ナグさんの映画レビュー・感想・評価

ナグ

ナグ

映画(675)
ドラマ(10)
アニメ(0)

#スージー・サーチ(2022年製作の映画)

3.8

ポップな感じでテンポ良く進んでいくけど、途中からなんとなく話は読めたかな。
人間やはりそう完璧にはいかないものである。

サウンド・オブ・フリーダム(2023年製作の映画)

3.9

これが実話というのが大変おぞましく恐怖でしかなかった。
ティムがここまでやるのかと、結構な奮闘っぷりだったが、演じた俳優さんの目がキラキラしていて、こういったサスペンスには向かない瞳かな〜と思った。笑
>>続きを読む

ピクニック at ハンギング・ロック 4Kレストア版(1975年製作の映画)

3.7

白いドレスをまとい、ワチャワチャする女子学生のフワフワ映像を50年前に撮っていたなんてお洒落過ぎて、ソフィア・コッポラがインスパイアされたのも納得!
ただラストに向けての内容はシッチャカメッチャカだっ
>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

4.4

緊張感がありつつ、粋な音楽や映像をここでブチ込んでくるのかと、センス良いなぁ〜と不謹慎ながら思ってしまった。
とは言え戦争の残酷さもしっかり描かれていて、ラストはドキュメンタリーさながらの釘付け映像だ
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

3.8

ジョーカーロマンチックミュージカルだった。
これが単品ならまだしも、続編となると賛否両論あるのも頷けた。
ミュージカルは好きだけど、これは同じような事を何回も歌ってんなって感じがして、チョットしつこか
>>続きを読む

りりかの星(2023年製作の映画)

3.5

ストリップ劇場で小室りりかさんが踊るまで無音というのは、映画館ではなかなかの緊張感だった。(お腹鳴りませんよーに!とか)
それまでの父親との流れは微妙なものの、踊りのシーンはアングルも良くて惹き込まれ
>>続きを読む

ロイヤルホテル(2023年製作の映画)

3.6

この2人の性格を足して2で割ったら、そこそこやり抜けたような気もするし、神経質で真面目なハンナが呼び寄せた男友達が1番嫌な奴に感じたから、なんだかなぁと。
世の中良くなってきてるとは言え、まだまだ根強
>>続きを読む

憐れみの3章(2024年製作の映画)

4.1

あだち充先生方式のオムニバスが、結構面白く観れた!
そしてエマ・ストーン、今回も頑張ってる!!ダンス釘付け!!!
この監督は突如エグいシーンをぶっ込んでくるから苦手苦手と言いつつも、どこかワクワクして
>>続きを読む

『越後奥三面―山に生かされた日々』デジタルリマスター版(2023年製作の映画)

4.4

物凄い作品だった!!!
熊狩、ゼンマイ採り、畑作農作、キノコ採り、家や村のメンテナンス、スゲゴザ編み、船造り、祭り、祈り。
とにかく老若男女よく働く!!
そして自然と共に暮らし神様に感謝する。
大変だ
>>続きを読む

KYロック!(2024年製作の映画)

3.7

前回の「犬ころ達の唄」に比べて俳優陣が豪華になっていたけど、それでも引けを取らないミカカさんが熱かった✨✨
アチコチのシーンで、もう少し余韻があれば良かったなぁ〜とか、女子の演技が浮いてたなぁ〜とか気
>>続きを読む

HOW TO HAVE SEX(2023年製作の映画)

3.5



ガチ パリピ エグイ !!!

二日酔いで観たらいけないやつだった。

任侠学園(2019年製作の映画)

3.8

なんとなく見始めたらウッカリ最後まで!
シッカリした俳優陣で固めていたので、ベタな感じも普通に楽しめた。
そんな中でも西田敏行はやっぱり凄い役者だなぁと惚れ惚れ。
Netflixは重ため作品が多いので
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.9

シレッと俳優陣が豪華で、チョット不思議展開ながらも飽きずに最後まで楽しめる。
知久寿焼さんの出演&音楽もあったりで、そこは胸熱だった!!

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

3.8

作品は一見バラバラのようで、最後はシッカリと着地を決める展開が面白い!
女子特有の面倒臭い突っ掛かり&質問攻めに対して、更に上をいく持論とアホ加減な平井亜門君演じるキャラが最高に良かった!

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.4

間だったり、台詞のチョイス、映像や構図のセンスが流石のビートたけしだった。
30年前の作品なのに洋画っぽくて今でも色褪せない。
そして勝村政信の短パンからの美脚に釘付けだった!!

ウッカリ逃していた
>>続きを読む

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

4.3

手話を習っている友達と観に行ったので、後からあの場面はこういう事でと色々と知る事が出来たのと、そういう細かい所まで丁寧に描かれているなぁと印象深かった。
吉沢亮の赤ちゃん〜小学生までのそれぞれの子役も
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.8

もう大興奮!!!
アクションが見応えアリだし、2人の掛け合いも相変わらず大好き!
毎回アクションが凄くて、演じる方も大変だろうなぁと!
池松壮亮も身体が仕上がっているしで流石だった。
笑えたりホロッと
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.1

この2人のどーでもいい会話をずっと聞いていたいくらいなハマり具合。
着ぐるみアクションも加えて今回もキレッキレ!!
死体処理の田坂さんも良い味出してた!! 
これはもう次も楽しみでしかない!!

