葉さんの映画レビュー・感想・評価

葉

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.3

日曜の夜に観たことを激しく後悔した
目を背けたくなるような内容。

己の弱さを見せられないことで起こる負の連鎖をまざまざと感じた。

唯一、倫理観が通じない中で精一杯の慈悲で相手と向き合うミヒに救われ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

どんな時でも寄り添い続けるシィちゃんとその愛にどっぷり浸かっているマリコ


守るべき存在がいることは強く生きがいに繋がることを再認識した。

これから先も自分のことだけで満たされていたいし手放しに愛
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.2

すごく考えさせられる映画だった。

タイミングと運で人生は大きく変わってしまうこと、女性が抱えるものの多さ、子を思う親の気持ち。

葛藤してもがいて苦しい中で生きていくひかりをそっと抱きしめてあげたい
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タクシーの中や水族館のシーン
2人だけの空間をこっそり覗き見してる気持ちになって、微笑ましくてマスクの下でずっとニヤニヤしてた。

照生君の「来年の誕生日にプロポーズしよ」とか「綺麗だなと思って」とか
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

4.3

映像がとにかく綺麗だった
後半の描写は精神世界、スピリチュアル、命を感じられてなんだか気持ちよかった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

役者さんがピッタリはまった素晴らしい映画だった。
成田凌の気持ち悪さのある演技が最高

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.7

限られた中、滅入るほどに楽しんで楽しみつくした青春時代を思い出した。

チワワちゃんが本能のままに生きている姿に引き込まれた。

ほとんどの人は行き当たりばったりに生きてないし、その衝動を抑えながら生
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.5

日本映画だなあという感じ

前半は主人公に感情移入し過ぎるあまり辛くて泣いてしまった。

心の余裕と逃げ場は生きる上でかなり重要だと再認識できた。

自分ではどうにもならないときは山元くんを思い出す!

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

自分が博士の立場なら全て諦めてしまうかもしれない。

もちろん映像になっているのは綺麗事が多いとは思うけど、支える人の愛と意志の強さがあったからこそ。

生きている限りは足掻きたいね!

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.3

菅田将暉目当てで見たけど、それ以上に趣里さんの演技力に圧巻された。

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.6

いい意味でなにも考えずに見られたのが、良かった。

ファミレスでユリさんがえりちゃんのココアを飲むシーンになぜかグッときた。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.5

すごく当たり前の話。
今どんなに悩んで苦しくても、いつか必ず最期を迎える。

最期を意識しながら生きていたくないけれども、生活の端々でなんとなく最期を意識してしまうことが多い。

だからこそ、小さな幸
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

5.0

全ての季節が人間とよりそっていけることを伝えてくれた映画

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.2

小説がそのまま映画になっていて原作ファンにも受け入れられる作品