megさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

ホントにこれはスリラーでもホラーでもない笑
モンスター映画⁈

みんなで力を合わせてモンスターをやっつけよう‼️って感じ。

リッチー、いい味出してたなぁ。結果ゲイだったのかしら?
ベンは一途で成就で
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

イット、ジ・エンドが観たくて鑑賞。

予告は怖そうだったが、本編はホラーよりも子ども達中心。
ホラー部分は子ども向け。

スタンドバイミーのホラー版⁈
家庭の事情を抱え、いじめられっ子の子ども達が恐怖
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

WOWOWで鑑賞。実在の殺人犯のお話。

犯行に及んだ様子とか動機などのお話かと思ったら彼と婚約者のリズを中心に裁判の様子を描いた作品。

終始無罪を主張してきたテッド・バンディ、しかし死刑が執行され
>>続きを読む

7500(2019年製作の映画)

3.0

普通。

コックピットの中だけのお話で閉塞感あり、緊張する。
最初のドキドキ感は後半までもたなかったけど。

乗客の方のストーリーも気になる。

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

まあまあ面白かった。

ジュヌの表情が高校生らしく素直で可愛かった。
もちろん突っ込みどころはあるが、許容範囲。

ゾンビ映画の定番ゾンビ飼う人とか笑ったわ。

沈まぬ太陽(2009年製作の映画)

3.0

原作知らずに鑑賞。

日本航空の事故のお話かと思ったら大企業がダメダメだってお話だった。
半官半民だとはいえ、腐りきってる。登場人物が多すぎて、頭の悪い私にはついてくのがやっとだったわ。

主人公には
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.5

懐かしい。
オープニングのボレロから涙が出る…
毎週息子とテレビに釘付けだったなぁ…

みんな大人になるのね。たいちとやまとが呑んでる姿とか感慨深かったわ(笑)

ストーリーも良かった。デジモンと出会
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.0

昔観た記憶が微かにあるのだが…⁇

Netflixで鑑賞。

無宗教の日本人の私には俄かに信じられないストーリーだが面白い。

カトリックって神秘の歴史を持つ宗教だからこそ真実味があるなぁと。

アン
>>続きを読む

ストーンウォール(2015年製作の映画)

3.0

ストーンウォールの反乱を描いた映画かと思ったら違うのね😅

実在の人物や事件を絡めながらのフィクションでゲイパレードが始まったきっかけを知るみたいな感じ。

なので重くはないし、ストーンウォール事件の
>>続きを読む

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

WOWOWで鑑賞。
実在の戦争ジャーナリスト、メリー・コルヴィンのお話。

この方を知らなかったです。彼女を観ていて、鴨志田穣さんを思い出した。

なんだろう…こういう人達がいるから戦争の現実が私達に
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

WOWOWで鑑賞。

リアルタイムでチェルノブイリを知っているだけに当時は原発事故は怖いとかだから原発反対とか第三者的にニュースを見ていたが、福島を守る為に日本を守る為に命がけで戦ってくれた人達がいた
>>続きを読む

オハナ(2021年製作の映画)

4.0

待ってました‼️35年待ちました泣
大好きな大好きな大好き大好きなグーニーズ❗️

グーニーズ2は残念だったけれど、形を変えても観られて嬉しい(感涙)

ストーリーはグーニーズと同じで家(祖父の)を守
>>続きを読む

ママは世直しヒーロー(2020年製作の映画)

2.5

邦題な💧てっきりスパイキッズとかファミリー向けコメディだと思って観ちゃったよ…

まぁ、こんなもんかと。
店長(女性)の迫力に笑ったわ。

あと旦那さんがめちゃくちゃいい人。

それくらいかなぁ。
>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

3.0

WOWOWで鑑賞。
2001年の事柄なのでついこの間のお話。

もともと機械いじりが好きな少年が家族を守るため、村を守るため学校から締め出されようとも父親から反対されようとも学ぶことを辞めない。

>>続きを読む

ブレイクスルー 奇跡の生還(2019年製作の映画)

3.0

愛に溢れた映画でとても感動した。

反抗期真っ只中のクソ生意気なジョンが凍った湖に落ちて生死を彷徨い生還する話。

ありがちな敬虔なクリスチャンが神の奇跡で生きながらえる。しかしこの映画の良いところは
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

WOWOWで鑑賞。

辛い…もう、最初から辛い。
ゼイン少年の目線でドキュメンタリー調に物語は進んで行く。

妹の手を決して離さないようにヨナスの手を離そうとしないゼインに胸が痛くなる。
子どもの為に
>>続きを読む

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.0

アンソニー・マッキーのアクションが素晴らしかった‼️

ストーリーも引き込まれたが途中からなんだか…テーマを絞った方が良かったんじゃないかなぁ。

ドローン戦争と実戦の違いがテーマかと思い見てたが途中
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

3.0

WOWOWで鑑賞。

なんだろう。大好きなハリソン・フォードと犬のお話❣️とすっごい楽しみにしていたのだが、オープニングで犬がCGなのに違和感+バックの飼い主がちゃんと躾られてないのにイライラ、&バッ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

