ふろやすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふろやす

ふろやす

映画(55)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.0

たくさんのオマージュは楽しめたけど、退屈だった。なんとなく退屈だった。

そう思う点を羅列して、それを直したら楽しめるのかと言われたらそうも思えない。

インフィニティウォーでいろんなセンサーが狂って
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

新幹線時速200キロで早飯、打ち合わせをマッハで完了させ映画館へ。
座った瞬間本編始まる!
言葉が出ません、完全に打ちのめされた、最高に面白かった。これからどーすんのどーなっちゃうの!?!!誰か整えて
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

SF映画としては面白い気がするけどスターウォーズじゃないなぁと思った。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

-

組織の根幹を揺るがすようなことが行われていると知ってしまったとき、自分ならどうするんだろうかと考えた。不正を暴いたり正そうとしたときにその組織自体が成り立たなくなる可能性や、自分も職を失うとしたら。>>続きを読む

サウルの息子(2015年製作の映画)

-

同胞を工業的に処理し続けるサウルたちゾンダーコマンド。画面はほとんどピンボケ、視界が狭くなっている。ギリギリのひとの視界はこうなのかもしれない。

採点などできるわけがない。

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.0

5歳の息子と鑑賞。
超えられていく者たちのお話だった。
序盤の新世代の台頭と焦るマックイーン、そしてクラッシュまででお父さんたち号泣。俺も泣いた。家庭でも職場でも、自分はもうそういう立場なのかと気付か
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.0

スターウォーズのキャプテンファズマの中身はおそらく、ロビンライト。自信あります。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

編集途中のものを見せられた感じ。
登場人物の多さが多すぎて掘り下げきれてないような。

マーゴットロビーがかわいい。

バッドママ(2016年製作の映画)

4.1

「お母さん」に対するハードルの高さは日本もすごく高い気がする。自分自身、妻に求め過ぎてることの多さに気が付かされました。
旦那役の人のダメ具合が素晴らしかった。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.3

リブート三部作の完結編(?)ということで観てきた。

marvel映画の中でXMEN1st classは屈指の作品だと思う。
テンポの良さ、ポリティカルフィクションへの落とし込み、ケビンスペイシーじゃ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

シンゴジラを観た。今すぐまた劇場に行きたい。

上映が始まるまで、盛り付けとお皿は素晴らしいが、中身スカスカの映画なんだろうなと決めつけて、ほとんど期待していなかった。

しかしながら!

非常に見応
>>続きを読む