M田Dセツさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016年製作の映画)

4.5

最後の教会の立て篭もって追い詰められてくシーンは泣いた

拷問のシーンは見てるのが辛かったしとても悲しい気持ちになる


侵攻されたチェコのことも知れたし良かった

どっかで見たことある役者なと思った
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.0

この映画見るまでブルーススプリングスティーン知らなかった

良い歌詞です

80年代後半のイギリスが舞台
主人公はパキスタンからの移民の家族達

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.6

無くなってる物が多すぎる笑笑

ハリーポッター
コカコーラ
oasis
等々…

ジョンとのシーンとてもよかった!
ジョンが生きてて主人公に語るシーンは泣いた

ハッピーエンドでよかった!

映画見終
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

青春❗️ 恋❗️

時代設定と舞台も良い❗️
良い会話があった。


良い兄貴だ❗️

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ良い!
めちゃくちゃ良い!
めちゃくちゃ良い!

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.0

40代、実家暮らし、童貞、デブで優しくて器用な奴が恋をしたお話

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

面白い!
笑った!
いい言葉も多かったような気がする。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.6

90年代半ばのアメリカ!スケボー少年達!の話。めちゃ良いぞ!

レイがスティーブを誘い出して滑りに行くシーン最高!良いお兄さんだ!

最後の映像もカッコ良くて良い!

曲も良い!ソーシャルネットワーク
>>続きを読む

独裁者(1940年製作の映画)

5.0

最後の演説が素晴らしい!

心動かされる演説です。
途中吹っ飛ばしても最後の演説だけでも見るといいですね!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

パリに行きたい‼️
パリの街を歩きたい!

オープニングっていうのかな?パリに街を映してるんだけどオシャレでどこも画になるんだよなー
少しSFな感じで、見やすくて面白かった。


終わり方もとても素敵
>>続きを読む

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

4.0

ブラザー同士で殺し合う悲しい結末


お父さんモーフィアス!

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

4.0

アメリカの人種の話


ファイトパワー!ファイトパワー!
ファイトパワー!ファイトパワー!

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

2002年〜2003年のアメリカ サンフランシスコの女子高生が大学生になるまでの話

結構笑えたし面白かった

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.5

何をもってして自分なのか?という問いが攻殻機動隊やチャッピー等と通じるものがある

南極物語(1983年製作の映画)

4.0

いい作品‼️‼️‼️
犬🐕

小学生の時映画を見て初めて泣いた作品だった。
感動の涙とはこういうものなのか!と小学生ながらに感じたのです。

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

4.0

政治!

スターリン死後に誰が権力を掴むか!
権力闘争をコミカルに描いている作品

コミカルに描いてるけど中々やってることがエグイ

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

夢の世界を共有する話

インセプション好きな人はイイネ!