フジオメメさんの映画レビュー・感想・評価

フジオメメ

フジオメメ

映画(10)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.4

見終わってから“あーっ“ってなった。
実際に見た人達の年齢別の感想が気になるところ。

これをホラー映画と呼んで話題にするのはちと勿体無い気がする
社会風刺を詩的に表現した丁寧な作品だと思う。
けどや
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

なんか、本当にそうかもしれないという気持ちになる。
スカッとする一本です◎
ジムキャリーカッコいいよなぁ。。。(惚

バタリアン(1985年製作の映画)

-

もうね、アホ(笑
の、一言に尽きる。
ゾンビ映画はここから始まった!

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

老いも、生まれるも
意味合いは同じ。
どんな時も人に愛され、死と向き合い
自分もいつか終わる。

詩的な作品でした◎

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

-

現代ストップモーションの代表格の一つ。
ダークだけどファンタジーのバランスが絶妙。
ハロウィンに観るにはうってつけの作品。

魔女、マジで怖いので最高です。
劇伴作家のブリュノ・クレ氏が最高に良い仕事
>>続きを読む

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

-

大切なものを守れる男はどんなに貧弱でも、もともと根が真面目で熱い男であることがわかる作品。

パーティーが好きなのはどこの世界でも変わらない。

さぁ、牛乳を口に含め。
リビングでもパーティーが始まる
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

-

すごく頭のいい人が作ったであろうすごく頭の悪い映画🎬

ホームビデオがその全貌を捉えていた。
ノンストップで解明されるカオスの原因。

口に牛乳を含む準備はできているか?

個人的にはこれを見てからの
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

-

ティムバートンは皮肉を描くのがうますぎる。

それがとても顕著に表れてる作品◎

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

-

ティムバートンファンとして、もしくは映画好きとして1.2を争うほど大好きな作品。

タイトルの真意、物語、曲の美しさ

主人公の生き方

ラストシーン

全て影響受けちゃった作品です。

奇怪の愛で方
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

-

アマプラで観れなくなりそうだったので二周目。

ありとあらゆる下ネタを掻き集めた、むしろ芸術レベルの映画
初見から手を叩いて笑ってしまうほど下劣な作品(褒めてます。

本アプリ最初のレビューがこれでい
>>続きを読む