Kazamiさんの映画レビュー・感想・評価

Kazami

Kazami

映画(82)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


【ネタバレ少しあります】

試写会に外れ発狂しつつ遂に!
初日の朝に観ることができました。
監督もう最高、控えめに言っても神です。

コミックスウェーブフィルムの表示が初めに出てきただけで鳥肌がたち
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

子供にも大人にも刺さる何かがあるんじゃないでしょうか。
メッセージがストレートに伝わるのはさすがのディズニー映画や…

ニックとジュディもいいキャラしてます。サギ師と呼びたくなる。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.4

アクションが凄いのもわかる。
スタント使ってなかったりセットの質が高いのもわかる。
ただ映画に話を求める人にはおすすめできません。
自分は求めます。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.6

続き物にしてはまぁまぁかなー。
個人的な意見だけどハンガーなんとかよりはこっちのがおもしろい。
ただ主人公が2部から急に自分を曲げなすぎる感じに…?記憶が関わってるから仕方ないのかな。
3作目でしっか
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.0

漫画原作の中ではすっきりおもしろかったと言える仕上がり!
野村周平?くん?だけちょっと演技気になってしまったけど周りのレベルが高いのかな。
青春っていいね!

アリスのままで(2014年製作の映画)

4.1

若年性アルツハイマーを抱えた3人の子を持つ母の「闘い」の記録。
長女と夫は耐え難くなってしまった所がなんとなく観ていてわかり苦しい…
スピーチシーンから後は中々キツいものがありました。

ジュリアンム
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

ジャガイモ食べてジャガイモ失って激怒してた。

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.5

実話作品にありがちな盛り上がりに欠けた映画かな。
でもこれくらい暗い雰囲気の方がギャングモノは際立つしあり!無難に楽しめた!
ジョニーデップはおどけた役よりこういうシリアス役が合う。

海街diary(2015年製作の映画)

4.4

4姉妹と肉親の複雑な問題にのんびりと流れるお話。
眠くなりそうで怖かったけどまったくそんなことはなかったです。

日本人の演技にも圧巻。夏帆とすずちゃん、すっごいわほんと!
音楽も良いし、舞台の美しさ
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.4

漫画よりは面白かった!
可もなく不可もなし。

神木くんが楽しそうでよかったです。

メメント(2000年製作の映画)

4.2

記録忘れてた。
映画を大量に見てるわけでもないからこの監督だけとはいえないけど、やっぱりノーランの魅せ方は凄い 凄すぎる。
毎度のことながら序盤は意味わからないけど最後で持ってかれました。
嘘つきは誰
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.6

前半、このノリで続くのは眠くなるなと思っていたところ、真ん中あたりで事件に巻き込まれたり… 見飽きないようにはなってたかな。
ほっこりするし笑えるけど、サイモンペグに助けられてるなって感じでした。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

難しいことを考えず観るにはもってこい。
料理はすげーおいしそうだったけどもう少し拘りとかマニアックなとこまで展開してもよかったんじゃないかなと。

あと息子がとても可愛かったです!

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

キックアスの監督と同じだけあってノリとテンポがよく見やすさ満点でした。
ほんとこの監督ぽんぽん人殺すのね笑
スパイ映画というより凄腕エージェント映画?

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

2.8

続編もので1番嫌なPartという感じ。
遂にハンガーゲームってなんだっけ状態に突入した上、カットニスがユーチューバーになって国民を盛り上げるようになりました。

レボリューションの前座として火をつける
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.7

あれ、面白くなってきた…?
1作目で導入をダラダラやった甲斐があったか、今作はなかなかサクッと進んでたかな?
相変わらず人と人というより罠と闘う感じだった…
これは反乱編気になる…!

あと、とにかく
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.4

いろんな感情が必要っていうメッセージ性のある作品。
やっぱりピクサーは夢があって良いね!

最後は駆け足だったけどほろりと泣けました。家族向けかな。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

「メイズ」と謳う割にはあんまり迷路で迷ってるシーンは無いんだなと。(というより先人が調査している)

三部作と言ってからの公開なのでまぁ謎を残して終わった。正直なんの期待もしてなかったけど謎が気になっ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

今年のほっこりスッキリ部門1位!
という感じでした。
アンハサ、デニーロがひたすらに可愛い。
プラダ感はあったけど別物で楽しめると思います、いい時間だった!

あとハンカチ持ち歩こうと思いました笑

誘拐の掟(2014年製作の映画)

3.3

リーアムおじさんにしてはチェイスやらアクションやら少なかった。
また邦題と予告編に騙された感覚があるし誘拐犯もリーアムも迂闊じゃね?って思ってしまう。ここ殺せただろ…とか。

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.3

題材だし仕方ないけどフランシスが心配になる映画だった…

音楽や終わり方はスッキリできたのでよし。
「はみ出し者=フランシス・ハ」

サンバ(2014年製作の映画)

3.5

最強のふたりにあやかりたいんだろうな、という予告から観た感想。
コメディシーンは多くなく、むしろシリアスな移民問題がメイン。最強のふたりを忘れて観ればそんなに悪くない。

演技はGOOD!

バクマン。(2015年製作の映画)

4.4

原作と比べるのはナンセンス。
20巻のボリュームを落とし込めるわけもないので、映画作品として凄くいい区切りでした。
執筆中の演出やサカナのBGM、観ていて心地良かった…

友情・努力・勝利、しっかり達
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

ギレンホールの狂人っぷりに恐怖…
終わりはちょっと予想外だった