rinchan66さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

rinchan66

rinchan66

映画(287)
ドラマ(0)
アニメ(0)

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

テーマは面白い、前半はここからどんなことが起こるかのワクワク感があった。
ミーガンと一心同体の姪っ子を見て、セラピストが言っていた「どうやって成長いくっていうの?」という発言に完全同意。

SCOOP!(2016年製作の映画)

-

微妙、題材面白かったけど
リリーフランキーだけは最強
役ハマりすぎー

ミュージアム(2016年製作の映画)

-

普通に面白かった
ラストにかけて面白い特に
犯人の心情を考えると…切ない部分もある
でもグロ過ぎな笑
面白くて全然もう一回観ても良い

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

-

懐かしい、暇で元彼と観た
これも盛り上がりないやつ
1人でジーっと観るなら良いのかも
話は面白かったけど惜しい感
その後彼女がどこ行ってどう過ごしてるんやろって少しワクワクする

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

-

意味わからん、なぜこうした?
女の子は確かに可愛いけど、広告上手すぎな、思ってたのちゃう感
ただ絵は綺麗、水原希子的な
音楽もおしゃれで、サントラはミュージックボックスに入れましたっと
内容無かった感
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

映画館で観たら確かにめっちゃ良い!ってなったと思う。
エマワトソンのエマワトソンもそう、スクリーンで観たからめっちゃ良かった、DVDやったらそこまでだったのかも。
DVDで観たからスケールもそんなやっ
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

-

普通。良くはない。
絵が綺麗だった、女優さんかな??
特に盛り上がり無し、
花火観るまでの空き時間で観たなあ、そんなに上がらんかった

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

-

これだけはほんまに良かった。
思わず10年来の親友に紹介した。ぜひ観てって。
その親友も助産師さんだから余計に感情移入したんかな?親友が観たかは不明。笑
途中ふざけ倒してるとことかほんとに観てて楽しい
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

同期にオススメされて観たけど、普通に良かった
スーツかっこよかったり男の子は好きなのかも。
でもめっちゃ好き!ハマった!とまでは行かなかった、なんでやろ主人公のおじさん?にあまり魅力感じんかったからか
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

-

観たけど退屈やった記憶が…
こんな感じねってなった
それに意外とグロくて、それもこんな感じねってなった
なんか拍子抜けした

メメント(2000年製作の映画)

-

弟にオススメされて友達と見た
面白かった、難しくて、ラストを観た後続けてもう一度観たくなった
終わって余韻で、2人でメメントについて夢中で調べてたなあ。
終わった後夢中で調べたくなる映画、とても好き。
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

-

先輩にオススメされて見たけど、面白かった、これまた友達とかと観るのにちょーど良いかなって感じ。
でも言ってしまえばありがちなのかも

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

電車暇で見たけど良かった。
友達同士とかで観るのにちょーど良い、ホラー系なのになんか絵がおしゃれだったり。
さらっと見れて良い

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

-

ここ最近で1番好きな映画
完璧に騙された、最後のシーンの金髪かっこよすぎて8回は見た
最後を知った上でもう一回見たい
スタイリッシュでおしゃれで、音楽がすごくいい映画
ピエロがお前を嘲笑う CLAY

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

-

お父さんが見たいって言ったから見たけど最初はおもろかったけど、後からだれてきた
映像はすげえってなったけど!

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

-

これで泣かない人は人に非ず
正義が侵されるのを見てて、本当に悔しかった
心の中であの官庁絶対に許さないからなって唱えてたけど、最後まで見たら気持ちもわかる
コメディの要素もあって耐えた、無かったら苦し
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

-

なんか可愛かったから見た
お母さんがローマの休日の劣化版って言ってた
妹のキャラに救われた感じ
最後の車のシーン悪くない

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

-

ばっけもんおもろい
昔の映画やからちょっと見くびってたら、めっちゃしっかり見てもた
これは面白いって言われるだけある
こういうことだったのかって伏線すごいし、最後の苦渋の決断泣いた
いい話だ ちょい切
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

途中のブラピかっこよすぎ引いた
絶対重なれないのが切なかった
終わり方好きだったな
バレエ教室で再会するシーンが印象的
思ったよりパッとしなかったな、話は面白かったけど

ブルックリン(2015年製作の映画)

-

6月の帰省の時に見た
衣装が可愛いってだけの理由で見たけど普通に面白かった
プラダを着た悪魔的な、ウキウキ感がある、主人公の成長が
あの彼氏最後までいい人で良かった〜

初恋(2006年製作の映画)

-

出ました、邦画で一番好きな映画
こんなに切ない気持ちある?って感じ
最後のシーン何回見てもつらい
あのメッセージすごい愛を感じるし、けど会えないしつらい
最後凛として終わるけど、あの後2人はどうなった
>>続きを読む

ドロップ(2008年製作の映画)

-

ヤンキー物好きで何回も見た
絶妙にダサいけど、軽く見れるし面白いかな

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

-

ジェイコブの方がいいやろって思った
愛されたい
綺麗なのはヴァンパイアだけどー

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

-

嫌いじゃないんだよなあ
こういう妖怪物
見てて楽しかった、岡村の小豆洗い?が印象的

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

-

なんかテレビで見た
じわった、なんかストーリーが

ポカホンタス(1995年製作の映画)

-

懐かしすぎ、よくお父さんと弟と映画館行ってたなあ
なんかパンフレット買ったわ
お父さんが集めてて、別にうちは好きじゃないけど、たまにもう一回見たくなる

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

-

ふわっとしか覚えてない
テレビで見たかなあ
土屋アンナがすごいしか記憶無し

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

-

映像美
ヴァンパイア物は好きだなあ
みんな綺麗で本当美しい
けどもっと戦う要素欲しかったなあ

リアル・スティール(2011年製作の映画)

-

ばっか懐かしい
ほぼ覚えてないけど
ロボットが戦ってるシーンだけ覚えてる

タイヨウのうた(2006年製作の映画)

-

テレビで見たなあ
こんな少女かわいそうすぎ
けどYUIばーかかわいい

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

-

ずっと昔に見たなあ
夢のあるストーリーだなあっと
女の子は全員好きやろこの話