ふりすくんさんの映画レビュー・感想・評価

ふりすくん

ふりすくん

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.7

人間模様、怪獣のスケール共に大作。前半ゴジラが全く出てこないのもオリジナルと同じ。煙の中からゴジラが登場してくるシーンの盛り上げ感が上手い。オリジナルを大切にしているのがわかった。やっぱゴジラは強い

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

面白かった!142分と長いけど飽きずに観れた。過去のスパイダーよりも今回の方がマーベルコミックのスパイダーマンのイメージと合っていた。細身で猫みたいな俊敏な動き。市民や子供達と普通に会話したり、若いノ>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

2.9

思ってたよりも普通だった。
ハードルが上がってた分、期待外れ。阿部寛だから成り立った作品のように感じた。ストーリーが古代ローマと日本を行き来し過ぎて単調、クライマックスへのスピード感に欠ける。だから落
>>続きを読む

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

3.1

スターウォーズオタクの物語。
SW好きはすごく楽しめる作品。オタク同士の問題がマニアック過ぎて笑える。スタートレックオタクとの因縁がツボ。スターウォーズが見たくなる…笑
これをレンタルするくらいなら普
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.3

全てラストの結末に向けて主人公が伏線回収していく中で絶望の表現や人間が取る行動がとてもリアルで見ていて怖くなる。
同時に過去に縛られて生きる姿を見て悲しみを感じた

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

2.7

早乙女太一の演技は流石だなと思った。切れ長の目が放つ流し目、孤独の表現力は他のキャラとは雰囲気がまるで違っていた。
それなりに楽しめた!

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.3

ロードキャラのレゴラス、サルマンが出てきて盛り上がる。前作よりは楽しめた!やっぱ気品あるエルフが多く出てくると華やかになるね。てか、もう少し短くしてもいいと思う

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.0

長い。

一章っていうのもあるが見せ場が弱い。続編ありきの指輪シリーズだから仕方ないにしてもやっぱロードの方が面白いと思った。

ハンナ(2011年製作の映画)

3.2

世間との関係を断ち、極限の環境下で育った少女。何気ない日常にも敏感に反応する姿が面白い。暗殺者としての冷酷さと時に見せる少女としてのあどけなさがとても印象的。冒頭で居場所を知らせる意味がよく分からない

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.5

よかった!!!
2人の愛の絆に感動。姉の愛ゆえの拒絶がとても切ない!!その気持ちを歌った曲もいい!なんか最近のディズニーは時代の流れに合わせて来てるのが感じられる。おもしろかった!オラフめっちゃ好き

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.5

王子様、悪い魔女のイメージが強いディズニーだけど、よりリアルな世界設定で新しい感じがして面白かった。天使みたいなおじいちゃんが可愛かった

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

3.9

典型的なジム・キャリー作品。キャラ、笑いのセンスは抜群。何回見ても飽きないおもしろさ!

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

3.5

縛られた日々を送る市民は誰もが密かに何かの希望を持つ。
それがロックだ!
生き方は自由、形なんてものは無いそれでこそ人生
…と伝えてる気がした。
作品自体に華やかさなんてものはないからこそメッセージ色
>>続きを読む

ステップ・アップ4:レボリューション(2012年製作の映画)

4.2

シリーズの中で一番面白いしダンスもかっこいい!独創的で演出効果も素晴らしく、一つの動く芸術をみているかのよう。クライマックスは激しく力強い盛り上がりで興奮する。前作含めシリーズ物としの関連性が薄く、こ>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.6

リチャードギアがタキシードにバラを持つ姿はかっこいい。個性豊かな登場人物も見てて面白い。

大脱出(2013年製作の映画)

3.4

スタローンがキレる役(頭の回転が早い的な意味で)とか珍しい笑
でもシュワちゃんには出来ないか…w
これくらいじゃ暴れたりないんじゃない?この2人は。
ずっとこの2人の活躍っぷりを見ていたいわ(´・Д・
>>続きを読む

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.6

面白かった!前作からの繋がりもあって、観ててワクワクした。ルパン三世、名探偵コナン、要所要所にちゃんと「らしさ」がいい。
エンドロールの音楽もルパンとコナンで曲が切り替わった時、ニヤっと笑ってしまった
>>続きを読む

ステップ・アップ3(2010年製作の映画)

3.0

学園ものから少し離れてしまった感がする。ストーリーを重要視し過ぎでダンスが物足りない…でもムースのダンスが見れて満足。

TEKKEN -鉄拳-(2009年製作の映画)

2.0

アクション大国アメリカが、日本のいち格闘ゲームを「TEKKEN is so cool」と言ってノリで映画作っちゃいましたって感じ。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.4

主人公の父親が経験してきた嘘のような本当の話。過去と現在の場面を行き来する事で物語への好奇心が生まれまるでファンタジーを見ているかの様な感覚になる。奇才ティム・バートンの手腕を感じることが出来る作品。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

久々の3Dの当たり作。
今までにない思考でよく考えられている作品。非日常である宇宙空間で漂流する宇宙飛行士の心理描写もリアルに描かれて自然と感情移入出来ると感じた。宇宙の法則や臨機応変に行動する宇宙飛
>>続きを読む