がっくさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.6

ウィル・スミスが面白い。
個性的なエイリアンがいて楽しかった

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.6

一緒に少しずつ歳を重ねることができるのって幸せなことなんだと考えさせられた。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.9

生きてるうちにやりたいこと全部したいと思った
そして、出会いって素晴らしい

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.8

ハウルのあの喋り方かっこいい
あんなクールさほしいです

告白(2010年製作の映画)

3.2

松たか子の仕返しが半端じゃない
これぞサイコパス映画

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

感動。お母さんの優しさ、お父さん亡くなっちゃう悲しさ

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.7

お金では買えないものがたくさんあるのだなと再確認した
とても素敵な作品

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後まで予想外な展開。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的に1作目の方が好き
記憶なくしてたのが残念だった

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

傘で銃防ぐところ憧れた
試験みたいなところハラハラして楽しい。あとめっちゃパグ犬大好き

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後まで、桐島を期待してしまった。
結局姿は、、、

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

いやーイケメン発見
小さい頃の思い出って大事だなと思った

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.0

親が好きでCDも家にある。
見た時また小さい頃で怖かった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーがかっこいい。
自分の本当の気持ちを誰にも相談や打ち明けられないのが切ない。
最後の電話のシーン、、、

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.9

親の影響で何回もみた
毎回素敵だなと思わされる

ミスト(2007年製作の映画)

3.3

急に出てきたりするからびっくりする。
子供が見ると怖いかも

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

夏といったらやっぱりこれ!
みんなで協力して何か1つを成し遂げるのが良かった。
おばあちゃんの言葉一つ一つが心に刺さった

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

Suddenly I seeすき。
どんなに大変でも必死に仕事をする姿がカッコよかった
自分はまだバイトの立場だけどやる気出た

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.6

小さい頃はカオナシ怖かったけど、今見ると可愛く思えてくる。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.7

子供の発想ってすごいなと思った。
笑えるところあって好き

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.9

小学校の時に初めて見たが、ほんとに未来に行ける気がしてワクワクがすごかった

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

笑いあり、涙ありで素敵な作品だった。
お互いを必要としてるところが良かった。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.9

このお母さんすっごい好き
そして実話っていうのが驚き。感動しました