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

まひろ役の伊澤彩織さんがスタントパフォーマーだけあって、アクションが凄まじく釘付け!!
それだけでもかなり面白いのに、普段の2人の緩さとアクションとのギャップが良くてハマる予感✨

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

3.7

河合優実って演技上手いよなぁ。
だいぶ共感できない主人公ではあったけど。
もうそこが許せないならずっと駄目じゃんっていう。
あと昭和世代からしたら、彼氏が彼女にしてあげる行いが凄い!!
もはや執事でビ
>>続きを読む

ハッピーアワー(2015年製作の映画)

3.7

出てくる男性陣の性格が気持ち悪かったのと、棒読み演出がずっと馴染めずで、その不安定さからか割と眠ることなく観れた。
濱口竜介監督の作品は4作目だけど、今回気付いたのは濱口竜介作品は自分には合わないって
>>続きを読む

ぼくのお日さま(2024年製作の映画)

4.1

映像が良き✨✨✨
光が立ち込めるスケートリンクの上を軽やかに滑る2人がキラキラと眩しい!!
湖でのシーンや先生と恋人との日常など、素敵な場面も多かった。
綺麗なだけじゃなく切なさもあって、エンドロール
>>続きを読む

冒険者たち(1967年製作の映画)

3.9

55年前の作品なのに今でも斬新でCGも無いのにド派手に色々やっているところが凄い!
海に浮かぶ要塞のロケーションも最高だったなぁ。
アラン・ドロン作品は恥ずかしながら初めてだったけど、歴史に残るイケメ
>>続きを読む

愛に乱暴(2024年製作の映画)

3.8

登場人物も少なくて、ほぼ江口のりこによる一人芝居な感じだったけど、結構引き込まれる。
数日経てば忘れてしまうけど、思い出すと舌打ちしたくなるような微量ストレスエピソードが多目!
そして小泉孝太郎が凄い
>>続きを読む

夏目アラタの結婚(2024年製作の映画)

3.8

なるほど展開だったけど、ラストの方は恋愛要素多目でしつこさが目立ったかな。。
邦画は無駄に長くしがち。
にしても、柳楽優弥ってちゃんとイケメンなんだなって感心した。
あと歯が汚いとあれだけ印象が変わる
>>続きを読む

映画 THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね?!〜(2024年製作の映画)

3.9

THE3名様健在っ!!!
予告であった謎の人物も、全然期待していなかっただけに良い意味で予想を裏切られて大興奮!!
そう来たかー!!!だった。
そしてエンドロールの謎のフォト映像もウケた!!
佐藤隆太
>>続きを読む

Shirley シャーリイ(2019年製作の映画)

3.9

シャーリイと夫の関係が異常に感じたが、時代がそうさせていたのか、、。
とにかく天才というのは変人でも謎な魅力があるけれど、一般人がそこに関わると物凄い振り回されようだなと。
カメラワークが疲れるけど、
>>続きを読む

Chime(2024年製作の映画)

4.3

邦画にしては久し振りにセンスのあるポスターだなと期待していたら、やはりな作品だった!
冒頭からラストまで不穏感と恐怖の連続。
主役の吉岡睦雄さんが異質な演技で際立っていた!!
コレって答えが無いから全
>>続きを読む

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

3.9

出だしの段階で、この調子で物語進んだらキツイなって思ったけど、後半からグイグイ引き込まれて長い尺もそこまで感じずだった。
お互い駄目な部分を指摘して前進する。
一方が相手を論ずるのではなく、お互いが嫌
>>続きを読む

ある一生(2023年製作の映画)

4.6

世界でベストセラーになっただけあって、映像も凄いが原作も読んでみたくなる要素も含んでいた。
とにかく圧巻な大自然の中での1人の人生に、エンドロールで一気に涙が出た!!

久し振りに濃厚でちゃんとした作
>>続きを読む

ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(2023年製作の映画)

3.7

30分の尺とはいえ濃厚な内容で、ガッツリゲイだった。
その後が気になるけれど、腹八分目くらいで終わらせた方が良かったのかな。
昔の回想シーンでのイーサン・ホーク役の役者が、髭濃い目の若者で全然イーサン
>>続きを読む

チャーリー(2022年製作の映画)

4.2

164分という尺で、チャーリーとの生活や旅の様子が存分に描かれていたので、思った以上に感情移入しててかなり泣いた!(ビックリ!)
チャーリーの演技も人間なの??ってくらいの表情と仕草!!
今回はダンス
>>続きを読む

マミー(2024年製作の映画)

3.7

多分、林真須美はやっていないんだろうな。
ただ自慢気に保険金詐欺の事について話す夫にはウンザリだし、こういう過去があったら疑われても仕方がないなとも思った。
裁判としては感情論とは別に死が関わっている
>>続きを読む

ポライト・ソサエティ(2023年製作の映画)

3.7

一応イギリス発信の映画なので、音楽や演出はイギリス系。
終始ドタバタしていて飽きる事はなかったけど、ラストのアクションがパッとせんかったなぁ。
もっと面白く出来そうだったのにと、少し残念。
気晴らしに
>>続きを読む

骨を掘る男(2024年製作の映画)

4.3

骨の一部や周辺の状況から、どういう人物がどのようにして亡くなったかを割り出したり、ずっと関わり続けてきたからこその凄味があった。
そして遺骨に寄り添って語る口調がとても優しく、具志堅さんの人柄の良さが
>>続きを読む

うんこと死体の復権(2024年製作の映画)

4.0

糞や死体は虫が分解して土にかえる。
自然にとって当たり前なシステムを邪魔し続けているのは人間でしかないのかなと、なんとも興味深い内容。
でも多々出てくる💩のビジュアルが自分的にグロ過ぎて、夕飯はカレー
>>続きを読む