フジワラシュンペイさんの映画レビュー・感想・評価

フジワラシュンペイ

フジワラシュンペイ

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

介護とか家族の関係性とかには嫌なありそう感を覚えつつ、ひねくれたキャラクターとコメディタッチで全方位を刺していくので楽しく社会を知った気になれる良作

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

Xに流れてくる二次創作の要素がマジになくって村人連については救いがない(こともないけどほぼない)。
アニメでマイルド?八つ墓村という感じなのに設定が悲しくなるのばっかりなのでよかったです。

市子(2023年製作の映画)

4.0

戸籍を持たず救われない市子に同情しながら進んでいくけど、義父の件、妹の件、オタク君の件とだんだん言い訳がつかなくなっていくのが好き。
環境が決める部分はもちろんあるけれど、ただ救われるべき哀れな女性じ
>>続きを読む

最悪な子どもたち(2022年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリーではあり得ないカメラだと頭でわかっているけど作中作と実際の作品とキャスティングの方法が重なって常にメタな視点がちらついて不安になるのがよかった

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.1

明らかにネタ映画だと思ってたのに夫婦の再生の方が軸なんじゃ?てくらい物語のテーマがしっかりしてた。
アホ映画さとかゴア表現は押さえ目

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

最初社会派かと思ったけど、主人公を好きになって応援するための設定という位で受け取っても良いかもしれない
アル中のじいさんが凄腕に化けたり最古パス粘着男が気持ちよく打たれたり素直に楽しい映画

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.4

現実ベースの端々にあるちょっとリアリティーラインを越えるシーンは文学が原作だと知って納得
傷つくべきだったという表現は好きだな

セッション(2014年製作の映画)

3.8

理性では師匠が指導者失格で主人公もそれまで持っていた人間性を壊してしまっているとわかるのだけれど全部ひっくるめて二人のあり方には納得ができるし、関係性も新鮮だった

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

イーニドの結末、いってしまえば自業自得なのに同情してしまう、格好ちぐはぐなのに魅力的にみえてくる、普段の感性を逆転させるだけの力が演出にはあるんだなぁと思う

宇宙探索編集部(2021年製作の映画)

3.9

ポスターで、トンチキ楽しい映画かと思ったらしんみりロードムービーだった。
よい方に意外で面白かった

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

作中作で主人公と観客をメチャクチャに追い込むしゴアシーンも痛そう度とハラハラがしっかりあるけど、ちゃんと丁寧に種明かししてくれてラストも爽やかに閉めてくれるので最高でした。

映画館で見れてよかった

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

とんちで火をつけたり炎色反応で色変わったりエレメントの表現が素晴らしくて楽しい

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.9

クライマックスはどっちにいくべきか全くわからなかった。全くの暗闇に立たされると小さな光に進んでしまう

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

面白いんだろうなってずっと思ってたけど面白かった

中盤に向けての違和感の張り方とかそこからの崩壊は構成がよいし、安藤サクラはやっぱり映画映えするなぁって取り調べのシーンでおもった
というかキャスト全
>>続きを読む

古の王子と3つの花(2022年製作の映画)

3.8

3つの時代の王子のおはなし、舞台に合わせた美術と素直な寓話?童話?を綺麗だなって思いながら楽しめる。

二つ目の物語にでてきた

囚われの父を助けたという男に恋をして、民衆を守り戦うと評判の男に恋をし
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.5

アニメーションでモキュメンタリーってそういえば見たことなかった

口調とかも含めてホントにいるような気がしてくるのでよかった

遠いところ(2022年製作の映画)

3.3

DV受けて血だらけになってるのに友達とふざけて笑いあってるのキツくて好き

母親の男に頑張ってはむかったけど結局勝てないDV男大好き、ずっとキツイ

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.4

外の世界を夢見る女の子が本当に大事なものを見つける物語です。

ディズニープリンセスを意識した演出が目立ったのでせっかくなら親友のワニちゃんの出番と歌と躍りのシーンがもっとほしかったです。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.5

髪の毛吐き出すシーンとシーツの下で叩かれながら呻く時の声好き

姉妹で噛み合いながら友情の音楽流れるシーン好き

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.0

どこの映画館でもやってる訳じゃない映画を見るようになったきっかけの作品

展開はわかるのにテーマも事象の説明も明言されないことにショックを受けつつ画面とか美術が刺激的で見終わっても頭がぐるぐるしてた
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

物語が進んでいく感じじゃなくて、二人の夏休み?を眺めて観客が状況とかパパンの過去を会話の節々で理解しろ、って言ってる感じ、意気込みがロックで良い

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

外野がノイズだったけどアンダーザシー楽しいし、セバスチャンかわいいし魚はモロに魚で声だけかわいいのがいい

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

なんだこれ最高か

もちろん続きの出来次第な部分はあるけどマルチバースの設定行かしてるし画面最高だしテーマも良い、、、

母性(2022年製作の映画)

2.6

娘と不倫相手とのキャットファイトに挟まれて無言の親父大好き!!

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

3.5

修復技術がすごいので映像も音楽もリメイクかと思ったし戦闘機の出てるシーン全部好き
ストーリーはシンプルだしいいたいこともわかるはずなんだけど、なんかわかってない感じの気分になる

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

制作映画をめちゃめちゃに重ねる構成好き、手のひらくるっくるの銀行マンズ好き

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

ばあちゃんのミニマムグラサン引き継いでるの好き!
ルーブルじゃなくてルーフゥなの好き

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

4.0

回りの大人は別に悪い人じゃないけど、それでも子どもなりに怖かったり理不尽も感じてしまういじらしい感じ好き、
主人公たちもクソガキらしくしっかり悪いことしてるの好き

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.4

血の雨と馬の置物が車のフロントぶち破るところ大好き!

赦し(2022年製作の映画)

3.8

お母さんの糞女ムーブ好き、みんなフワッといい人じゃないのでよい、
画面はきれいだし被告の女の子は映画映えする顔立ちで好き

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.0

腐敗した内政に憤りを覚えたり外の世界に憧れたりしながらも牢屋のなかですら皇帝であるという自我を捨てられない感じ好き、