ぎんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

予想通りではあるけど、この短さで終始ハラハラされられるとはいい意味で想定外。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

リカちゃん怖すぎ。でもこういう人、結構いるよね?笑

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

4DXで鑑賞。4DXで何度か見たことがあるけど、アバターとの相性が良すぎる。ディズニーのアトラクションかのような体験が3時間楽しめるのでオススメ。シャボン玉出てきた時は驚いたw 圧倒的映像美で目が癒さ>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

3.8

ワンカットということもあってリアルで迫力を感じやすかったけど、日本ではこんな暴動起きたことないから異次元的に見てしまった。結局警察のふりしてた人達は何が目的だったん?

トロール(2022年製作の映画)

2.7

ノルウェーのゴジラ映画。グレタさんの名前を出した割に地球環境問題に触れることはなかったのは残念。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

誹謗中傷や女性軽蔑、セクハラ、横領など人として汚い部分をメニューと合わせて徐々に明らかにしていく展開に引き込まれた。ただ、ただ料理を楽しんでほしいという純粋な気持ちでい続けるには難しいよなぁ

アニャ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

誰かに頼る、甘えるって苦手な人もいると思うけど、梨花みたいに自分らしさを捨てずに新しいパパを探すっていう手段もあるよなぁと。みぃたんへの愛が3人のパパと絆を作るあったかいストーリー

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

自然災害を圧倒的な映像美と合わせて考えさせられる。地震警報のアラームは3.11当日を思い出して胸が痛くなった。いつ来るかわからない南海トラフや首都直下型地震がある中で、美しくて儚い当たり前の日常を大切>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

数百メートルの土地を守るために残酷というか、無謀な塹壕戦で300万人の兵士が死亡。文字だけ見るとなんでそんなことしたの?って感じたけど、尊厳のための戦いなんだよなぁ。虚しすぎる。。
『戦争は熱病と一緒
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

結論がわかっているからこそ、辛い、しんどいけど美しくて儚い。小松菜奈が適任すぎる〜🥹想像以上に泣けるシーン多すぎた。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.6

見て見ぬふり、知らないふりをし続けることが一番の罪であると感じたかな。ファンタビのイメージが強いけど、レッドメインこういう狂気な役も似合う!

アウトポスト(2020年製作の映画)

4.7

アフガニスタン紛争で最も過酷な激戦をかなーりリアルに描いてる。リアルに描けている理由も生き残った方が実際に本人役をしていたり、顧問をしているからでもあるので戦闘シーンが始まってからは特に目が離せない。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

-

大震災に生活保護社会派映画。生活保護を受けられる人の1%しか日本では受給されておらず、相次ぐ地震や豪雨で受給費の打ち切りも事例も出でいるというニュースを見た上で観たので、虚しく、苦しい気持ちに。最後の>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.7

おすすめされてみたものの、、色々詰めすぎた感。。サマーウォーズと美女と野獣のストーリーに誹謗中傷、虐待問題、家族の死、恋愛の話。美女と野獣のシーンを連想させる部分が多く、気になっちゃった。

予告犯(2015年製作の映画)

3.3

頑張れるだけまだ幸せとか、切ない。理不尽な世の中に心が折れる時もあるよな、、

ピノキオ(2022年製作の映画)

4.0

ラストが現代版になっててよかった。どんな姿であっても、中身次第。木の人形はメタファーかなと。最近のディズニーはどんなハンディギャップがあったとしてもありのままで生きることの素晴らしさを入れてるところが>>続きを読む

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.2

設定が面白いんだけど、なんだろう。。ちょっとずつ足らない部分があって、惜しい。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.5

池井戸さんの作品にハズレなし。胸熱になりました。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

60年代の音楽とファッションに癒されながらのホラーw 彼は優しさが際立つ。欲に塗れた大人ではなく、彼のような本心から相手を想える人に会えていればサンディにも違った運命があったんだろうな、、

グレートウォール(2016年製作の映画)

2.5

テンポ良く見れたけど、、効率の悪いバンジージャンプ的な戦術が来た瞬間から??続き。戦隊モノっぽい色味があるのでサクッと楽しめるかな〜

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.9

二つの選択による考え方の変化感が見れて面白い。結果は違えど、自分にとっての幸せのあり方を考えさせてくれる

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.6

最初から犯人が予想ついちゃって、ハラハラ感は減っちゃったけど警察vsお父さん/娘vs犯人で戦いあってくストーリーはおもろい。

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.6

やっぱ1が一番だけど、アクション最高。あのお父さんの娘ってのもあって、ドラテクと手榴弾のシーンの肝っ玉ぶりに感動してたw

96時間(2008年製作の映画)

4.0

いつかぶりの2回目の鑑賞。リーアム・ニーソンが最高。そして文句なしのアクションでスカッとするわ〜

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.6

社会派サスペンスで結構好き。ただ、エンドロールだけで終わらせるんじゃなく、2にしてもよかったんじゃなかろうか、、

13人の命(2022年製作の映画)

4.0

ニュースでは連日報道されていたので知っていたけど、まさかこんな救出劇だったとは、、救出される側ももう少し描いて欲しかったなぁ

グレイマン(2022年製作の映画)

4.8

カメラワーク、アクション、音楽、キャスティング、どれをとっても最高。映画館で見たかったレベル。

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

3.3

ホラーなのか?途中UFO出てきたから低予算なSF映画かと思ったら、全然違ってびっくり。

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.8

ケンティの本気さを感じた作品。泣ける。
過去記録漏れ