Prinnyさんの映画レビュー・感想・評価

Prinny

Prinny

映画(36)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.0

ホラー映画ではありません。スリラーです。
感情移入する箇所もなければ、感動する演出もありませんでした。
オチも非常に微妙です。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

こういう、見ている人を騙す映画は個人的に大好物です…。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

設定、主人公の配役は良いのに舞台やそれを取り巻く人物配役で損をしている映画。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.2

スターウォーズサーガ大好きなら間違いなく楽しめる作品。
過去作を見てないとなんとも感動しにくい作りはファンへのサービスかのように感じました。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.4

X-MENシリーズの起源を描くお話。
初代X-MENシリーズを見てから見るとなお楽しめるかと思います。
主要キャラクターのキャラクター性にとにかく惹かれます…。

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

他のMCU系に比べてストーリーが大味すぎのような…。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

原作を読んでいたので、一体どんな映画になるのかと不思議に思っていたのですが、
こうきたかー!といったかんじ。
予想外の魅せ方に感動します。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

どうせティムバートンだと思ったらやっぱりティムバートン、な映像でした。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

ホラーと言ってもいいくらいの魅せ方。
心理描写って凄いですね。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.9

広告は子供向けピクサーという感じですが、実際はかなり大人も楽しめる深い作品だと思います。

行動心理の根幹を覗いてるような不思議で可笑しな映画です。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.4

凄まじい音響で観賞しましたが、
壮絶 怒涛 圧巻…
手に汗握るとはまさにこの事…

映画館でなければ100%の味が引き出せないような作品だと思います。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.6

障害者やら犯罪者の比喩が行きすぎてて、大人はピュアな気持ちで見れないような気がしました……個人的に…。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

THE 雰囲気ムービー
意味を考えてはいけないような気がしました。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.7

日本で流れてる的はずれなCMとは打って変わって、アクションあり笑いありの楽しめるアニメーションです。

感動ゴリ押しの風潮はなんなんでしょう…。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.8

最後まで見ると全てが繋がりスッキリ!
見終わった時の感動以外はそうでもない映像でした。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

ラプトルってこんな可愛いやつでしたっけ?

恐竜にキャラクター性を持たせてはいけないと思います…個人的に…

映像は圧巻ですよ。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

本来ありえない世界を現実味を帯びさせて展開していくあたりにとても引き込まれ、主人公のサバイバルにおける工夫、アイデアには"ほおー"っと感動させられます。

それと、終始マッドデイモンの役に対する身体作
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.6

X-MENシリーズ本筋の完結か?と謳われる本作。
時系列的には初代"X-MEN"の前、"フューチャーアンドパスト"で改変した過去の後、のお話なのでしょうか。
正直、フューチャーアンドパストで過去をいじ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.7

なんだかよく分からないですけど感動はしました。挿入歌が綺麗で素敵です。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

原作漫画を読んでから見ると、英雄の"英雄感"の再現率がすごいです。
ストーリーはほぼ原作そのままといった感じで、後半は映画用に少しまとめた印象。
ラストの展開は正直飽き飽きさせられました。

ばっちり
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

マーベルシネマティクスユニバースシリーズのキャプテンアメリカ系譜。
と言いつつも、内容はかなりアベンジャーズチックなオールスターっぷり。
過去作を見ていないと楽しめない要素が多々ありますが、どんちゃん
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

この話のアイデアは抜群に好奇心を掻き立ててくれます。ストーリー展開もアクションも映像技術も、ただひたすらにワクワクさせてくれるような映画でした。

最後に余韻を残してくれるあたりも、素晴らしく完結され
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

途中から一気に引き込まれ面白くなる!
細かいところを気にしだすとつまらなくなる…気がする…。
RADWIMPSの音楽ありきな感じもするけど、場面場面にマッチしていて感動を引き立ててくれてるような気がし
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

庵野監督の庵野節炸裂!といった感じ。
読めるわけないスピードで表示されるテロップ、BGMの使い方、明暗の転換…などなど…
庵野監督のオタクっぽさ満載でした。

実際に今の日本に巨大災害が起こったらこん
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.5

眠れる森の美女とはまた違ったスピンオフみたいな作品でした。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告編を見て面白そうだったので映画館で観賞!
予告編では本編の美味しいところをピックアップしているため、実際のワンシーンに遭遇すると展開が読めてしまう箇所が何度かあり残念…前知識無しで臨みたかった。
>>続きを読む