すらりんさんの映画レビュー・感想・評価

すらりん

すらりん

映画(61)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 61Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

イヤなやつが1人もいなくて幸せな気持ちになった〜
最後、実のお母さんの遺影も持っていてあげて欲しかったな🥲
内容の割に長くて若干間延びした感はあったけど永野芽郁ちゃんが可愛かったのでヨシ

空に住む(2020年製作の映画)

2.0

ザ・邦画って感じのヤマなしオチなしイミなしという印象。。
もっとラブコメに寄せて連続ドラマにした方が面白そうだなー
最後のおでこ出した多部ちゃんが可愛かったので許す

母性(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

終始ジメジメした気分になる映画で、配信で観るくらいがちょうどいいなと思った。

戸田恵梨香演じるルミ子の「娘であること」への異常なまでのこだわりに最後までゾッとした。ルミ子の母親は見た限りだと普通に良
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

何度も観たくなるような映画であることを期待していました。
私は20代後半の女で、ドラクエ5は中学校のとき、PS2のリメイク版でプレイしました。自分にはないおしとやかさに惹かれて、お嫁さんはフローラを選
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アガサクリスティは天才だな。
お恥ずかしながら原作は名前だけ知ってるくらいで内容は知らなかったけど、人が死ぬことくらいしか知らなかったので最後まで楽しめた。
電車に乗り込むまで目まぐるしく変わるカット
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャッチーな世界観
原作は知らないのでなにも知らない状態で見た。
制服の雰囲気や生徒たちが一糸乱れぬ動きを見せる部分など、細部まで作り込みが感じられてすんなり受け入れられた。
だからこそ、文化祭のシー
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

両片思いが延々続く感じがじれったくて、切なかった。
恋愛におけるターニングポイントを逃してしまうだけで、こうも時間がかかるものか。
手持ちカメラで撮ったような映像がちょくちょく挟まれて、ドキュメンタリ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

念願の。。
ダサくて地味なアンがどんどんファッショナブルになっていく様はほんとに美しかった。
もともとの頭の良さを生かしボスの中の自分の地位を上げていくのも楽しかった。
日本人的な感覚だからか、海外出
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.0

どこの国のはなし?笑
なんとなく設定を知っているレベルだったので原作との違いなどは分からなかったけど、
日本で起きてる話だと思って見てたのですごくむず痒かった。
街並みが汚すぎるし袋に入ったヌードルを
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ニコールキッドマンの肢体の美しさたるや。。
ムラムラしたトムがやばい場所に踏み入って結局ファックできない話

セッション(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終始流れるジャズに癒された。
遅刻〜事故のくだりが追い詰められてそうなってしまったというか、自己責任だろって思ってしまったので物凄い剣幕で詰め寄るシーンがあまり入ってこなかった。

ウェディング・フィーバー ゲスな男女のハワイ旅行(2016年製作の映画)

3.0

飛行機の中で見ました。
吹き替え版だと妹の声が釘宮さんでクスッときました。

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

4.0

お話としてはありがちだけど、ストレス解消になるし何も考えずに見れる。
なんといってもレスリー・マンの怪演が光る。
最初はメンヘラ女で頭おかしすぎて引いていたのに、だんだん癖になってきて、最後は一緒に笑
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サクセスストーリーなのは間違いないが、スカッとはしない展開だった。
最後の弾き語りで、セブが思い描いていた「もし全てうまくいっていたらこうなるはずだった」世界が余計切なかった。
でも、二人とも夢が叶え
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

やさしい世界
大きな物語の展開はないけれど、フィンランドでゆっくりとかもめ食堂が定着していく様子は暖かな気持ちになる。
サチエの「でもずっと同じままじゃいられないですよね。人は変わっていくから。」って
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

2.5

ついていけないし面白くなかった。
人を選ぶのかも、、、

>|