TakayukiGushiさんの映画レビュー・感想・評価

TakayukiGushi

TakayukiGushi

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

C・ノーラン作品は恥ずかしながら「メメント」以来観ていなかったし、いつも手に取っては2時間半とかの作品が多く、後回しにしてしまっていた。

バットマンVSスーパーマンの公開も控えていて、ノーラン作品を
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.4

素晴らしい。今でも色褪せない作品でした。北斗の拳が影響されているのは聞いていたけど、改めてみると、初期の方は丸パクリだね。マッドマックスでのガソリンの奪い合いが水になってるくらいか。

いやぁ、この時
>>続きを読む

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.6

戦死した息子の戦友を語る突然の訪問者が一家に溶け込むも、その恐るべき裏の顔が次第に明らかになっていくさまが描かれる。

低予算で高評価の「サプライズ」の監督作。「サプライズ」は未見。

なるべく前情報
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.6

新作が公開予定なので、2度目の鑑賞。ん?全然覚えていない…。そりゃあ36年前だし、そのころ4歳なので、多分再放送をテレビで観たのだろうけど、さっぱり記憶になかった。

超低予算でも主人公が乗るインター
>>続きを読む

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

3.7

「ソウ」シリーズや、最近では「ワイルドスピード」最新作のスカイミッションで素晴らしい手腕を見せた、ジェームズ・ワン監督の自警(ヴィジランテ)映画。

息子をギャングに殺された父親が復讐の鬼と化すが、殺
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.3

元軍人のすご腕用心棒とラスベガスを牛耳るマフィアとの死闘を描いた作品。

ステイサム映画は間違いないと思いながら観てきて、何度か裏切られても来たが、この作品も残念。ジェイソンがロン毛で出るヤツ外れ説は
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.0

ー監督はもちろんフィル&ミラーコンビ。今後のコメディの代表監督は間違いなくこのコンビでしょう。前作もクソ笑ったが、今作も前作ネタを入れつつも、前作ヒットで予算が増えた事に対するネタも入れたりとうまい。>>続きを読む

ハン・ゴンジュ 17歳の涙(2013年製作の映画)

3.9

ーこのやり場のない怒りをどう収めていいか分からずに、思わず次の日観る予定だった、「22ジャンプストリート」を観てしまった。ハン・ゴンジュの歌声の透明感が辛い内容を一瞬忘れてしまう。大人って糞だな!俺も>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

ーデヴィットフィンチャー監督作と言う事で、あっとおどろくサスペンス展開を期待して観たが、もちろん「マジかー!」と思わせる展開。いいんだが、やっぱりセブンは越えられないよなぁ。あのシーンの作り込みが、も>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.7

アクションが素晴らしい。韓国アクションは今の日本俳優には真似出来そうもないな。韓国の俳優ってめちゃくちゃ身体作り込んでるよね。徴兵制とも関係してるのかしら。主演のコンユは大沢たかお似でかっこいいね。

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.4

「悪魔を見た」のイメージで見たので、少し拍子抜けたが、しっかり作り込まれたストーリー、ミステリー要素がなかなか良かった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.5

期待通りで最高な一本でした。全キャラがしっかり立っていて素晴らしい。ダサめ→かっこいー!にどんどんなっていくワクワク感がたまりませんでした。音楽もグッド。

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

4.7

ー今年に入って12本目の映画で、今の所これが1位。久しぶりにめちゃくちゃ泣いた。これはマイライブラリーに追加だな。朝鮮半島の問題辛すぎる。ラストの家族のあの演技は、声出して泣いた。近いうちまた観よう>>続きを読む

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

4.0

井上三太の漫画を、大好きな園子温監督が実写化。日本語ラップでミュージカル風に撮った、あまりないタイプの映画ですね。でも自分が知ってるのは練マザファッカーだけ。他のラッパーも知ってたらもっと楽しめたかも>>続きを読む