WOWOWで鑑賞。

素晴らしかった。これだけ皮肉を盛り込んだ映画なのにちゃんとまとまっている。

戦争映画だがナチスの少年目線で少年が成長していく。

ヒトラーを熱狂している人々をビートルズで演出。
>>続きを読む

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

2.5

デスノートがハリウッドで‼️

まぁ、こんなもんでしょう笑
設定は原作と全く同じ。高校生のライト君。警察官の父。Lとワタリ。

頭の悪いライト君。感情的なL。

デスノートは頭脳戦が面白いのに、ハリウ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

心が温まるお話でした。
おまけのセカンドチャンスはいかがなものかとも思ったけど…

生きる意味など必要ないって…ドキッとした!
日常に幸せを感じ、些細な事に幸せを感じ、毎日楽しく暮らせる事が本当の幸せ
>>続きを読む

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

3.0

まぁ、こんなもんか。

面白いけど、子ども向け。

スパイキッズやシャークボーイとマグマガールみたいだなぁと思ったら、ロバート・ロドリゲスだった。納得。
あ、シャークボーイとマグマガールの続編なのね。
>>続きを読む

ロビン・フッド(2010年製作の映画)

3.5

大好き💕ロビン・フットの映画で1番好き。

ロビン・フットを題材に壮大な物語が出来上がるあたり、さすがリドリー・スコット。

俳優陣も好きな人ばっかり。

ラッセル・クロウの馬上からの「愛してる」には
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.0

うん、ジョージ・クルーニー。

原作を知らないが題材は好き。

ストーリーも淡々と進み、宇宙船との交信をする為に生きる学者。
家族の待つ地球へ帰る宇宙飛行士。

どれもこれも心揺さぶられるが何故か、気
>>続きを読む

マーシャル・ロー(1998年製作の映画)

3.0

WOWOWで放送していて鑑賞。
昔観た気もするが。

怖いお話。テロは本当に怖い。今の(この時代の)テロは組織としてだけでなく、個人で動くって怖すぎる。
「パトリオットデイ」を思い出した…

フィクシ
>>続きを読む

ゲーム・プラン(2007年製作の映画)

3.5

いや、もう大道のハートフルスポーツコメディ‼️

主人公が変わっていく様子、突然現れた娘にだんだん愛情が深くなる様子、気になる女性の登場、ラストはチームでの勝利!

大道だよ、普通に。何も目新しさはな
>>続きを読む

セイフティ 最高の兄弟(2020年製作の映画)

3.5

アメフト特待生の兄と行き場のない弟のお話。
実話だそうです。

これが実話ってすごいなぁ。
アメフトに勉強に大変だろうに、弟を施設に入れたくなくて頑張る兄。それを支えるチームメイトや地域の人達。

>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

実話かと思って鑑賞したらフィクションだった😅
エピソードは監督の祖父から聞いた話だそうな。

若い2人の兵士が1600人の命を救うために伝令を届けるひたむきな姿に感動する。

しかし上手いことワンカッ
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

2.5

うん。どうだろう…

ムーラン、好きなんだけどアニメの良さが出てたかなぁ?

ディズニーの実写ってアニメの良さをそのままに、実写ならではのエピソードありの感じが最高なんだけど、それがなかった気がする…
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.5

原作観てないけど鑑賞。

面白かった❗️福田組は面白いなぁ🤣

山崎賢人と斎藤工がダンス下手で笑った。
高畑充希の衣装が全部可愛い💕
山崎賢人の眼鏡男子かっこよすぎだわ。

エンテベ空港の7日間(2018年製作の映画)

3.0

イスラエルに対するパレスチナのハイジャックテロの実話。

とても平和的に淡々とテロは進む。

最後はイスラエルのサンダーボルト作戦が成功し、テロリスト達は全滅。

迅速な作戦なのであっと言う間に終わる
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.5

タイタンズ、素晴らしい。

初の黒人と白人の学校、チーム。衝突からの絆。やっぱりスポーツって最高‼︎と思わせてくれる映画。

高校生は衝突しながら仲良くなっていくのに対し、娘2人の溝はなかなか埋まらな
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.5

メリー・ポピンズ祭(⁈)完結笑 

原題はSaving Mr. Banks。
P.L.トラヴァースの体験、トラウマ?が元にメリー・ポピンズが描かれていたことがよくわかる。

父を助けられなかったことを
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.5

メリー・ポピンズを観たので続けて鑑賞。

マイケルとジェーンがメリー・ポピンズと再会する場面はなぜか泣ける。

メリー・ポピンズに想像力を育ててもらっただろうに子どもの時の気持ちを忘れちゃうんだ…
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

懐かしくて鑑賞。
今観ても面白い。

ディズニー、すごすぎ…
映像に引き込まれると同時にこの時代にこの手法を思いつくことに感服。


ジュリー・アンドリュース若い‼️