いまいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

いまい

いまい

映画(122)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しみにしすぎて、観る直前に期待値上げすぎちゃったかも。。。と要らない心配をしていたけど、ガツンと超えてきた!ラブストーリーだと思ってたけど、家族と人生の話。

ティムはとても賢明な人だた。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.7

遅ればせながらやっと観た!!

泣いたり笑ったり、楽しくて幸せな時間だった!!

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

春子ちゃんが好みすぎた!!
とっても自然で可愛くてきゅんぽいんとたくさんあった。

でも、ミュージカルの割にはガツンというものが私にはなかったかなあ。と。
監督の過去の作品の小ネタとか、いいのだけど、
>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

3.6

フライヤーみたときは、あれ、サニーのときより可愛くない?と思ったけど、シム ウギョンはやっぱり可愛かった!
お話しも面白いし、最後は感動しちゃった。韓国映画は妄想を描くのが上手だなあ。全然安っぽくなら
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても素敵な話だった。

誰かから(特に家族)の愛が足りなくて、その足りないところばかり気になって、自分は必要ないんだとふてくされたり幸せそうにみえる誰かを羨んだりするけど、

本当はその他の人たちが
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

自分だけのもので、めんどくさくなくて、かわいいこと言ってくれる。
サマンサは完璧な恋人だったけど、そんな完璧な人工知能でさえ、感情を持ったら要求が多くなる。
要求が多くなって、事件が起こって、サマンサ
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お話はふつうのわかりやすい感動話で、予想外なところがひとつもないのだけど、

ところどころの一言や、ちょっとした行動に泣くと言うより、目から飛沫が。という感じ。
全ての画から温かみを感じて、柴咲コウの
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

悔しくて悔しくてしょうがない気持ちになったし、それでも自分たちの正義を貫いて少数派であることを胸を張って生きている姿は本当にかっこよかった。

オープニングから泣きそうになったのに、それがリンクした終
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウディアレンをあまり知らないので、観るまえはジャスミンの転落人生からの成長や立ち直りを描くのかと思ってたから、本当に転落をただ描いてて最後はおーう。てなったけど、成長や変化を描かずとも面白かった。>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターがポップだから、苦手かなと思って恐る恐る観たけど(笑)
とってもほっこりして、演出もトキメキがあって素敵だった。
SF映画しかみないシモンが、兄とイェニファーのためにヒューグラントの恋愛映画を
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.2

面白かったあ。やっぱりアメージング派です!
スパイダーマンとしての、スリリングぅ!迫力ぅ!楽しいぃ!て感じだけじゃなくて、切ない細かい気持ちの部分が、しつこすぎず軽すぎず、心にしとやかに来る感じ、マー
>>続きを読む

私のオオカミ少年(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ソンジュンギ目当てで観たけど、可愛い。。。

2時間あるのだから、もうちょい濃い内容だったらおもしろかったのになあ。とは思うけど、オオカミ少年の仕草は最高でした。

初めて口にする言葉、最後の最後の
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.8

ふつうであることを恥ずかしいと思っちゃだめですね。
その中で最大限頑張らないと!!

ワイルドガールの腕時計、注文しました。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

このドキドキの気持ちのまま、あと1年待たされると思うと辛い!!
早く次みせて!

樽の川下りはもう興奮しすぎて気絶するかと思った。
一回陸に上がって樽のまま戦うし、絶妙なタイミングで戻るし!!

もう
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いがっだーー!
最初の2人ではしゃぐシーンからボロ泣だった。
例の歌は、もーボロボロ泣!

泣くなんていうのは感想に関係ない、
だけど何も考えてないのに自然に涙がだだーっていうのはすごい。
しかも歌で
>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キュンポイント満載だった!
田舎の風景に、川をボートで移動したところにある秘密基地!
ただの秘密基地じゃなくて、船が木に乗ってる!!
子供の頃のワクワクが詰まってた。

相方のネックボーンがすごいつぼ
>>続きを読む

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

メイジーが見てきたことだけを描いていて、他の余計なことがなくてすっきりとしていた!
最後の走るシーンに涙!

優しくて愛が溢れるメイジーの感じたまま、振り回す大人たちのことは悪く描いてないからそんなに
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

F1なんて観たこともなかったけど、まるで昔からファンだったみたいな気持ちになった。
映画館だって忘れるくらい臨場感があって、ニキラウダの復帰戦のゴールは私も立ち上がって、駆け寄りたかった!

結婚して
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

覚悟はしていたけど、ライアン•ゴズリング観にいったわたしにとってはコレジャナイ感がはんぱなかった!
もはや、主演じゃない!
シュールでにやにやしたけど、コレジャナイ

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ観てても思うけど、韓国の子供の描き方に弱い!
基本不幸な子が出てくるけど、状況に関わらずちゃんと幸せそう。不幸の押し売りしてこないところがいい。その分彼女の中にある悲しみを思うと胸が締め付けられ
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


最初からふつうに声だして笑っちゃって、経理の松本さんが昔は16歳だったとか超笑った!
話はなんでもないんだけど、キャラとかがベタベタでいい!
情熱を持った人が、リストラ部屋にいて、センスないけどずる
>>続きを読む

恋するリベラーチェ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マットデイモンの無垢でポチャっと可愛い人からどんどん変わってく、だけど根本は変わってなくて、不器用でどうしたらいいのお。て感じが切なかった。
ドロドロするけど、最後は爽やか。
マリリンと7日間の恋の男
>>続きを読む

サイドカーに犬(2007年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気がよかったなあ。出てくる風景すべてにキュン!部屋とかアパートとか。
かおるちゃんみたいな大人が都合良く可愛いと思って設定してるっぽいキャラってなんかやなんだよなあ。
大人が作り出したキャラ感が強
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大人になるということはどうゆうことなんだろう。歳をとればとるほど、受け入れられないこと悲しいこと辛いことは増えていくけれど、それ含んでの人生なんだろうな。それがあるから幸せも存在するんですね。わかりま>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス感があったから飽きなかったし、自然の風景に心温まった。あと娘とケイティ?の関係も可愛いくて素敵。でもカヌーの漕ぎ方はゴズリングさんには負けてたし、映画のダンスシーンて好きなのにあんまよくなく>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サプライズはなかったけど、主人公がかっこよくてよかった。前半の惨殺シーンが痛そうすぎ、だけどシュールというのは面白いというよりも、困惑した。
キャラがいっぱいでてくるわりに薄いなーと感じたけど、最近む
>>続きを読む

自分の事ばかりで情けなくなるよ(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もっと暗い気持ちになるかと思って覚悟してみたけど、意外とスッキリ笑

自分のことばかりで情けなくなるんだけど、自分のことばかりじゃないと保ってられないし
だけど自分のことばかりな自分が情けないんですよ
>>続きを読む

トランス(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「待って。あなたの好みは知っているわ」スタスタ『ヴィーン!』てシーンがシュールすぎて笑そうになった!笑

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前半のハッピーハッピーがハッピーすぎて、絶望感も果てしなかった!
あとやっぱり未来とアナログなSFは見ててわくわくする!

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

2.3

つまんない!!って切り捨てるほどではないんだけど、中盤からラーメンのことを考えはじめちゃったし、やりたい設定だけ決めて、それをハッピーエンドにもってく為にむりにストーリー作ってる感に真顔にさせられた。>>続きを読む