emさんの映画レビュー・感想・評価

em

em

映画(117)
ドラマ(14)
アニメ(0)

RHEINGOLD ラインゴールド(2022年製作の映画)

3.5

ドイツの移民の話メインかと思いきや、ラッパーの自伝のお話だった。
少しグロいシーンもあったけど、忠実に再現されている感じが凄かった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

私は普通に好きだった!!!
映像が普通にすごい...映像の賞取れるくらいだよ..あれ、取ってないのか...!?!
3時間という長丁場に腰はやられたけども、ティモシーあなたって人は!!!!何をしても顔が
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.3

早朝に札幌で鑑賞。
好きな映画を好きな人と見たくて早起き頑張った!

ウィーンの綺麗な景色も、二人の雰囲気も最高。
日本版セトウツミくらい、台詞だけでなにも起きないけど、見入ってしまい、あっという間に
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.4

評価があまり良くなかったので疑心暗鬼で見たけど、新年一発目良いスタートを切れた良作でした!

A World Of Your Ownの歌詞のように、自分の原点にいつでも戻れるような場所と愛する人達がい
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.9

レッドフォードかっこよすぎだろ....
最後のあのシーンの為だけに撮られた映画だなwarm heart!!!!

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

2人とも可愛いな〜一生見てられる綺麗なお顔🥺
演技も自然!とても上手!!

誰もが一度はある、幼少期の親しかった友人とのすれ違い...私も、けんかして離れた友人とのひと時を思い出した。周りの目が気にな
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.3

とーっても良かった!
とにかく配役が神だ...!!
何も感じられないエイ政を救った紫夏のあたたかさに思わず涙してしまった🥲
物語の内容やキャラクターもそうだけれども、なによりスクリーンの中で輝く俳優さ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

人と心が通う瞬間って素敵だし、演技に見えないところが本当にすごかった!
たとえそれが一日限定のタクシーの中の一瞬の出来事だとしても、こういうひと時を私はいつも待ち望んでるなと心がジーンとした🫶

最初
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.4

オードリー様がひたすらに美しいですほんと(毎回)
あの上品華やかオーラーを映画館で見れる事ほど幸せなことはなく、観た後ハッピーな気分になれます✌️

人生は本当に誰と出会うかで決まり、更にそのご縁を引
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

まって!シングストリートのコナーじゃん!!
まずそこに大興奮しました!🥺

やはり音楽が溢れる映画にハズレは無いですね...インフルで寝込んでる間に完走しました🏃
ちょうど良い長さでハピネスに溢れた作
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

こ、これはホラー!?(ガクブル)
カニバリズムが新鮮すぎて、問題作なのでは!?と汗汗してました。
「人を食べる」という事がこんなにもエロティックだなんて思ってなかった..
人を食べる行為は人を愛する行
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

いや〜もう新年から元気貰いました!ありがとう!!
お金かけすぎ豪華すぎ...!熱量!!
結果はどうであれ、信念や目的を失わず、心の底から『できる』と信じ続ける主人公達のかっこよさ!私も、今年の勝負の年
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.0

ユジョンちゃんの可愛さの為に見た映画〜
可愛すぎかて〜〜!ベタだけどピュアで良き!やはり明るくておちゃらけた役が似合うユジョンたん!!🫶

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

初めてのレイトショー!ワクワク
ずん飯尾の演技上手すぎて優勝してました🏅
ガリレオシリーズはいつも人を優しい気持ちにしてくれる
自分を犠牲にしてでも誰かを守りたい気持ちは間違いなく愛だと思った。

>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.1

あまちゃんの続編かと思ったよ!?!(それは嘘)
のんちゃんは海が似合うな〜
性別なんか関係なく、出会った人を皆んな笑顔にできるみー坊が素敵で、こんな温かい世界に私もいたいと思った🫶
みー坊は大人が忘れ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

