ようすけさんの映画レビュー・感想・評価

ようすけ

ようすけ

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

雰囲気すごく好き。
ただ、終盤からの展開があまり好きじゃなかった。

話の流れが全体的に共感できない、もっといろいろな経験を重ねた上で鑑賞したら意味がわかるのかもしれない。

佐藤健の横顔がきれい。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.7

52ヘルツのクジラたちの声は他の仲間に聞こえない。

話を聞いてくれる人がいるって幸せなことなんだと改めて思えた。
自分の話を聞いてくれる人はきっといると信じたい。ただ、その人に依存しすぎるのも危険だ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.8

観てよかった。

予備知識なしに見て欲しい作品。
面白くなりそうな雰囲気で始まり、中盤からどんどん物語に引き込まれていく。
ミスリード、伏線回収ばっちりの見応えある仕上がり。

改めて岡田将生はめちゃ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

中学生とヤクザなのに圧倒的な青春感。

めちゃくちゃ普通の中学生の日常に自然とヤクザが溶け込んでいて面白い。
逆に中学生くらいの方がヤクザと仲良くできるのかな。

つねにニヤニヤできる絶妙な面白さなの
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.8

現代社会らしい映画。

病気とか関係なく、生きづらさを抱えて生活している人は多いと思う。
そんな人たちに見て欲しい。

自分のことは自分でなんとかしろっていう考え方もあるけどそうじゃないと思えた。
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

3.4

思っていたよりキュンキュンじゃない。
そして暴力が多い。
感情移入できる人物がいないのがつらい。

この2人の主演ならもっと純愛感動系の話が見たかった。

山田涼介がどんどんゴツくなっている。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

シンプルな映画。それでいて面白い。

ゴジラっていうわかりやすい題材に対して、面白く作るのって意外と難しい気がする。
なによりCGの凄さが際立っていた。
迫力満点。

ゴジラの手短くてかわいい。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

派手なアクションもストーリーもいらない。
役所広司さえいれば。
これは彼にしか演じられない。
それくらい繊細で絵になる演技だった。

完璧な理想の日々ではなく、完璧な現実の日々。

新しい映画の楽しみ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.1

ゴールデンカムイはずっと漫画を読みたいと思っていた作品。
こんな話だったとは。

山崎賢人主演だからかどことなくキングダムと同じ雰囲気を感じる。
早くも続きが見たい。

矢本悠馬がとても良い味を出して
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.8

こういったミステリーの映画はあまり良いイメージがなかったが、予想外に面白かった。
トリックや細かい部分でツッコミどころが多いから気になる人はいるかも。

岡山天音や戸塚純貴、森川葵など実力ある役者が脇
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃディズニー。
ワクワクドキドキするミュージカル映画。
なんとなく女の子が好きそうな作品でカップルとか家族で見たい。

歌がとにかく多い。1時間くらい歌ってた気がする。

ウンパルンパがクセ
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.6

王道なラブストーリー。
ただ、主人公の人物像がなんか古く感じる。悲劇のヒロイン感が強くてちょっと冷める。

もちろん感動する。
そして戦争の異常な雰囲気がよく伝わる。

伊藤健太郎がいい役もらってる。
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

ナポレオンの半生がよく分かる。

戦いというよりはナポレオンの人間性だったり、愛の部分をより鮮明に描いた作品。
それでいて戦闘シーンは圧巻の迫力。

歴史を学べる作品だが、全くの無知で観ると少し難しい
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

昭和のコント作品を見ているよう。

ここまでめちゃくちゃな信長像は初めてみた。
多くの作品で信長はカッコよく描かれているから逆に新鮮に感じる。
実際の信長はどっちに近かったんだろう。

さすがにトップ
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.7

王道ヤンキー映画。
芸人が沢山出ていることもあってか、笑えるシーン盛りだくさん。

演技はもうちょい頑張ってほしい。でもヤンキー系だからなんか許せる。

もう少し時間が短いと見やすいかも。

やっぱり
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

くだらなさは前作に負けず劣らず。

関西中心の話なので関西の人が見たらより楽しめると思う。

次は九州編見れたら嬉しいな。

ガクトの色気がとまらない。

正欲(2023年製作の映画)

4.3

考え方を変えられるような刺激の強い作品。

正しい欲とはなにか。
普通であることが正しいことなのか。
それ以外の欲を抱くことは悪なのか。

思ってはいけない感情なんてない。
これが全てな気がする。
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.7

中盤からのテンポが速い、まさにノンストップミステリー。

役者陣の演技が光ってた。
だからこそもっと内容を膨らませてもいいように感じた。
欲張りだけどストーリーがもう一つ捻りが欲しい。

ポスターが遊
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

前半と後半で二つの映画を見ているようだった。
笑えるシーンがいくつもあるが最後には感動させられる。

たしかに普通に生きてるときこそ演技をしているような気がする。

責任感が強く不器用な長男。
優しく
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.4

思っていたよりスケールは小さい。
ツッコミどころも多々。

中島健人の顔が綺麗。
そしてキャラも良かった。
政治家として成り上がる物語をもっと見てみたい。

誘拐の仕方雑じゃない?

