ごはんたべるさんの映画レビュー・感想・評価

ごはんたべる

ごはんたべる

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)

(1974年製作の映画)

-

いつ壮大な音楽がかかってヌルッと終わっちゃうのかヒヤヒヤし続ける100分間。最初の強風の中を自称医者が去ってくシーンで終わってもおかしくない

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結局誰も山守取ったらんのんかい!!!!!!!!!!!!!!!

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

-

オールナイト絶叫上映。実はジャッキーチェン初めて見たんですけどこんな感じなんですか?最高他のも見るわ

サクリファイス(1986年製作の映画)

3.0

やっぱ映画は家燃やしてこそ!!!
タルコフスキーが家を燃やすとこれほどまでに美しい情景になる。燃える家、叫ぶ女、走る老人、救急車、自転車で駆けるメンヘラ系。それだけのための149分!

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

3.7

ずっと絵が美しい。引きの画角と陰翳でいつでもノスタルジックな中華圏都市部の雰囲気がよく味わえる。
期待してたほどハマらなかったけど4時間長くはなかった。
貧富の差はいつも微妙な均衡を保っている。それが
>>続きを読む

カムイの剣(1985年製作の映画)

3.2

クライマックスの寄せ集めって感じ 演出がかっこいい
最終的に阿木燿子が全て持っていく

ストーカー(1979年製作の映画)

3.6

ソラリスが圧倒的過ぎて見劣りしてしまうが、この散文的な世界を観ごたえある映画にするだけでもほんとすごいと思う
デコボコ3人組のロードムービーって感じでわりと観やすい
けど一杯飲んでから観るのは無謀だっ
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

2.4

原作の重要な要素が無視されている割りに代わりに提示されたテーマが凡庸
沈黙が原作な意味ないじゃんと思うんだけど、キリスト教圏の人が読んだらこんなもん?
モニカが小松菜奈とかスコセッシ原作読んだの?それ
>>続きを読む