fumikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

長いからって見るのを躊躇ってた自分を殴りたいですね
3時間ずっと世界観に引き込まれてた

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

知識だけじゃなくその場に飛び込んで体験して触れることの大切さ
友達のスリルの話から最後のシーンが好き

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.9

見栄は張るもんじゃないよなあ
でも二十代後半まで夢をずっとあきらめずにいることにも憧れる
なんでも前向きにやってれば目指してたこととは違っても楽しくなっていくんかな

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

ネガティブみつ子の演技に引き込まれた、、
おひとりさまは楽やけど寂しい
でもAがおる生活も楽しそう

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

エンドロールで萬斎さんが言うてることが全てやなあ
日本社会の闇とか作者が伝えたいことがちゃんと伝わってきた感ある、すごい

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.1

スワンキーの言葉が印象的
実際にノマドとして暮らしてる方々、かっこいい生き方!
いろんな経験して後悔ないように生きよ

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

過去に戻っても現実は変わらない設定
松重さんの話が1番好きやなあ

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.1

主人公全然喋らんのに心情の変化が分かるってすごい、
ラストの一言好きすぎる終わり方