ゆーこさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.9

まさかの¥1,900
冒頭のちょうどいい不気味さは好き。
自分の中で、まだちょこちょこ謎解き切れてないところはあるな。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

なんだろう…、言葉にできない。

いろんな出会いがあっていいなと思いました。

俺物語!!(2015年製作の映画)

4.0

男が惚れる男・剛田猛男が、あの大好きだった猛男くんが、そのまま現実世界にいた…😳
イメージそのままです。
何回でも好きになれる。かっこよかった。

初々しい永野芽郁ちゃんも可愛かった!

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

2.6

ジジが可愛くないんだよな…。
動物のCGが妖怪に見えてしまう。

前提にやっぱりジブリのそれがあるから、がっかり評価は否めないかな…。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

いろんなホラー要素をぶっ込みましたって感じ?それが面白くて次何が来るかって楽しみになっちゃった。
まあ怖かったけど。

あのお店のおじいちゃんが原作者さんだったとは驚き。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

いや~、難しかった…。
ちょっとでも気を抜くと終わりなやつ。
それでもちゃんと面白かった!
時間が逆行する相手とのアクションは新鮮でめちゃ凄かったです。

ブリード・キャンプ 家畜収容所(2020年製作の映画)

2.5

こういうのはあんま見ないから良し悪し分かんないけど、まあまあエグいし気持ち悪かった。

NO CALL NO LIFE(2021年製作の映画)

3.7

救われない。
二人は出会わないほうが良かったんじゃないかって思うけど、それはそれでもっと救われなかったかも。でも、どう見たって傷の舐め合いなんだよな。。

CALLの部分をもうちょっと深掘りしてほしか
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

周りに恵まれてた。
でもそれって三上さんの人柄あっての事だと思うし、だからこそ、あの終わり方はものすごく辛かった。からの題名ドーン…。"すばらしき世界"か~。

暴力はこわいし、急にキレて怒鳴るのもビ
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.0

見ててちょっと冷めちゃうな…。
自分にはあまり合わないギャグセンスだったみたいです。
あと、あのカメラワーク目が回りそう😵💦

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.7

これが実話ってまじか…こんな家族が実際にいるなんて素敵すぎる。
みんな優しすぎて、ずっとニヤニヤしてるか涙を流すかのどっちか。

これ、めちゃ好きなやつ🙆

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

3.8

辛かった。
でも、嘘をきっかけにみんなが変わっていけて良かったなって。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.9

面白かった!
これ以上は何も言わないほうがいいのかな。

昭和であざといあっちゃんがとにかく可愛かった👀

ポンチョに夜明けの風はらませて(2017年製作の映画)

3.8

うん。わかってた。

メンツ最高すぎ!
めちゃバカバカしくて好き。

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.7

もし人の心を読めたとしても教えてくれなくていいかなー。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.8

まじか…。

いろいろつっこめるところあると思うけどそれがいい😁
これは風刺的なやつなのかな。歴史のなかでもよくある話がいっぱいでした。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

いろいろと共感しまくり。
素敵すぎる恋なんだけど、主に絹ちゃんかな、終わりを考えてしまったり、花の名前を教えなかったり、、だから終わるときも。。私だったら別れようって思ったとしてもいざとなったら麦くん
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

だんだんと胸が締め付けられるようで、ただただ苦しかった…。
元ヤクザとか前科持ちとか、何で肩書きばっかりで社会やら世間やらの目は見るんだろうって。そんな人たちには会ったことがないし想像でしか言うことは
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.0

ちょっと、美大生たち何やっとるん。誰か気付いてあげられんかったのか。狂ってるよ…。お母さんもさ、微妙にかわいそう感残さんでよ…。
あと、由紀のお母さんもよりによって成人式の朝にそんなこと言わんといてあ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

最初の不幸の連続でどっと引き込まれました。
どきどき。わくわく。にやにや…笑

結婚相手は慎重に見極めたいですね。

おもいで写眞(2021年製作の映画)

3.8

主人公にはどうしてもイライラしてしまう😅もうちょっと柔軟な考え方してほしいかな~。

遺影写真じゃなくて"おもいで写眞"っていうのがすごく素敵だし、おばあちゃんおじいちゃんがどんどん表情良くなっていっ
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.6

真礼ちゃんを見たいがために映画館行ったな~。
斎藤さんの酔っぱらうシーンは一生忘れない気がする笑

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

3.9

やっぱりかっこいい。
ユイちゃんがいい感じに空気読めてなくてかわいかったです笑

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.6

私には難しくてよく理解できなかった。
結局呪いって何?あの団体の目的とか何だったんだろう?説明あったのかな?😅

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.2

何の下調べも無しに見てみたけど、あんまり好みのタイプじゃなかったかも😅
あと、急な鉄砲バーンは本当に無理なんですよ…。

1つ言いたいのは、交通ルールはきちんと守ってほしいってこと。無免許とかダメよ⚠
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

4.0

宗教問題について、私は日本に生まれた以上一生理解できない気がする。
宗教を信じることが悪いと言いたいわけではないのだけれど、まず思ったのが、日本に生まれて良かった…。

劇場版 殺意の道程(2021年製作の映画)

4.0

めちゃ面白かった。

殺人計画についての話だけど、日常的すぎてカオス笑。さすがバカリズムさんって感じで、ニヤニヤが止まらなかった。

夏、至るころ(2020年製作の映画)

3.9

今までなんとなくで生きてきた自分にとっては、悩んで他人を羨ましがってぶつかりあって…っていう何もかもが眩しい。
私も幸せを見つけたいよ。

太鼓もすごい良かった。
二人が向き合って太鼓を打ち合って、"
>>続きを読む

また、あなたとブッククラブで(2018年製作の映画)

4.0

大した人生経験も恋愛経験もないし、これから自分がどういう人生を歩んでいくのか想像もつかないけど、おばちゃんになってもこんな明るい毎日が待ってるといいな。いや、私の場合、自分で掴みにいく努力をしなくちゃ>>続きを読む