maさんの映画レビュー・感想・評価

ma

ma

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

偏見と権力による抑圧に耐えながらも、大切なものを守ること、自分らしさを貫く大切さを感じた素晴らしい作品。
血の繋がりはなくても心と心が通えば強い絆はそれ以上のものとなります。

誰もが自由に幸せになれ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

5.0

オンライン試写会にて鑑賞しました。

「step」の意味がとても豊かな意味のある言葉であることに強く気づかされました。

早くに母親を亡くし父の手ひとつで育て上げる中での苦労、成長とともに移り変わりゆ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夢を追い、夢に生きる2人の若者の物語。
ただのラブストーリーという予想で観に行った人は2人の結末を見てがっかりするかもしれない。

しかし、2人がむすばれなかったからこそこの映画の魅力が伝わるのではと
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もうジャンレノの色気がすごい。
家族を皆殺しにされ、あてもなくレオンのもとへやってくるときのあの複雑な表情が何とも言えない。Assassinとして活躍してきたレノンに唯一親しみを覚えたマチルダとの生活
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

『プラダを着た悪魔』を見た人が次に見るべき自己啓発映画。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

キムタクイケメン。
原作に忠実に再現されているところがよかった。
踵を返して歩く様がまさに再現されていた。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

-

この時代だからこそ、戦う強いレディってすごく惹かれる。男性に頼らずたくましく生きる女性の理想像って感じがたまらない。

クリステンがたまらなくいい味を出している、短髪がたまらなく良い。最高。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

-

王道ではないシンデレラストーリー。
ヒロインがどんどん素敵なレディになっていく様がなんとも言えない美しさだったなぁとしみじみ。
人を見かけで判断してはいけないといいつつも、やっぱりTPOって大事。でも
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

色々カオスすぎてわからない、あれはなにを伝えたかったのか、格差社会なのか、貧困なのか、、、

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

決して罪に対して肯定的な意見を述べることはできないけれど、最後まで夢を追いかけてゆく大切さをこの映画で学んだ。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

最高に最高すぎてもう言葉が見つからない。star warsシリーズの全てを凝縮してぎゅっと詰め込んだ2時間半‼︎

ルークをはじめ、多くの犠牲を伴い、わずかな希望でも諦めなければ光は見えるとのメッセー
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

本当に素晴らしい。

勧善懲悪のヒーロー物が大好きな私でしたが、こんなにも悪が美しいと思える日が来るなんて思ってもいなかったです。
悪が美しいと言うよりかはジョーカーが美しいのかもしれません。

「普
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.5

「何本に見える?」
この映画を見終わったあと、私はこのセリフがとても心に残りました。

人と少し違うことをしたり、斬新でクリエイティブなアイデアってなかなか周りの人に認めてもらえないですよね。常識にと
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.0

面白さがどこか子どもじみていてあまり好きではありませんでした。
ですが、クライマックスにかけての後半のシーンはもうドキドキとワクワクが止まらない!

『ボヘミアンラプソディー』で主演を務めたラミマレッ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.2

新海誠監督ワールド今回も炸裂です。

天気を変えられる女の子と東京にやってきた家出少年のお話。

日本の古くからの伝統をうまくミックスさせてストーリーの展開があるのが新海誠作品の特徴であると私は思いま
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.0

大人も泣ける、ポケモンを知らなくても泣ける。命を宿すすべての生き物の心に通じる素晴らしい映画でした。

正直私はポケモンではなくドラえもんやクレヨンしんちゃんで育ってきたため、ピカチュウは知ってるくら
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

いつまでも大切にしていたい映画。RADWIMPSが手がける音楽はひとつひとつ丁寧で力強く、場面場面の背景に忠実に寄り添っていてとても聴き心地がいいです。内容はとてつもなく斬新で、誰もが想像しないような>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

『最強のふたり』が好きな人、絶対おススメです。この映画を見終わった瞬間、最強のふたりと同じような綺麗な涙を流せます。当時まだ黒人を差別していた時代に、白人が黒人の運転手として働くという非常にレアなこと>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.8

ディズニー作品のアニメの実写化が多いですよね。ディズニーの実写化は批判知らずといっていいほど再現度とクオリティが非常に高い‼︎そして、『LALALAND』を筆頭に登場人物が歌って踊るテイストの映画が最>>続きを読む