mothiumさんの映画レビュー・感想・評価

mothium

mothium

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.9

自分が知ってる闘病を題材にした映画はだいたい男女の恋愛ものばっかりで、基本的に御涙頂戴感が凄い強くて逆に引いちゃうみたいな映画ばっかりだったけど、この映画は御涙頂戴な感じが全く無く8割コメディ映画で最>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

内容はわりと自分好みで、心に傷のある人、ゲイ、アバズレ、隠れゲイとか個性的なキャラクターが友情を深め、愛しあったり、傷つけあったり、そういったシーンから思春期の心情が上手く描かれている映画!
ただ、ス
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

ただただカッコいい!
ブラピもマッドデイモンもみんなかっこいいんだけど、あの双子がなんか好きだー!
アクションあんまり観ないけどこれは好き!

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

今までこんなカッコ面白い映画を知らなかったことに後悔するくらい最高の映画!
キャラ立ちが凄くて、登場人物がみんなキャラ濃くて分かりやすい!テンポが良くて、スピード感があるとこもいい!
ファッションの8
>>続きを読む

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.5

ジトっとしてて、アンニュイで生々しい感じがする映画。
真木よう子の演技力に脱帽します。真木よう子が歌う、林檎さん作詞作曲の「幸先坂」も最高!

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

2.0

たいして面白くはないんだけど、ネガティヴ吉田羊が最高でした。

セッション(2014年製作の映画)

2.8

フルメタルジャケット観た時みたいな感覚になった。。
ジャンルは音楽というよりホラーに近く、緊張感と恐怖感が終始続く!
出血しながらも叩き続けると所が好き!

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

2.5

普段、アクションとかあんまり観ないから凄く新鮮だった。
友達からのオススメで正直あまり期待はしていなかったけど、ハラハラドキドキな展開で楽しめた!

横道世之介(2013年製作の映画)

3.0

加藤(綾野剛)が世之介が入ってるサンバサークルのビデオを観せられすぎてスイカ切る時にリズムに乗っちゃうとことが大好き!

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

2.9

中学校に上がる前の子供が将来のこと、両親との関係なんかを夜な夜な語り合うシーンはもう大人みたいな感じがするけど、昼間のおふざけシーンではまだまだ子供な感じがして面白い。
ラストは感動というより驚倒した
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.0

前半部分の訓練のところだけで一本の映画として観たかった。

レスラー(2008年製作の映画)

1.0

言うほど良い映画ではなかったかなぁ?
ラストもすっきりしない感じだし…
まず、ガンズ嫌いだしニルヴァーナ大好きだから合わなかったなぁ…

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.0

内容はわけわかんないけど、バンドとか好きな人には面白いかも!
ファッションとか映画の雰囲気は凄く好き!だけどなにがメインの映画なのかわかんなかった…アングラなものはアングラの中でしか生きていけないみた
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

冒頭のバーでの会話が通っぽくてカッコいいから凄く好き!
路上で歌ってる人の家とかキーラナイトレイのファッションとかマークラファロのファッションとか車とか全体的に僕の好きな雰囲気とか世界観でどハマりして
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.5

まずはじめにエディの演技力!細かいところまでこだわりを感じた。
それから映像の美しさ。メリーゴーランドのシーンとか家の庭で遊ぶシーンとか凄く綺麗だった。
泣けて笑えてキュンキュンしてかなりのめり込んじ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

人と真摯に向き合い、付き合うことって自分をさらけ出すことだから怖いし、恥ずかしいし、面倒くさいことだけど大切なことだと思った。
先生とのシーンも友達とのシーンも全部感動しちゃう。
もぅガス大好き!本当
>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

3.5

なんだろうなぁ、この年が離れてる人間同士の友情ものって感動しちゃうんだよね。
ショーンコネリーみたいなおじいさんになりたい!ちょっと偏屈で変わってるぐらいの人間の方が面白い!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.0

明日から何事にもYESって答えます。
ゾーイ率いるMunchausen By Proxyが最高にクール!
2人でスクーターに乗るとこが可愛い!

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

これぞ映画!
いままでこの作品を観てないで映画が好きとか言ってたのが恥ずかしくなる。
伏線回収が所々にあって、ラストシーンは予想通りなのに泣いてしまう。。
あの映画館の雰囲気も最高!あの時代を生きてな
>>続きを読む

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

2.5

大泉洋、尾野真千子、松田龍平という俺得な映画!
内容はあんまり面白くないけど、所々で笑える映画。やっぱりバディものっていいよね!

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.8

アンニュイな雰囲気と哀愁漂う映画!
スコットは賢くて大人で正しい生き方だけどロックじゃない。なんて考えてる自分はまだまだ子供だなと感じた映画。
ラストは観てる側に考えさせるような感じで含みのある終わり
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

映画に出てくる全員の話す言葉や気持ちがわかるから切ない。全員が真剣に子供のことを考えているところに泣ける。

ミルク(2008年製作の映画)

4.0

一歩踏み出す勇気と人との関わり方と駆け引きを学んだ映画!
寛容性の大切さを改めて気づかされた!
ショーンペンの演技は凄い!を通り越して恐怖すら感じた!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.5

内容より雰囲気を楽しむ映画!
所々に入ってくる挿入歌が凄い良くてサントラがあれば欲しい!

パッチギ!(2004年製作の映画)

2.5

歴史の黒いところを知らないで観るこの作品とそれを知ってから観るこの作品とでは全く違う映画になる。
最近は昔観たときみたいなスタンスでは観れないけど、純粋に映画として割り切って観れば素晴らしい作品だと思
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.5

全員が幸せになれる終わり方はなかったのかなぁ。
場面が何回も変わるけど、えっどうして?ってならないとこが凄いと思う映画!

ホットロード(2014年製作の映画)

2.5

いつもだったら絶対観てないんだけど、友達に勧められたのと尾崎効果で観たらもう前半の能年が病んでるとこで号泣。
3代目も良かったけどやっぱり軽い。
後半はまぁこんなもんぐらいだった!

そして父になる(2013年製作の映画)

3.0

真実を知ってしまったら、もう知る前には戻れない。そう感じる映画

LIFE!(2013年製作の映画)

2.5

なんでこんなに人気なのかは分からなかったけれど、ショーンペンは最高だった!!
内容を理解するのが難しいからちゃんと楽しめなかったと思う。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.5

個人的にはハッピーエンドだったと思う。
この映画は本当に素晴らしいと思う!自分の生き方とか人との関わりかたとか考えちゃう。
ジョンボンジョビかっこいいけど嫌な父親

ラストデイズ(2005年製作の映画)

3.5

グランジ好きには堪らない映画!ファッションから音楽から雰囲気までグランジ感たっぷり!
気怠さをこれでもかってぐらい感じる!

カートがモチーフになったって知らなければもっと楽しめたと思う!

ジヌよさらば かむろば村へ(2015年製作の映画)

2.5

久々の松尾スズキ✖️松田龍平!
本当に田舎の人々があんなに優しいなら田舎の方で農業をして暮らしてみたいと思う映画笑