ga3tさんの映画レビュー・感想・評価

ga3t

ga3t

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

スカーレットヨハンソンの声、ハスキーで超セクシー!!声だけなのにすごく印象に残る。
あんな声でいつでも一緒に居られて、ユーモアもあって仕事のサポートも出来て、アラン ワッツとも交流があるなんて…そりゃ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

一人の人と出会うだけで、こんなにも毎日が楽しくなるんだ。
人のチカラはすばらしい。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.5

とにかくレイチェルがキュート!
でも内容はあんまり好きでは無かった…

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

2.5

邦題からはなんの映画だかさっぱりわからず、映画を見てる途中でもよくわからず、最後にやっと分かりました。
でも何でこんな邦題つけたんだろう…。
ナニーって奥さまの手伝いもするのね。大変!!

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの家庭ってこんな感じで、こんな風に育っていくのか…?と覗き見たような映画。

父親からラグビー、ゴルフ、ボーリングのやり方を教わったり、キャンプをしたり、15?16歳の男の子のバースデイパーテ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.8

NYの眩いほどのネオンと雑踏の中、吐き出せない感情と孤独を抱えながらタクシードライバーとして街中を彷徨い、精神崩壊していくロバートデニーロ演じる主人公に強く惹き付けられた。
NYに行く機会があれば、あ
>>続きを読む

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

3.0

ディカプリオ、メリル・ストリープが若い!息子たちが自分の思うようにいかず苛立ち、ヒステリックで感情剥き出しのメリル・ストリープ演じる母親役が新鮮。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.3

踏み出すことの大事さを教えてくれる映画。ストレッチアームストロングが出てきたときは驚きと喜びで「お~っ!」と出てしまった。ウォルターが大自然の中、スケボーで山を降りてくるシーンを見て私もインラインスケ>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

度肝抜かれた。
これ1972年公開!?この先永遠にこれを超えるほど衝撃的な映画は出てこないのでは?と思うほど超ウルトラバイオレンス映画。

セブン(1995年製作の映画)

3.2

ブラットピット扮する真っ直ぐで感情のまま行動する刑事とモーガンフリーマン演じる知的で沈着冷静な刑事二人が猟奇的殺人の犯人を追う物語。
映像が全体的にグロく、暗い。
デビットフィンチャー監督の作品なので
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

モーガンフリーマンはやっぱり優等生役だなぁ。(受刑者だけど)

RED/レッド(2010年製作の映画)

2.4

おじちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんのアクションムービー。途中でフェードアウト。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.5

数年前に1度見たが、その時は不気味で気持ち悪く意味が良く分からずあまり好きではなかった。
スタンリーキューブリックの作品を色々観た上で今回2回目の観賞。不気味な雰囲気が独特な世界観と捉える様になってい
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.2

こわい!でも楽しい!!この映画を見て、幽霊やゾンビとかよりも精神が狂っている生身の人間の方がよほど恐ろしいと思った。左右対称の映像が整いすぎていてより恐ろしく感じる。
映画「ツイスター」の中でドライブ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.2

邦題を付けず、そのままThe Bucket Listで良かったんじゃないかな。私もbucket list作ってしまった。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

2.3

西島秀俊と香川照之のダブルフェイスを先に観ていたので、この映画が軽く感じた。マット・デイモンとジャックニコルソンの共演が楽しみだったのに残念。

ラウンダーズ(1998年製作の映画)

3.5

ギャンブルはハマるとこわいわ~。人が変わってしまう…
でも映画としては面白い。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

1.3

映像がカラフルでオシャレで出演者が豪華。
でもシュールな感じで淡々と進んでいくので途中気が付いたら記憶が飛んでいた。
映画館にて観賞。

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

4.3

ダライ・ラマの幼少期とオーストリア人の登山家が出会い、お互いかけがえの無い存在になっていく。
ブラットピット演じる主人公が、妻、息子、現地で惹かれた女性、、と自分が愛する人からことごとく受け入れてもら
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.4

こんな夫婦最高!と思ってたら、現実になっちゃった。(こんな殺し合いはしてないけど)

ツリー・オブ・ライフ(2011年製作の映画)

1.1

苦手な映画。映像が美しいとは思うけど、内容が分かりにくくて重苦しくて観てられなかった。途中でリタイア。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

ラストは只々驚くばかり。サブリミナル効果や、オープニングの CG、制作時のトリビアも満載で細かく作り込まれた映画。モヤモヤしてるとき、自分を奮い立たせたいときに思わず観てしまうし、きっとこれからも観て>>続きを読む