ロトロトさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ロトロト

ロトロト

映画(582)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 582Marks
  • 168Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

それぞれのルールの中、また新たな事件が。。
皆あやしく見えてしまう
豪華キャストなので犯人探しも楽しめる作品。

画家と泥棒(2020年製作の映画)

3.6

とても凄いドキュメンタリーだが、、ある意味 裏切りを強く感じ共感は出来なかった。。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

村上春樹の短編集3作を一本まとめた作品。とても静かにゆっくりと進み、独特の読み合せや、カセットテープの音声。入り込みにくい展開に退屈感は否めないが、何故かずっしり余韻が残る作品。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.6

何でもない日常会話。
「いってらっしゃい。
 ただいま。おかえり。』

。。この当たり前を幸せダト
知れる作品。



阿部寛ハズレ無し

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.5

町の女達が井戸端会議に集まる 
パーマメント野ばら。。
スローテンポに進むストーリー

が一転!!思いもよらぬ展開に!

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

綺麗な映像と心踊る音楽。
大人カラ子供マデ楽しめる作品。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.4

作中の振り返りをインタビュー形式で進めて行くが、ダイジェストにしては話の区切り方が悪くTV版観ないと、おそらくついて行けない。誰もが一番観たかった「あの後」。。稀見る良作だと楽しみにしていたTVファン>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.4

動画配信で世の中の悪をさらす4人の新聞紙。。
その背景にあるものとは。。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.3

隣人を隠しカメラで観察。。
地下室の存在を知り、、そして。。

100分程度でサクッと観れる作品

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

父親殺しで捕まった娘。「何故父親を?」その真相をカウンセラーと弁護士が解き明かす。

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.5

一瞬タイムリープもの!?と思いましたが、よくも悪くもあらすじ通りのストーリー。

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

ファンタジーアクション。

モンスターも
武器や装備も少なめ。
闇のシーンは多め。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.5

後の伏線回収押しが凄すぎて、物語に入り込めず。

映画よりドラマ向きな感じ。

目撃者 闇の中の瞳(2017年製作の映画)

3.5

後半一気に「真実」が「変化」しながら加速!!最後の最後迄目が離せない作品、

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.4

映画サイズに丁度よい感じでまとまっていて、賛否はあれど人気作の宿命の範囲ダト。。
原作は中学生じゃなかったっけ??
いろいろ無理はあるケド
続編は決定!したようなので
是非同じ俳優さんで続けてほしい。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

キット深い何かあるのだろぅ。が、私には正直よく分かりませんでした。映像は綺麗でしたよ。

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.3

100日以内に死の真相を明かし、人生を取り戻せるか?徐々に明らかになる死の原因とは。。正直さほど広がりも驚きも薄め?カナと私は感じました。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

波風は少なく、予告編で想像する通りに安心して進む物語。豪華な出演者。ふと過去を懐かしむのに丁度良い作品。

豚の王(2011年製作の映画)

3.5

はじめに、動物虐待シーンがあるので注意!
中学時代の衝撃的事件を回想しながら、その事件に隠されていた、秘密を明らかにする物語。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.6

家族の為に、自分の夢や将来。人生を犠牲にするコトが果たして正しい選択なのか!?それぞれの視点カラ考えさせら、何かしら自分達にも当てはまる深い物語。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

思春期のレディバードが、大人への憧れを抱きながら成長していく物語。ラスト。。今マデは見えていなかった「景色」に気が付いたトキ、少女カラ大人へ飛び立って行く。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

漫画家になるコトを諦めかけた主人公。ある事件をキッカケに【覚醒】売れっ子漫画家に。。予告編で想像する展開を、大きく超えるコトはないカナ

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

シンデレラストーリー!

では無い。


モンスターストーリー。

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

家族崩壊に近い家庭。その周辺で起こる誘拐事件。更に起こる不可解な出来事。それらの点が最後に結びつく二転三転していく作品。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

とあるビーチに訪れた複数の家族。何かおかしい。。と異変に気づき引き返そうとするも。。

前半から引き込まれていく展開でしたが、【時の流れ】に個体差?不自然さ?を感じてしまい違和感から入り込めず。。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

今迄にないループもの!?
丁度いい長さのSFラブコメ。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

もう、、戻れないあの頃。。

誰しも味わったコトがある、ふとしたキッカケで、過去に引き戻される「瞬間」
【if】の時間

タイトル通りの作品。

静かな展開ながら
時間軸把握するのに集中力は必要。
>>続きを読む

ヴィナス戦記(1989年製作の映画)

3.5

今観ても古さを感じさせない。実写を織り交ぜる演出は当時も賛否はあっただろぅ。

星の子(2020年製作の映画)

3.5

予告観ないで鑑賞をおすすめ。

信じるとは。。

そんな物語

前科者(2022年製作の映画)

3.5

ボランティア保護司。
国家公務でありながら無報酬の
コンビニ店員。過去トラウマを抱えながら、仮釈放中容疑者の更生を望む。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

いたなぁ「佐々木」
あったなぁ「あんな感じ」

何となく懐かしくもあり
大人になって忘れていく青春ストーリー

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.7

元TVキャスターの主人公が、ラジオ収録中に「爆弾を仕掛けた」とリスナーからテロ予告。。
ワンシチュエーションでありながら低予算感は全くなく、見応えのある作品。