akさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ak

ak

映画(950)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ひなぎく(1966年製作の映画)

4.2

当時のチェコスロバキアの時代背景を考えたら超反社会的映画。これは発禁にもなりますよ(笑)

ザ・ウーマン 飼育された女(2011年製作の映画)

4.3

森で捕まえた女性を、ハイパー亭主関白の親父が飼育する男尊女卑ハートフルムービー。「女はヒルのような生き物だ」は名言です。

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

3.8

映画史に残るフィリップ・シーモア・ホフマン渾身の"Fxxx"。大好きな俳優でした。

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

3.6

ホドロフスキーの一言一言に勇気を与えられる。イエス!

顔のない眼(1959年製作の映画)

4.0

病院ホラーの先駆け的作品。顔にメスをいれるシーンがこの時代とは思えないクオリティー。

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.5

アスペルガー症候群を風変わりな個性として描いた素敵な映画。関係ないけど、主人公とヒロインが若かりし頃のサーストン・ムーアとキム・ゴードンに似てる。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

4.0

天才の孤独と凡才の悲哀を描いたバンドコメディー。バンドをやってる人は観ない方がいいかもしれない。

水の中のナイフ(1962年製作の映画)

2.8

言うほど面白くないけど、心理描写はさすがです。

サイコ・ビーチ・パーティ(2000年製作の映画)

5.0

たまたまビデオ屋で見かけてジャケ買い。完全に狙いにいったクソカルトムービーだけど、主演のローレン・アンブローズがとても愛らしくて観てて飽きない。無名時代のエイミー・アダムスにも注目!

ボーグマン(2013年製作の映画)

4.3

オランダ発の新感覚スリラー。人間の姿に化けた宇宙人による侵略を、ハネケのファニーゲーム風に淡々と描いた良作です。バケツの新しい使い方に爆笑。