Tanukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Tanuki

Tanuki

映画(50)
ドラマ(2)
アニメ(0)

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽映画はあまり観ないのだけど、友人お気に入りの映画ということで、鑑賞。上手く言葉で言い表せられない満足感、すごく好きな映画だった。

まず、作中の音源がとても良い。キーラ・ナイトレイのほんのりスモー
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1に続いて、色々とバージョンアップして帰ってきた感じ!キャストの入れ替わりがありつつもテンションそのまま、むしろ強敵(マディソン&ディランのex)の出現に揉まれる3人…!ストリップシーンも良いけれど、>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

永遠のバイブル!小さい頃に映画館で観てからもう何十回と観た作品。音楽もファンクからソウル、ヒップホップ(Pharoahe MonchのSimon SaysでKnoxが踊るところが最高にセクシー)、Pr>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画は超えられないけれど(漫画の方がオチがちゃんと着いていて話も分かりやすい)映像美が素晴らしく何度でも観てしまう。芸能山代組のサウンドトラックが最高。またライブ聴きに行きたい◎

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画の中で一番好きかもしれない…。鳴り響くチェーンソーの音と叫び声、全てが素晴らしく不愉快で最高。流石、ホラー映画界の金字塔。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ルミちゃん…。ある意味ハッピーエンドで、大好きなサイコホラーアニメ。テーマソング「Angel of Love」のYouTube音源に海外勢から「Perfect elevator music!!」という>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

5.0

映像が素晴らしいだけでなく、サウンドトラックが本当に最高…。Aphex Twinだけでなく、DopplereffektやThomas Bangalterなど往年の素晴らしい電子音楽アーティスト達の音が>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

時を超えた家族の愛、昭和の浅草、歪んだ性愛、何度観ても面白く、心が締め付けられる映画。クライマックスの幻想的なシーンで流れる“O mio babbino caro”(プッチーニ)が切なさを助長させてと>>続きを読む

ゼロの未来(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

好き嫌いがハッキリと分かれそうな作品ではあるけど、個人的にはとても好き。退廃的でレトロな雰囲気のサイバーパンク世界で主人公が永遠の愛(虚構)を見つける。理解できていない部分も多いけれど、現代社会をシニ>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしいの一言に尽きる。至高のバッドエンド。負の連鎖が続く米国の人種差別問題や銃社会問題について、ここまで美しくそしてビビッドに印象付ける作品は中々無いのではないかと思う。

メメント(2000年製作の映画)

5.0

時が逆走した状態で描かれる斬新なスタイルなので難解ではあるけれど何度でも見返したくなる映画。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

96年のTrainspottingが好きな人なら、ニヤケが止まらないだろうなという良い意味でファン泣かせの作品だと思った。個人的にダイアンが出てきたのが嬉しくてテンション爆上がりした。96年の公開時か>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れた名作!

90年代のエジンバラを舞台に繰り広げられる、ヘロイン中毒者達のドタバタ劇。貧困やドラッグ、エイズなど当時のスコットランドを蝕んでいたシリアスなテーマを描きつつも、コミカルにかつ
>>続きを読む

Beats(原題)(2019年製作の映画)

5.0

ダンスミュージック(”Repetitive Beats“)が流れるレイブ(野外フェス)を規制する「クリミナル・ジャスティス」法に揺れる90年代イギリス。当時テクノミュージックカルチャーの中心地でもあっ>>続きを読む