修虫さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

修虫

修虫

映画(703)
ドラマ(3)
アニメ(0)

山猫は眠らない(1993年製作の映画)

-

one shot one kill.
尾形百之助

sniperに対して邦題センスあるんかないんか。

地下鉄のザジ(1960年製作の映画)

-

意味はわからんけどめちゃめちゃおもろい
ちょいちょい皮肉ってたり、何の脈略もなくストーリー進むけどなんか最後まで見れちゃう
ザジ姪っ子に似てる

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

-

お前も自分で選択しろ

クリントイーストウッドいつ見てもかっこいい
途中Dr.ドリトルメキシコへ行くって感じでした

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

-

山田洋次さんさすがです。おもしろかったです。
もっとみんなに見てほしいなあ。

プロフェッショナルで吉永小百合と次の映画について話し合ってる時、山田洋次子どもみたいにウキウキしててかわいかった。まだま
>>続きを読む

バンクシー 抗うものたちのアート革命(2020年製作の映画)

-

バンクシーが時代を動かしたのか、
時代がバンクシーをのしあげたのか

福田村事件(2023年製作の映画)

-

恐ろしい。
大正の話だけどでも今この時代と変わらないって思えるのがこの映画のすごいところかも。

でも話が広がりすぎて、あの話いる?って思ったりしたけどどうですか?ちゃんと必要で意外と後で効いてんのか
>>続きを読む

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

-

ワンカットワンカット綺麗で印象に残る。
セリーヌシアマの不思議な魅力。
でも映画館で集中して見ないと気が散りやすいんだなあ。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

-

初めて最初から最後までちゃんと見た。テレビでやってたやつやからカットされてるの多く感じたけどおもろーでした。
あのニコラスケイジが急いどるのにやさーしく兵器を置いて緑玉追いかけるシーンとか発煙筒振るシ
>>続きを読む

ウィスキー(2004年製作の映画)

-

ずっとこのテンションなのになんでこんなおもろいんやろ

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

いい作品〜
てかもうすぐまたドラマ始まるって知らなかった。楽しみ

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

ずっとおもしろい
ずっとおもろしろいからもう何が起きたか覚えてない
そろそろ武器商人の後ろの男の人役くらいで出演したいな

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

おもんなかった。
途中で辞めようとしたけど頑張って最後まで見た。途中で辞めればよかった
仮面ライダーファンは好きなんかな

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

-

小難しい考えさせてくる話の映画多いけどこーゆーストレート盛り上がり話も久しぶりに見るといい!というかもっと見たい。
鳥肌でした!

アンビュランス(2022年製作の映画)

-

映画のための盛り土とかわざわざ感とか笑っちゃうけどそれも含めておもろいよ。

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

-

こっちが正義とかあっちが悪とか言うテレビや新聞とは違う映画を使ったジャーナリズム
なのかもしれないね!

羅生門(1950年製作の映画)

-

羅生門のセット?すぎょい!
もしかしてこのストーリー構成真似してるの多いんじゃない?と思わせる黒澤明。

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

-

007が日本に来てたなんて知らなかった。
東京でカーチェイスとか忍者100人とか007だったらあり!

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

母親つよー!

スピーチがアメリカの歴史を変えてきた。

せかいのおきく(2023年製作の映画)

-

くそいい映画!(ここ笑うとこだぜ)

うんこと青春の話でした。
おきくさんもこれから斬られる人もお屋敷の人もみーんなうんこしてた
うんこさいこー!

波紋(2023年製作の映画)

-

社会問題テーマにしまくったのに荻上直子マジックかかって笑えてくる。
ちょっと分からなかったけど。