YUさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

胸糞。
これは記憶から消せない映画だ。もう一生見たくない。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっとジョーカーの人の声に似てんな〜って思ったらガチでホアキンやべえってなった。

この映画を見終わって最初に思ったことは
「いつから白い服を着ていた?」
とにかくセオドアは色のシャツを着ていたイメー
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

一番最初の面接シーンで他の人たちは車椅子の人じゃなくて秘書の女の人と話していて車椅子のおじさんを避けているような描写だけど、ドリスは最初から車椅子のおじさんと話しているのがすごく好きだった。
ドリスの
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

家族の定義って血の繋がりじゃないなと考えさせられた。
じゅりちゃんの服を燃やして信代がゆりを抱きしめるシーンは心暖かくなった。

祥太がわざと捕まった理由ってじゅりちゃんがこれから先、悪事に手を染めな
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.1

アデルあんなにボサボサな頭で、しかも食べかたも汚いのに官能的で嫌いになれない、、、
エマにあんな見つめられたら誰でも落ちる。
見終わったあと速攻スーパーに走ってボロネーゼ買って食べた

パターソン(2016年製作の映画)

3.7

退屈。でも嫌いじゃない。
マフィンのあの丸のデコレーション

下妻物語(2004年製作の映画)

4.8

ストーリー展開の速さといい、笑いあり涙あり真面目さありですき!
女ウケ抜群の2人の深キョンのロリータ、土屋アンナのヤンキー姿最高

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.8

ティーンの悩みはみんな同じなんだなと思った。寿司を弁当に入れてたのはびっくり。

クリープ(2014年製作の映画)

2.6

びっくり要素で毎回死ぬほど驚いてしんどかったけど、人間怖い+最初から最後まで気味が悪い系のホラーだったので嫌いじゃないという感じだった

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.4

ああこういう映画なんだ。っていう感想が1番最初に来た。
パパがずっと明るくて優しいのが後半になるにつれてしんどくなった

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

2020 6/16 Amazonプライム
1回目見たときは頭抱えるほど難しくて3.5だった。
アーサーが「パラドックス」ってかっこよく言ってるのは覚えてる
2020 9/13 4DX映画館
1回目見
>>続きを読む