テレキャスボーイさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

マッドゴッド(2021年製作の映画)

-

うぎゃー!!!ストップモーションってダークでグロが本当相性抜群なんだなー

反してエンディング曲が可愛くて爽やか。

C.R.A.Z.Y.(2005年製作の映画)

-

最後は泣いてしまった。アイロンで焼くトーストがなんとも。

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

子供ってゆさぶってくるよね。ちんちんうんこでゲラゲラしてるのに、哲学的で答えに困る質問をかましてきやがる。お前ら最高だ!

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

-

4回くらいに分けての鑑賞。好きなんだけど胃もたれするよー。

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

-

色々あった気がしたけど電気チンチンしか憶えていない。

スワンソング(2021年製作の映画)

-

はい!心のフォルダにまた新たな一作品。

ナフキンの折り目はこの日の為に。

アンネ・フランクと旅する日記(2021年製作の映画)

-

アニメのワンダーが溢れる良作。これはみんなが観るべき作品!

女神の継承(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

信仰VS呪い。欺瞞VS恨み。
そりゃ恨みの方が強いのは当たり前だよなー

皆さんの感想見ていると、前半が冗長だけど後半が上がる!みたいなのが多いけど、私は前半の方が良くて、後半冷めてしまった、、、
>>続きを読む

十三人の刺客(2010年製作の映画)

-

おもしれー!!これは良い三池作品。

吾郎ちゃんサイコ!伊勢谷友介キュート!

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

-

まさかのセラピー映画だった!

バイヤーの彼がアレックス・ウルフと気づいた時はびっくり!まぁいい男になってー

シチリアを征服したクマ王国の物語(2019年製作の映画)

-

CGアニメなんだけど絵本の中に入り込んでしまった感じで、見てる時間は幸せだった。

吹き替えも良き!

スマイル(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

燃え盛る母なる物を助ける、またはその手前で抱きしめてあげれば結果は違ったのかな?

そして確実に甥っ子にもトラウマは伝染してる。


笑顔とロリポップ。こえー

フラッシュ・ゴードン(1980年製作の映画)

-

アイキャンディ過ぎる!

u-nextの仕様なのか、吹替と字幕が入り混じる。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

あの2人、暇すぎてずっとあんな事やってんぎゃね?ちょっと今回は行き過ぎただけなんじゃ、、、みんな過干渉の割に2人の事にはあんまり介入してこないし、、、という妄想

戦場でワルツを(2008年製作の映画)

-

ショッキングな出来事はPTSDの様にフラッシュバックするだけでなく、記憶から消してしまう事も。

まずアニメーションとしての表現が好みだったし、飛躍もあって良かった。それゆえに最後の映像はより心に残っ
>>続きを読む

お葬式(1984年製作の映画)

-

ここ10年で両親側や妻側の祖父母を送り出したので、お葬式あるあるが分かりすぎて爆笑しまくった!これは人生ベストに食い込むわー。

岸辺一徳と尾藤イサオが本当ツボ。

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

-

タップもお話もテンポが良い!

サプライズもあって楽しい。ジョージ・ミラーのかわいいサイド。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

-

十字架ウェポンにタバコ!厨二心をくすぐるぜぃ!!

ティルダ・スウィントンの天使感ハンパない。

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

-

未見の名作シリーズ

戦争の悲惨さは勿論の事、欺瞞や許容の不均衡さが描かれてて鬱。

鬱なんだけど超面白かった。時代的にCGなどは一切使わない映像がマジすごい!それが4Kで見られるのは本当に幸せな時代
>>続きを読む