たぬおさんの映画レビュー・感想・評価

たぬお

たぬお

映画(16)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 16Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

終始PC画面で進んでいく物語。監督は27歳と若く斬新な作り方で非常にオススメできる映画であった。

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.3

展開は読めたとしてもペットを飼っている人間は心に来るものがある。

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.2

現代編、過去編の2軸で物語が進んでいく。
過去を紐解く物語の進み方は見ていても楽しめ黒木華さんの演技力の高さが際立っていた。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

これは映画館の爆音で見るべきでしょう。緊張感は心地よかった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

伏線を回収していく際は爆笑とまではいかないもののフフッとなるシーンが散りばめられていた。
最初の30分は我慢しながらじっくりみておくべき。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.6

ホグワーツの入学書として凝った便箋にて試写状が家に届き飛び跳ねて喜んでいたことを今でも覚えています、初めてしっかりと呼んだ活字の物語でした。

悪の教典(2012年製作の映画)

2.5

内容が無かったのか中身は全く覚えていない。ただサイコパスが主人公だったことは覚えている。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーでなんとなくテレビでつけていて心地よい雰囲気。何度見たことか。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.6

庵野節がひしひしと感じられる映画。
昔のゴジラの方が個人的には好みですが。

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

1に引き続きデンゼルワシントンの圧倒的な強さが最高。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.6

試写会にて鑑賞。子供向きの映画というよりサラリーマンが見るべき映画かと。内容はよくある内容かもしれないが考えさせられるフレーズはあった。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作の続編として公開された本作。冒頭から期待通りの演出で惹きつけられる内容であった。
相変わらずブルーの魅力に魅せられる内容であり、最後についていかなかったシーンは考えさせられるものがあった。
また続
>>続きを読む