日記さんの映画レビュー・感想・評価

日記

日記

映画(1027)
ドラマ(55)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.6

コメディとしてはゲラゲラ笑うポイントがいっぱいあって結構好き
リアリティラインはよく分からなかった。
何日も何ヶ月も遭難して生きているような夫婦が銃撃戦ごときで死ぬわけないので何にもワクワクできない岩
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.4

全てのアクション映画はもう檻の中に2人入って殴り合うサンダードーム方式でいいんじゃないか

ロープ(1948年製作の映画)

3.2

規模感の小さな話で、映画として面白くはなかったが、ヒッチコック作品では珍しく、実際に起きた事件に対する監督自身の思想が入っていて非常に興味深い。現実のレオポルドとローブ事件ではジェームズ・スチュワート>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・アイアンサイドがジャック・ニコルソンに似すぎ
意識してのことか分からないが、本当の父親を明かす時のキャメロンの服装がスターウォーズVのルークとそっくり

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

山崎貴はドラクエに興味がない&ゲームをやっている人を馬鹿にしているんだなと思った。
単純にドラクエVをやったことがない人はこの内容でストーリーについて行けるの?
映画を観ているというより、時間の大半は
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.0

戦争から生きて帰ってきた敗北感から、自衛の為とはいえ再度意気揚々と戦争に臨むことをかっこよく描くというとんでもなく有害なメッセージと、主人公だけがことごとくゴジラの攻撃を逃れるご都合主義、予定調和で本>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

第1作目の欠陥である、科学的ロジックの弱さを補っててだいぶ面白く観れた。
人の話し方、所作が役者っぽい(普通あんな早口でハキハキ喋らない!)とか、何が面白いのかさっぱり分からない英語の発音のギャグとか
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.2

寓話的で解釈の余地が多分にある良い映画。
昔の日本映画、とりわけ昔の東宝映画に出てくる女優の演技は酷すぎると常々思っていたが、本作もその例に洩れない。
それにしてもゴジラは地上でも呼吸できるのに、オキ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

2.5

シティーハンター全く知らずに鑑賞
街中で民間人が銃をぶっ放してなぜ警察に野放しにされてるのか最後まで分からなかった
あんな狭い車内で人間の頭が爆発してるのに隣に座っていた木村文乃に返り血がほとんど付い
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

違和感ポイント
・マグニフィコ王は最初願いの玉を何の目的で集めてたのか
・スターのデザインが微妙(マリオのキャラっぽい)
・最終的に主人公だけが魔法を独占している

ニワトリダンス良かった

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

何もかもがダサい。ユージュアル・サスペクツ、ファイト・クラブ等で使い古されたトリック、ピエロのお面、最後のカメラ目線