好きな人と見たから何でも良い〜
2回も見てしまったけど、好きな人と見て怖がるふりをするのが一番怖くない方法かな(?)と。

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.3

とりあえずフェイウォン可愛い、金城武可愛い。
恋してる女の子は本当に可愛い。。。
金城武の広東語にびっくりよね🫢
そして劇中歌良すぎ〜!夢中人を思わずプレイリストに入れちゃいました🫶

この監督の香港
>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

4.1

いやもう金城武〜〜〜🫶
Speak my language!
何が言いたいのか難しかったけど、身近な人が死んだと時に人って大人になるのかなと思ったり思わなかったり。
恋する惑星に引き続き恋に悩み報わ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

とりあえず言わせてください、アンセル好き〜!!!自分はアンセルに何故か大谷翔平みを感じるんだよな...しゅき...

アニタ役の人なにあれ上手すぎ...移民問題や肌の色で人を分断する事の残酷さを映画が
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.2

初ウェス・アンダーソン監督。
ティモシー目当てで見に行ったのに、ポカーンとしちゃってティモシーが出てる所だけほぼ寝てしまったというなんともアホなことをしてしまった....なんかすいませんほんと...

スザンヌ、16歳(2020年製作の映画)

3.0

静かな映画だったのでついうとうと...ごめんなさい🙏
何も起きない穏やかな雰囲気。でもスザンヌのピュアな美しさは、女の私から見てもハッとするときめきを感じた。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

ちょっとまって本当に難しかったけど、取り敢えず悲しみや苦しみを背負っても、生きていかなければいけない。人生は続くんだということが分かった...韓国の女優さんが綺麗だった岡田将生が美しかった

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.2

期待値が高かったが、家で見たから少し眠たかった。もう一度ちゃんとみたい。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

そんな大したことないだろうと思い、友人に乗せられて見たが、近年ホラー界で注目の監督が作った人気のホラー映画だった..予告見とけ自分...グロすぎて所々目を逸らしてしまった...この後食欲なくした...>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.0

私はディズニー映画に向いていない...取り敢えずエマストーン綺麗

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

久しぶりに映画館で鑑賞〜
こういう身分違いの恋とか苦手だったけど、これは良い!
ジュリア・ロバーツ美しすぎだし、ヒュー・グラントは眼鏡が世界一似合うのでは!?!!
とりあえず、台詞が面白くてずっと笑っ
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

2.4

前すぎて覚えてないけど、主人公の男の子可愛い^^ベッドシーン(?)は普通に優しい児童ポルノ...

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.1

終始楽しかった〜!
レイの英語が聞きやすくて癖になった流石ラッパー(?)後、お兄ちゃんイケメン...
友情は嫉妬で壊れるもの。周りの環境は酷くとも、夢を見る事、想像する事の切実さがあった。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

2.5

ダメだ...これ系の映画に向いていない...終始暗いし不安。淡々とした会話にヒントを探そうとしたけど疲れた。。解説を読んで後々納得。よく分からん。

はちどり(2018年製作の映画)

4.4

凄く好き。
家族、死、愛。人生の全てを描いたような重くて、深い内容だった。『家族を守る為』、『辛い時は指を見るの』といった言葉が胸にささった。家族という存在を、もう一度見直すきっかけになった。
ウニが
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.7

正直音楽だけだと思ってたから、内容重視してなかったけど、しっかり重い内容で、考えさせられた。
抱き締めてもこぼれ落ちていく愛する人達。最近死についてよく考えさせられるなあ...音楽と映像がよく合ってい
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

『ティ、ティモシ〜シャラメ〜〜〜〜』って感じ(いつも) 子犬でした🐶
ただ、エイミーのキャスティングと時系列が分かりにくかったのが難点...私の中のエイミーは末っ子感強かったからかな..まぁ年も違うし
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

ジャック可愛すぎないか?本の方が好きだったけど、ジャックが可愛いから見た方が良い