rikaさんの映画レビュー・感想・評価

rika

rika

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インサイダー(1999年製作の映画)

3.9

好きな映画です。
内容もさることながら、苦悩に満ち溢れ疲弊していく内部告発者の様子が良く表現されているラッセル・クロウの演技が見ものです。
ただ、最後がジャーナリズムの勝利って感じに寄せられて格好良す
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.8


高校の英語の授業でスタンドバイミーの原題が“THE BODY”で死体という意味だと聞かされてから、そのギャップに対する疑問と共に頭に残りずっと気になってはいたけどなかなか観れずで、漸くの鑑賞。
有名
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.4

結構面白かった。
“復讐”というワードから、いかにもアメリカ映画にありがちなアクション展開をイメージしてたのだが、それが良い意味で裏切られたのが良かった。
話の流れとモブ感の差で判るとはいえども、人物
>>続きを読む

ハイジ アルプスの物語(2015年製作の映画)

3.0


アニメを知っていても違和感なく観れました。
クララが天使だった。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.0


ディカプリオの美形っぷりを堪能するだけの映画。
それ以外の良さは全然わからなかった。
現代アメリカ的世界観と詩的な表現はミスマッチで情緒もへったくれもない。
寒々しさすら覚える始末。鳥肌物!
逆に物
>>続きを読む

仮面の男(1998年製作の映画)

2.9

ディカプリオを見る映画。
内容はまあまあ。悪くはない。

ボイス・フロム・ザ・ダークネス(2017年製作の映画)

1.7


ゴシックホラーを期待して視聴。
導入の雰囲気は中々だったが、内容含め最終的にはがっかりしたことしか覚えていない。
少年役が美少年っぽい感じの良いショタだったと思うのでそういう嗜好の人にはいいかも。
>>続きを読む

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

3.1

結構面白かったです。
ストーリーの途中途中が良いぶっ飛び具合で最高に笑えました。
JD、そんなに好みじゃないしイカれてるけど不思議と魅力があります。
でもヤバい奴です。
ただ私にとっては、そんなJDよ
>>続きを読む

空海(1984年製作の映画)

3.3

そこそこ楽しめました!
各登場人物のキャラクター性がしっかりしていて、内容もさっぱりしていてわかりやすかったのが好印象です。
逸勢や最澄との関係性の描写が面白かったですね。
逸勢と空海、最澄が舟は違え
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

1.0

1点どころかマイナス点をつけたいほど。
内容がクソすぎる。
劇場版コナンの中で一番酷いかも。
ゲスト声優の演技もクソだし全てがクソ。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.7

近年のコナン映画は内容がクソみたいなのばかりだったけれど、久しぶりに楽しめた。ツッコミどころは相変わらず多すぎるけど。
でも、アニメ映画(というか劇場版コナン)は本来子供も楽しめるものであるべきなのに
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

1.0

内容クソ。
それに加えて、赤井と安室の謎の戦闘シーンにドン引き。
なぜ評価高いのか理解できない。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

2.8

ベイカー街の亡霊、天国へのカウントダウン、迷宮の十字路も好きだけれど、今のところ劇場版コナンの中で一番好きな作品はこれ。
去年のゼロの執行人は良かったけど、近年のコナン映画はオタクに媚びすぎていて内容
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

Goodbye Horsesが頭から離れなくなる。

ズンチャチャ......という曲の頭出しとともに女装?した犯人が腰をくねらせながら悦に入ってるようなあのシーンの強烈さといったら。(うろ覚え)
.
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

4.1


切なく苦しくなるほどの美への憧憬、強烈な対比、がマーラーの交響曲と共に特に印象に残っています。
総合的にとても芸術的で味わい深い作品だと思います。
美に対する考察にはなかなか考えさせられるものがあっ
>>続きを読む

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

2.8

内容は他の方が仰っている通り、終始下劣で胸糞悪いだけです。
観た後しばらくは、イライラモヤモヤして仕方ありませんでした。
でも、私はそこまで嫌いでは無いかな。
フレディ・フォックスをこの作品で知れたの
>>続きを読む

秘密の花園(1993年製作の映画)

5.0

世界観、雰囲気が好きだし、ビジュアルが素敵。
ストーリーは綺麗すぎるかもしれないけど、これはこれで良いと思える。
少年少女のきらめきと瑞々しさを存分に感じられて好きです。
再度鑑賞する気満々です。

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

2.7

内容普通。題材は良いのに中身薄い。
ショタたちが演技含めとても良い感じなので少し評価プラス。美少年好きにはおすすめ。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言わずもがな知られた名作だけれど、一度は観るべき作品と言わざるを得ない。

完成度の高さと味わい深さは天下一品。
無駄なシーンなんてものはなく、どこを切り取っても必要不可欠かつ好きなシーンばかりだけれ
>>続きを読む