは無いんですが
原作で1番人気のある試合を高クオリティで映画化する山王戦スタイルはもう止められないのかもしれない
そう思わせるぐらいヌルヌル動いて楽
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

なんか話題だなーぐらいで見に行ったのを後悔するぐらい面白かった
漫画原作問題が問題になっているタイミングでこういう作品が出てきたのは皮肉にも思えてしまった

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

いいコメディアクションスパイ映画でした
男女バディスパイ物定番のダンスしながらの銃撃アクションがあったと思ったら
原油スケートで敵をバッサバッサ切ってくシーンは最高でした

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

とりあえず本格ミステリー詐欺した連中は絶対に許さない
マーベルが未来予知だけの能力でどうやって敵を倒すのかってのを期待し過ぎたのかもしれない
とりあえずあの三人娘は皆んなキャラ立ってて好きなのでまた出
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.2

笑の大学的なコメディだと思って見に行って面食らったのいっぱいいそうやな

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.2

CGが雑な所も見えたけど丁寧に作ってて良かった。飯も美味そう
これからって期待感高まった所で終わっちゃったから山崎賢人はスクリーンで中国と北海道の行き来を暫く続けられそうですね

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.3

ジェームズワンの抑えきれないホラー欲が少し垣間見えるの好き
ただ暴走しすぎないで家族で見れるバランスにしてるの偉い
ムキムキ長髪はかっこいいで正義

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

原作好きなんであれをどうやって実写化するのかな?って思ってたんですが
重要事項だけ掻い摘んで見せられたので普通にオチも予想出来ちゃうし推理してる感も無かった
ただ中条あやみが抜群に可愛かった

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.6

前評判と周りの評価が高すぎてハードル上げ過ぎちゃったなっては感じた
アニメ映画大ヒット時代にオタク性のないアニメを本気で作ったっていう意気込みはすごく感じました

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.4

既に仙台の植民地になっている我が地元山形も救ってくれませんか?
田んぼの中に立つ謎のタワーマンションありますし
芸人はウド鈴木と電撃ネットワークの南部虎弾とテツアンドトモのトモがいますよ

正欲(2023年製作の映画)

3.5

マイノリティとマジョリティの対比も結局はマジョリティ側がセーフティな位置からの意見でしかなくてマイノリティ側のアイデンティティを主張する行為はアクティビティな行動だからその行為がオーソリティを満たすた>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

最初の食っては投げのシーンで「大丈夫かこれ?」って思ったが全然見れました
あのシーンだけ異常に安っぽかったの今になって思えば逆に面白かったです
個人的に「やったか!?」のフラグ建築即回収の伝統芸がいっ
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.8

仲野太賀を雑に使う映画は名作の法則あると思います
出てる役者全員素晴らしいし
松岡茉優が底から這い上がる系の作品でしか得られない栄養があるのかもしれない

ドミノ(2023年製作の映画)

3.0

予告でどんでん返しをアピールするのもう法律で禁止してくれよハードルだけ上がってプラス要素ない
あとこれはどんでん返しって言わんと思います