おおかわさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

2022.05.29
いや〜尊い…。これも一つの青春。

イタリアの良き自然と良き両親に恵まれて、ひと夏の経験をして、泣いて…
彼はどんな大人になっていくんだろう。

ティモシー・シャラメ美しいだけで
>>続きを読む

イエロー・ハンカチーフ(2008年製作の映画)

-

2022.05.15
幸福の黄色いハンカチがハリウッドリメイクされた事は知っていたけど、まさかこんな豪華キャストだったとは!

日本版はキャストは知っていたけど観たことはなくて、この作品鑑賞後にあらす
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

観たのにレビュー忘れてた、、。
とにかくおもしろい!
レオ様×トムハンクスの2人でまたやってほしい

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2022.05.14
クリント・イーストウッドがミュージカル映画を??と思ったが大変素晴らしかった。

フランキーがあまりにいい人で、苦労したんだなと。仕事やメンバーに翻弄され、更には愛する家族を失っ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

2022.05.04
悲しくてとてもリアルな話だった。
マルコみたいな境遇の子どもが世の中たくさんいるのだろうし、ゲイカップルが親権を持つことは何も悪くない!と軽々しく言える勇気もない。

愛情と悲し
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2022.04.23
いやー今回のシリーズもおもしろかった。
しかしあんな展開になるとは……。

もう次があってもブークが登場して豪快に笑う姿は見られないんだとか、ポアロの大切な存在がまた1人いなくな
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

2022.04.20
怖くて暗い世界だけどド派手でクスッとなるシーンもちょこちょこあって、とにかくおもしろい!
上映時間は長いけどあっという間だった。

音楽もかなり自分好みだったんだけどアヴェ・マリ
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

-

この作品は本当に美しくて心がぎゅーっとなる…。
お互いに一途で不器用で、たまらない!!!
主役2人の声と演技も最高に良いし、押尾コータロー×尾崎さんの主題歌も素敵です。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

-

映画館でもサブスクでも何度か観ているけど、こんなに私のツボを刺激してくれるアニメーション映画なかなか無い。
実写を見続けてきたからこそ、本来アメコミであるスパイダーマンに触れられる感じもして好き。
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

2022.03.21
なかなか観る勇気が出ず、ようやく鑑賞。

何故なら過去に「リリーのすべて」でエディ・レッドメインのリアルで素晴らしい演技力を目の当たりにしていたので、観ていて辛くなるのではと怖か
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

-

2022.02.27
キャストも好きだし普通におもしろかった。

KとJのMIBが素晴らしすぎたので、
どうしても比較してしまうのは事実……。
でもエイリアンが相変わらずきもくて最高だったな〜笑

>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

2022.01.16
話の中の登場人物たちはそれはそれは大変そうだったが、自分は最後とても静かな気持ちで見終えた。
数カ国の言語のキャストが登場するので最初面食らうかと思いきや、それも不思議と自然に溶
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

2021.11.27
おもしろい!映像凄い!
IMAXレーザーで観て大正解。
なかなか絶望的な展開だらけだったので続編がどう動いていくのか…

どうでもいいけどお母さんが走るとき足速すぎて笑っちゃった
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

2021.11.23
歳を取ること、家族とのこと、お金のこと、
大切な人とどう向き合いどう生きていくのか、
突然失ってしまう怖さ。
毎回いろいろなことを考えさせられる作品。
同性愛者ならではの苦悩だけ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

2021.11.13
遥か昔に観た記憶があるので再鑑賞。
いろいろ考えさせられ、心に沁みる映画。
地元でよく通っていて今はもう閉館してしまった劇場を思い出した。

そして有名すぎる劇中歌の「愛のテーマ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

2021.10.02
ラミ・マレック最高…
姿が映し出される度に惹き込まれる。
話すときの"間"が、冷徹で怖い悪者を見事に表現されている。

007シリーズ新参者ですが、
ダニエル・クレイグ最後のボン
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2021.08.14
私もThe Beatlesの存在を忘れたつもりで観ました(難しいけど…)
やっぱり何もかも取っ払ったって、The Beatlesの曲は名曲だらけ。
ジョン・レノン亡き今、思いは分
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

-

シリーズ続きものは記録しないように決めているけど、この作品に関しては傑作と感じたので拍手を送らせてほしい。

ブラック・ウィドウも最高に良かったです。

セッション(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2021.07.30
まず惹きつけ方がとにかく卓越しているなと!
前半はずっと鬼教師の胸糞悪い指導に
嫌気が刺しそうな瞬間が何度もあったが、
ドラムに取り憑かれ血だらけで練習を繰り返すニーマンから目が
>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

-

2021.07.13
これまで個性的な役柄のスタンリー・トゥッチを観てきて彼の魅力に引き寄せられたので、今回の映画はまた違うタイプの役で個人的には新鮮だった。
プライベートでも友達だというコリン・ファ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

2021.06.13
悔しさと、そもそもの真面目な性格、しかしピアノ演奏は抜群という難しそうな役をマハーシャラ・アリの演技でとても愛せるキャラクターに仕上げられてるなと感じました。
勇気を出して立ち上
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

-

久々の再鑑賞。
すごくおもしろい!というわけではないけど苦に感じず最後まで観られる作品。
紙の材質にこだわってるシーンも好き。

クルエラ(2021年製作の映画)

-

2021.05.28
前半はエマ・ストーン版 プラダを着た悪魔を観ているかのような気分!
ロンドンの街もファッションも音楽もおしゃれ!

脇を固める男性陣もみんな良くて、
続編があればまた観たい作品で
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

-

2021.02.20
私なんかには簡単に言葉を発せない程に感想を述べられないけど、現実にこれが世界で起きているんだと真摯に受け止めなきゃいけないと思った。

鬼畜野郎の素顔を一度見せたあの描写がなんだ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

-

2021.1.23
初めは空港に1人ぼっちで誰も見向きもしてくれなかった彼が…泣けておもしろかったです。

局長役のスタンリー・トゥッチ…
どこかで見たことあるなと思ったら、プラダを着た悪魔のナイジェ
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-

Netflixでよかった…
映画のスクリーンで観てたら終わった後しばらく立ち上がれなかったな…