虫取り網さんの映画レビュー・感想・評価

虫取り網

虫取り網

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

3.8

真昼間に観てたらまた評価が違ったかも。
成功と堕落。依存。弱さ。こんな生き方はしたくないけど、どこかで羨ましいとも思う。
知り得ない時代の背景を感じられて面白かったです。
鍵のない南京錠。最高。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

インドの人々の綺麗な眼差しに吸い込まれる映画。なんであんなに子どもも大人も瞳が綺麗なんでしょう。
対して、綺麗とは言えない洋服に生活。
しかしその中でも美しさのある瞬間を上手く切り取っていて、映像に芸
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

家族を大事にしていると自負していても、気に触ることがあると圧をかけて長々とキレ散らかす、こんな旦那、自分なら嫌だなと思いました。
怒ってるならちゃんと怒ってほしいです。笑いながらキレるの、本当にやめて
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

4.0

映像美の暴力。 90分尺とは思えないほど濃厚かつ満足度の高い作品。
スタートから様子がおかしく、最初から最後まで引きずり込まれ続けるのが『映画を観ているなぁ』と思え、とても心地良い。
内容はとても心地
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

この映画の主人公である子供達が、家族間や学校での問題解決に奮闘する物語。
大人が思っているよりも子供達はよく考え、学び、成長している。
展開に波があり程よく振られるが、その先が想像できてしまうので、面
>>続きを読む

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

3.8

非常にテンポが良く、退屈せず、あっという間に終わってしまった。
社会的に悪であるテロリストの人々にも家族があり、正義とは一体何かを考えさせられる。
人はなぜ争い合うのかと、平和ボケしている日本人の自分
>>続きを読む

クレオパトラ(1970年製作の映画)

3.3

国の上に立つ人間の苦。犠牲。葛藤。決断。一つの国の王女であるその人は冷血な姿で描かれがちですが、この作品の中の彼女は、愛した人に愛されたいと願う一人の女性でした。本当の姿もこうだったらいいななんて思っ>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.9

仲の良いふたりの微妙な心のすれ違いを描いた『響け!ユーフォニアム』スピンオフストーリー。作画はもちろん、物語も音楽も全てが美しい。京アニの作品はカット割が独特で、説明臭くなくて良い。
物語は終始落ち着
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

綺麗なお姉様方が爽快痛快な立ち回り、物語のテンポが良く、良い意味で裏切られない。8人の堂々とした姿は、映像を見ているこちらに強く憧れを抱かせるものでした。強い女性って素敵。初見で3回くらい繰り返し観ち>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

物語によくある“無駄に死ぬ人間”が一人もいない。話が散らばってもちゃんと回収する。脱獄がゴールではなく、その前後がメインの物語。少し思い通り過ぎるかというくらい素敵なラスト。
名作と言われる理由が分か
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

脳性麻痺の少女・夢馬(ゆま)を演じる佳山さんは、今回が演技初挑戦というから驚き。
この人にしか出せない唯一無二の雰囲気がある。
脇を固める他の俳優陣も凄い。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

見て見ぬふりをするにはあまりにも重すぎる秘密、見過ごせない罪への戸惑い、恋人との関係、心の葛藤。それらをうまく短時間の映画の中で描いているようです。実話を元にした作品なので予想できる展開ではあるが、最>>続きを読む

蘇える金狼(1979年製作の映画)

3.9

松田優作さんの自然な存在感、風吹ジュンさんの揺れ動く儚さ、役者さん皆の味のある演技、全てが素晴らしい作品。
仙元誠三さんならではの長回しアクションシーンが、風景や人間などを剥き出しにし、それに心動かさ
>>続きを読む