hosaさんの映画レビュー・感想・評価

hosa

hosa

映画(192)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.3

高校の頃ぶりに鑑賞!

このサバイバル自分に置き換えてめちゃくちゃ妄想したけど、辛すぎる。
孤独、絶望、苛立ち、悔しさ、悲しさ、虚しさ。負のエネルギーしかない。

その中でも生きる事を選び、もがいて、
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

実話に基づく映画。
米軍が天才達を集めてナチスの暗号を解読していくという物語。

やっぱり、この世界には天才はいるし、我々には解らない次元にいる。逆も然り。
1人では到底達成できない事も人の助けがあれ
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.3

生と死。夢と現実。罪と善。正義と悪。
死に向かう2人の余生を描いているんだけど、色んな相対するものが出てきて、何故か悲しさや虚しさだけじゃ無い感情が多い作品でした!!

最後の海に向かう途中にルディが
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.4

子供の頃はお金なんて無くても、遊ぶ場所なんか無くても、ただ好きな友達と一緒に居てバカやるのが、最高に楽しかったんだよな〜っと思い出が蘇りました!
疎遠になった友達も、今仲のいい友達も、笑い合って楽しい
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.7

遺伝子操作により「適正者」と「不適正者」という生誕した瞬間から人間の価値が決めつけられてしまう社会に対して戦う物語。

ビンセントの多大なる努力と、ジェロームの協力。この2人の関係性あってこその「ジェ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

もっとホラー要素が多い映画かと思ったけど、サスペンスって感じでホラー要素は少なめでした!

ある日突然殺されて、目が覚めたと思ったらその日の朝に目覚める。何度も同じ朝と日常に生き戻るが、殺される。この
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

出逢いをもっと大切にしたいと思える作品でした!
ガンプがジェニーやダン隊長やババ達に出会えたからこそ、走れるようになったり、ピンポンやエビ漁師としても成功できた。
信じる力と素直な心は不可能を可能に変
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦、ドイツ軍との激戦の中で、4兄弟中3人の兄貴達を戦死で失ったライアンを帰還させるため、8人の部隊で救出に向かうというお話。

冒頭のノルマンディ上陸のシーンは痛いほどリアルに描かれていて
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

音響が半端ないから絶対映画館で見たほうがオススメです。
フレディの生き様といいクイーンのスター性といい、音楽が人々に与える影響は本当に大きいものだと改めて感じさせてくれた映画でした

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

3.9

ほっこりする素敵な映画!

まず男は嘘を付かず、隠し事があるならすぐに相手に伝えましょう。
後に回すと取り返しがつかなくなるかも。

フローレンスが強くて綺麗でカッコよくて、魅力的すぎた。
騙されてい
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

洋画しかレビューしないんですが、すいません、させてください。というほどの作品
スコアはあえての無しで。

花束って貰う前は誰の物でもなくて、誰かに渡した瞬間に2人のものになり一番の輝きを放つ。同じ花瓶
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.1

すっごくポジティブになれる作品!!

人生って拒否や否定から入ったら何も始まらない!とりあえず、YESから入れば世界が広がり出会いがあったり、チャンスが来たり、人を救えたりする!

YESから可能性が
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アナに振り回されるタッキー。僕は思わせぶりをして、都合の良い時だけ現れる自分勝手な女だなと思ったけど、それが好きな人なら受け入れちゃうのが男だなとも思った。

「僕の打たれ弱いハートはこれ以上耐えられ
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

屋上で風に当たり、砂漠で朝日を見て、公園でピクニックをする。この日常が本物の「愛」なんだと感じた。

たとえ、ドイツのスパイだったとしても、大切な人を守る「愛」はお互い本物であり、娘という存在が「愛」
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

収容所では息子を一切不安にさせず、最後の最後まで嘘で守るという「嘘」の素晴らしさにグッときた。
最後主人公が連れていかれるシーンの息子とのウインクには感極まりました。
とても素晴らしい映画です!!
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

臨場感、緊迫感、没入感が半端ない
音響の迫力とかがすごくて映画館でみたらもっと緊張感があったと思う
僕は何もしてないけど達成感がすごい。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

クリストファーノーラン監督
あなたって人は、、

正直よく分かんない所が多数。
解説を読んでみてなんとなくって所

けど、これを作れるのは異常者です。
そして狂ってる(いい意味で)

鑑賞していて繋が
>>続きを読む