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.2

独特の世界観と雰囲気のある映画。

いろんな悪い奴、やばい奴いたけど
それぞれの愛を持っていて憎めない。
いや憎めはする。

長尺だけど飽きずに観れる。特に後半の展開が引き込まれる。
終わり方けっこう
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.5

設定がすごく面白そうだっただけに、そのハードルを越えられなかった。

続編ありきで考えているのか、これが全てなのかわからないが、理解力の乏しい人間としてはもう少し掘った部分の話を聞きたかった。
ドラマ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.1

いい意味で予想を裏切られた。

改めてスマホの便利さを痛感した。
携帯のない時代ってどう待ち合わせしていたのだろうか。
場所を細かく設定し、遅刻は許されない。
約束の重みを感じる。

でもなんかロマン
>>続きを読む

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

3.2

猪木の半生についてなんとなく理解できた。なんとなく。

個人的にはもっとプロレスの試合での猪木を知りたかった。
ドラマパートよりも。

全てを曝け出しているという言葉が強く印象に残った。
とても魅力的
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃカッコよくて熱い映画。
そしてキャスティングが完璧すぎる。

横浜流星がでてる作品はハズレがない。
彼が作品をよくしているのか、いい作品が彼を選んでいるのか。

強いていうならスローでの打
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.1

ドラマの雰囲気はそのまま、映画として
見事にスケールアップしていた。

ストーリー自体も面白いし、作品としての伏線がいくつもあって最後まで楽しめる。

何より整くんが喋ると引き込まれる。
あの感覚が好
>>続きを読む

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

3.7

ちょっとダークな王道青春ストーリー。
映像、音楽が鮮やかですごく綺麗だった。

茜みたいな人結構いるんじゃない?
それにコロナを経験したからこそ、より共感できる人は多いと思う。


にしても初期せいじ
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.2

不気味な雰囲気でじわじわと怖さを感じる。

さすがの窪田正孝。
どんな作品も自分のものにしている。

ただ予想がつきやすいストーリーで
ありきたりに感じてしまった。

兄貴がよくわからん。
あとラスト
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.8

バカらしい。それが面白い。
おばかだけど熱い王道なヤンキーもの。
下品な部分も多いけど、笑える映画。

岸優太バッチリはまり役。
Gメンたちがかっこいい。

いつぞやのドラマで見たヤンキーが出てた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

良くも悪くもジブリクオリティ。
ただジブリの中でもあまりワクワクはしない。

よくわからないまま話が進み、盛り上がりもないまま、よくわからず終わっていく。
結局どう生きるのかわからない。

意味とか理
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

相変わらずキングダムの実写は面白い

同じ戦場でも色々な戦い方が見れて飽きないし、役者陣のハマりっぷりがすごい。
山田裕貴とか出番少ないけど印象的だった。
新キャストが出るたびに興奮する。

李牧はあ
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.3

観ていて幸せな気持ちになる

なんだかんだラブコメ好きなんだよな
王道すぎて同じような作品多いし、ツッコミどころも多いけど、
ずっとニヤケちゃうあの時間が好き。

にしてもボディタッチ多くないですか
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.1

予告やあらすじをちゃんと見ていなかったのだが
自分の想像していた映画ではなかった。

考察とかではなく純粋に意味が分からない点がいくつもあった。
悔しい。
怪物とは何だったんだろう。

子役の子めちゃ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

マリオ要素てんこ盛り
マリオのゲームをプレイしているよな90分間だった。

シンプルでワクワクするストーリーとキャラクター性で無心で楽しめる。
ただ、それぞれが思っていたキャラと違ってちょっとだけ違和
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.4

普通に面白いです。
この内容なら前編後編と分けなくてもよかったと思う。

半間が半間すぎる

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.9

ドラマ未視聴で映画見ました。
ドラマ見るべきだったと後悔。

王道な展開がてんこ盛り。
ひたすらかっこいい方、盛り上がる方に
話を持っていく先の読みやすい映画。
でもかっこよかったのでアリです。

>>続きを読む